シーカヤック釣り 海をてくてく

カヤックフィッシングとハイキング
足漕ぎカヌー(スワンじゃないよ)と自分の足で、陸上、海上、遊びあるき

もみじ谷をてくてく

2013年02月24日 | 山歩き

樹氷と小鳥。

人の手のひらに停まって餌をとるほど慣れてます。

今回は、どんべえのカレー。 ずっと家に残ってたやつ。

香りで多くのハイカーを魅了してました。

サケ、明太子と食い進んで、今回投入のオニギリは、オカカ。

蕎麦屋さんのカレーになります。 

オニギリ投入、毎回やってますが、スープのままだと熱くてすぐ飲めず、時間がかかってかえって体が冷えたりするのです。

今日は風がないのがとにかくありがたい。

日が出ると、ぽかぽかするほどです。

ぐるっと樹氷。

帰りはいつものもみじ谷。

これ以上になると自分の技量では下れません。

氷瀑。 完璧ではないけど、それが良い。

来るたびに違っていて欲しいのです。

真ん中にツララが成長し、両サイドに滝が分かれています。

もっとツララが成長するとツララのドームが出来るのですが、それはまた今度。

温かいので濡れた手袋が苦にならない。

ただ、写真撮るときの着脱は、滑りが悪く、とっても面倒です。

最後はまた「金剛の水」でカフェオレ作ってまったり。

本日23000歩、18kmのてくてくでした。

 


丸滝谷をてくてく

2013年02月24日 | 山歩き

金剛山は、ライブカメラで情報が得られます。

週の中ほどに見ると雨でドロドロだったのに、金曜日夜は雪景色。

朝ゆっくり仕度して、9時半から丸滝谷に入る。

いちいち写真を撮るので、かなり時間かかってます。

最後のロープ場。

ここから氷がなく、いちいち写真を撮るものがないので、めっちゃしんどい。

ぜーぜー言いながら谷を出たところで、詳しい方と雑談。

太尾根の東と西の谷がもっとハードで楽しめるとのこと。

ま、デビューは雪のない時期ということで・・・。

今回の反省点は手袋。 ラフに手をついて沢を登ったので濡れてしまい、風が当たるコースだと辛い展開になってたはずです。

安物で良いから、もう一つリュックに入れるようにします。

ようやく頂上。 3時間ほどかかってるような・・・。

ささっと着替えて、メシです。


姫路をてくてく

2013年02月24日 | 散策

姫路のラーメン、鶏の助さん。

スープが濃厚で水菜のしゃきしゃき感もgood。

夕方、少しの時間を利用して姫路城。

探検爆問でも取り上げていた、改修工事を見てみたい。

塀に銃口があります。 最後は銃の時代の改良がなされています。

改修作業用の架台。もう少しすると見れない景色。

エレベータを上がってみれば、作業はすべて完了しているみたいでした。

誰も居ないし、テレビみたいに近くに寄れず、ガラス越しでちょっと残念。

出来立ての漆喰、鯱、やや沿っている屋根のライン。

この距離で見れるのは、次の改修、50年後なんだとか。

ここに居合わせたちびっ子以外、全員見納めです。

改修用の屋根。

うっかり屋根材を落とせないので、こいつを解体するのもかなりの難工事のはずです。

平成の鯱。

石垣の角は一番登りやすいので、上から石や油を落とす懐が用意されています。

延々と続く廊下。

最後に千姫。 悲しい運命の人。 突然、リアルな人形が出てきてびっくりしました。

ここは桜の名所です。

その時期に時間があればまた来たい。

本日17000歩、13kmのてくてくでした。