館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

10月下旬の菜園の記録。

2024-11-02 04:59:40 | 僕の菜園


稲刈り最盛期。友人の専業農家に頼んでおいた、稲わらが届いた。十分1年分はある。
まだ、生なので、十分に乾燥させてから、袋に入れて保存。





最後の、ひもとうがらしを処分。



からし菜・春キャベツが苗になって、定植。



からし菜。1本育てば十分。







冬でも多少日当たりがある場所3か所に、春キャベツ。



9月蒔きのカキナが苗になる。





定植。





まだまだ取れるナス・青唐辛子・ピーマン。そして最後の、ひもとうがらし。



コーヒータイムは、部屋で一休みで、大福付き。



近所の猫・・多分2匹が・・俺の畑でマーキング&トイレにしている。
耕して、土がふかふかになると、掘り返す・・・・のだ!
やっと、発芽した小松菜が被害に遭った・・・・半分以上かき回してトイレか?

まぁ・・・ネットをかけるとか、怠ったのがいけなかったな・・・・奴らは24時間、出没の機会があるから、どうしようもなく、ある程度育つまで防御の仕掛けをする以外にないのだが・・・







たまねぎ、購入苗を植える。中生種Op黄・100本だが、一束50本で売っているが多めに入っているので、110本は植えた。





里芋、初掘り!旨い!掘りたての、アクのないうま味!!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024秋の沖縄旅・・激戦... | トップ | シシタケ・クロカワ・・希少... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

僕の菜園」カテゴリの最新記事