シーカヤック釣り 海をてくてく

カヤックフィッシングとハイキング
足漕ぎカヌー(スワンじゃないよ)と自分の足で、陸上、海上、遊びあるき

ミドリとクロ

2008年04月20日 | 生き物
 またまた、家族が増えました。

 20日のお昼、くらずしで寿司を食って公園で遊んだ帰り、何回かカメを探しに来た用水路に寄り道。

 見つけてしまいました。飼えそうなオチビ君。

 昨日、ペットショップを巡る前に会っていれば、それで済んだのに・・。
またもや、今さら。

 30cm程の水底で、人間に見つかったと思いきや、石の間で固まって石に成りきり、ピクリともしません。完全に野生の行動を備えておりました。

 嫁さんは、汚いのでやめろと言いますが、子供ががっぷり食いついています。
私も捕まえないと気がすまなくなり、ズボンの裾を巻くって用水路へ。
ヌルヌル滑る石の上を、よろよろと進んで、石になりきったオチビをゲット。

「カサゴ大漁より、でかしたぞ!」と、子供よりお褒めの言葉を頂きました。

 娘が、「一匹では寂しいから、ええやんか。」と言うことで、家族入り。

 名前は、クロ。たぶんミドリの1年先輩。純(準)野生。

 自力で繁殖しているミドリガメ。外来種で生態系に影響がどうのと言われているが、他に生き物らしいものが少ない地元の川では、せめてこいつらがいないと寂しいのです。
 物音だけで、日本のクサガメは川に飛び込んでしまいますが、ミドリガメはふてぶてしくて、逃げません。「なに~?」て、言いたげな顔をして、こちらの次の一手を観察します。

「カメ数えにいこか?」

 子供に数の数え方を教えるとき、川に浮いたミドリガメが、良い助手を務めてくれました。

 クロ君。さっそく、手の上でロッククライミングするところなんかは、可愛いのであります。

 でも、汚い水路から連れてきたので、触った後は手洗いしないとね。怖い菌がわんさか付いていると思います。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
子ガメ (ストクラ)
2008-04-21 21:41:54
カメかわいいですね!
ミドリガメとかでも、すごく大きくなるんですよね。
クサガメ、イシガメ、もう違いは忘れましたが子供の時はよく飼いました(笑)
返信する
Unknown (outback)
2008-04-21 23:10:47
 最近は、9割りが既にミドリガメです。
 ドロ底の臭い水路で、いつも夏場は、いい場所には20匹ほどミドリガメが集まってました。
 子供が小さい頃、2人を自転車の前後につんで、良く数を数えに行きました。

 でも、夏場臭いためか知りませんが、冬場、底にコンクリートを張る工事がどんどん行われて、今年の春、顔を見せたカメは1/10もいないのです。
 カメはドロ底で冬眠するんですよ。夏場なら、どんどん工事してない場所に流れていくんでしょうけど、大雨を警戒して、そういう工事は渇水期の冬場にするんですよね。
 ということは・・。

 結構、悲しい状況なのです。近くに生き物が少ないので、個人的には、バスでもギルでもアカミミガメ君でも、劣悪環境に強い生き物なら、ウエルカムなんですけどね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。