シーカヤック釣り 海をてくてく

カヤックフィッシングとハイキング
足漕ぎカヌー(スワンじゃないよ)と自分の足で、陸上、海上、遊びあるき

東大寺をてくてく

2019年04月14日 | 散策

毎年言われる、春は駆け足。

今週で、ソメイヨシノはなくなってしまうと思って、今度は奈良へ。

テーマは鹿と桜。

嫁さんを誘うも、筋肉痛だし、歩き倒しは楽しくないとのことでフラレてしまいました。

9時に起きる嫁さんが、洗濯物を干すまで待つ必要なし。

で、いつも半日で回る春のお出かけ有名スポットを公共交通機関で、梯子します。

奈良公園-京都植物園、奈良公園-嵐山、奈良公園-宇治、ETC・・。

意外とどれも、1時間前後で行けるし、普段自分の最寄り駅から放射状に動いてるので、知らない路線を経験できて、面白そう。

まずは、近鉄で生駒経由で奈良へ。

バンビも可愛い。この時期はみんな毛並みは悪いんで顔か引きで。

大仏様メインで来る人が多いんでしょうけど、自分はこの東大寺がメイン。

毎回、これがやっぱり一番だ。とくるたび思う。

柱くぐりは外人さんにも大人気。

ソメイヨシノにベニ枝垂れと東大寺。

東大寺に入る前から、低血糖みたいで冷や汗が・・。

で、11時ですが山菜そば、缶ビール、桜のソフトクリームで燃料チャージ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。