5時起きして、寒くてびっくり。
大峰山系に行く予定が、午後の雨雲の範囲が微妙に広がっている。
で、安心して二度寝。
リュックの底にはカッパが入っていると、昨日嫁さんにほざいてましたが・・。
8時に起きて、これではいかんと、金剛山。
この年になると定期的に運動しないと、たまの山でのポンコツ度合いがひどいのさ。
いつもの丸滝谷。
人の多い尾根筋は、杉の植林で写真撮るものがないし、先を譲ってばかりで楽しくないのです。
コケ好きにはたまらんでしょう。
色んなコケを撮りましたが、ピント合わせがダメでかなり没りました。
新しいスマホ、ロックを解かなくても写真が撮れますが、その分雑に扱っていました。
砂金が綺麗です。
逆光と飛沫。キラキラと綺麗でした。
谷の状態は、台風の度に微妙に変わる。
このブッシュは中央突破で簡単でした。
倒れた木の下をくぐったり超えたりしていきます。
ラスボスの谷。ここだけはロープなしでは難しい。
水がなくなってからが、チョーしんどい。
日が暮れるまでは余裕で帰れるので、ちょくちょくとまりながらマイペース。
蟻地獄の地層に炭の層が2層入っていました。
上の写真の左右と下の写真。
2回、山が丸焼けした過去があったのでしょうか。
バーベキューなんかできる斜面じゃありません。
谷筋が終わってメシ。11時でしたが身軽になりたかった。
大日が岳。
初めてきたときは、景色が見れたのですが・・。
生駒では普通にあるイノシシのほじくり後。
山頂広場にもあました。
自分だけかもしれませんが、
何故か今まで、金剛山では見たことなかったんですよ。
イノシシは臭いを消すため、トイレは沢の中で済ませます。
また、感染力の強い細菌を宿したダニを連れ歩いてます。
ちょっとした緊急事態?
久々に金剛山で朱印を頂きました。
ホントは、四国の霊山と山上が岳が間に入る予定だったんですが、
次々襲い来る、台風に地震、二度寝。
まっ、予定は未定と言うことで・・。
いつもの濃いソフト。
今日は、久々に景色がばっちりです。
家に動画で登頂と下山の報告。
13時の写真撮影にこっそり入ってから帰りました。