まるるんのお菓子ラッピング

手作りお菓子の簡単レシピや    
ラッピング、お菓子のお話あれこれ。。。
ウキウキわくわく しちゃってね!  

アメリカンクッキー(抹茶)

2017年02月20日 | お菓子

  クッキー作りました。

抹茶グラノーラを使った『アメリカンクッキー』です。

チョコレートを加えて

ちょっと豪華にしました〜

 


 材 料
   約 24枚分
・ 薄力粉       180g
・ 有塩バター      90g
・ 砂糖        100g
・ 卵           1個
・ バニラオイル      適量
・ 抹茶グラノーラ   100g
・ 抹茶          3g
・ ベーキングパウダー   3g
・ 牛乳         大1 
・ ブロックチョコ   100g 

     オーブン 180℃ 12〜15分



 作り方
 * 薄力粉、B・Pを合わせてふるっておく
1。柔らかくしたバターに砂糖、バニラを入れ 白っぽくなるまで混ぜる
2。卵をほぐして少しづつ入れ、牛乳を加える
3。ふるった粉類と抹茶を入れさっくりまぜる
4。グラノーラを入れて混ぜ、ブロックチョコを入れる
5。手で丸めて天板に乗せ、予熱したオーブンへ入れる
6。5分程して表面が乾いて来たらフォークで模様をつけ更に焼成



 point
 ブロックチョコレートの他にレーズンやナッツ類も相性が
 今回使用したグラノーラはコチラ ↓

中には ”あずき” や ”きなこ” 入り。 

 



 ラッピングは。。。
 
WAXペーパー使いました。

大きなクッキーなので

1個1個包んでみたよ

 


 お話あれこれ

<簡単ラッピングこうざ〜> 

1。ペーパーを対角線に折ります。

 

2。上部1/3くらいを下に折り曲げます。

(後ろ側も同じように折り曲げます)

 

3。手前を更にもう一回、平に折り曲げます。

 

4。右と左の両端を裏側に折って出来上り!


女子会

2017年02月19日 | 日記

 女子会行って来ました>

長野県千曲市のカフェバーで行われた女子会です。

千曲市は『あんず』が有名な地域で

4月1日よりカフェやお食事処で

『アプリコット・ドリンク』 が飲めるそうです。

今回はそのうちの1件で

試飲を兼ねた女子会が行われました。

But

残念ながら

先日から突然, ホ~ント突然

花粉症の症状に見舞われた私はお酒が飲めず

カクテルを飲む事ができませんでした。がびーん

 

でも

コチラ ↓ 『あんず』を使ったお料理などなど

お食事は頂けました

そして

女子会と言えば。。。

”やる気” , "元気" ,"活気" いっぱいの

女性ばかり。。。

初めて参加させていただきましたが

パワーがすごかったです

みなさん GOOD LUCK!


カップチョコ

2017年02月18日 | お菓子

  カップチョコ作りました。

溶かして固めるだけのチョコレート。

ナッツやフルーツを混ぜれば

バリエーション豊かなチョコレートのできあがり!

今回は

チョコレートにクーベルチュールを使い

ラム酒漬けフルーツ、

オレンジ、

ラズベリージャム、

ナッツの4種類作りました

 

 

 材 料
   チョコカップ 15〜18個分
・ チョコレート     150g
・ ラム酒漬けフルーツ  適量
・ お好みのジャム    適量
・ お好みのナッツ      適量

 


 作り方

1。チョコレートを湯せんで溶かす
2。お好みの具材を入れてまぜる
3。チョコカップに入れ、冷やし固める
4。トッピングにナッツやフルーツを飾る 

 

 

 point
 ジャムを入れる場合は少し煮詰めた物をお使い下さい

 ジャムの場合は。。。 ↓

カップ1/2にチョコを入れ、少し固まったらジャム、チョコレートの順に入れます 

 


 ラッピングは。。。

2段重ねしました

深さのある箱だったので

真ん中にパッキンを入れて

高さ調節しました

 



 お話あれこれ

本日ご紹介したチョコレートは

リトモスを教えて頂いている

スーパーインストラクター千枝ちゃんからの依頼品でした。

バレンタインに(ちょい過ぎたけど)

みなさんへ贈りたいとのことで

わざわざ私にご注文下さいました。

日頃の感謝の気持ちをみなさんに。。。。って

とっても温かい 素敵な人です

 

 笑顔で元気いっぱいのリトモスクラブで〜す!

 

そして

リトモスメンバーの京子さんからも

ちょ〜かわいい差し入れがありました。

うわっ

ひよこ がいっぱいだぁ〜

ぴよぴよぴよぴよ。。。。

かわいすぎる〜〜〜〜 

見た目もさることながら

味もバッチリ美味しかったです


名月堂

2017年02月16日 | お菓子

  シュークリーム頂きました。

”名月堂”(長野県の飯綱町牟礼)の

『マンダリンオレンジシュー』です。

シュー皮がパイ生地のようにパリパリで

中のクリームにはオレンジの果肉が入って

さっぱりしたお味のシュークリームです

本日のコーヒーセミナーでのお菓子でした。

毎回

美味しいコーヒー

甘いお菓子

なんだかほっこりしちゃう

楽しいセミナーです

今日のシュークリームは

夏には半解凍で食べたらいいかも〜

って 思いました


ラッピング作品集

2017年02月14日 | ラッピング

本日めでたくバレンタインDAY

テレビもラジオも

スーパーもコンビニも

どこに行ってもバレンタインづくし

 

買って来たチョコレートやプレゼントも

ひと手間かけてオリジナルラッピングで渡しちゃお〜

ラッピングは ↓

こちらからどうぞ〜 

シールやリボン、ペーパーを変えれば

バレンタイン仕様になりまーす!