子供の頃から長男には兄弟間での「お下がり」がありません。
一生「お下がり」を知らない長男もいるかも知れませんね。
僕は同年代の友人に比べて子供っぽい?服装の時がありますが、
それは長男にもかかわらず「お下がり」のオカゲです。
僕の感覚ではまだ着られるのにフリマ出品や処分される運命の
服や靴達が子供達のエリアには沢山あるのです。
子供の頃は無縁だった「お下がり」が最近になってアルのです。
今日、屋上のコンテナの一つで自転車やバスケット、テニスの
靴が沢山出土!?しました。未使用の靴まで発見しました。
発見された自転車用シューズの一部。
MTB用で土の上も歩けるようになっていますが、前部中央の金属は
自転車のペダルを靴のソールにロックする為の金具です。
ビンディング・ペダルを使うと「引き足」が使え、登り坂には
必要不可欠です。MTBはロードと違って泥がツキモノですが
足を捻れば瞬時にロックは解除され足が外れぬ恐怖はありませんし、
泥詰りでのトラブルも無いような形状のペダルと金具です。
先日の検査では急激に太った為の弊害がある数値に表れましたが、
コレだけの靴を履き潰すまえに平常値に戻ると確信しました。
服も靴も子供達の「お下がり」の恩恵を受けられる
範囲の体型で居続けよう・・・
息子は大柄、娘は大きい服が好きで細長い足は
いつもオーバーサイズを使用。しかも痛む前に飽きる・・・
ラッキー・ラッキー