下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

歪の矯正

2011-02-20 23:12:35 | 携帯更新
明日の準備を終えて向かう途中で見た夕方の高速下りは渋滞。
今日は普通でしたがソフトなほうがイイですか?
終っての お茶を頂いてたらたずねられたので、ソフトよりキクを選択。
先日の人の集まりでアレほどシャンとしてた方が肩甲骨から上が前へ丸くなり一気に元気なく老けて見えた話をすると肩の巻き込みですね・・・と先生が言ったんです。
マエカガミの仕事をする人の誰にでもなってしまう可能性がある歪みだそうです。
今日の筋肉ホグシはしんどくてグッタリ・・・

海浜幕張

2011-02-20 00:34:20 | PC更新

久々にジャム作ってみたんです。

ブルーベリーにレモンとクランベリーを少し加えて煮てみたんです。

 

ホーローか赤鍋が欲しいところで以前から気になってる銅食器専門店をのぞいてみようと

煮物のたびに思うんですが ・ ・ ・

屋上に咲き続ける R君のカーネーションは次のツボミもつけてます。

昨年5月から絶えることなく咲き続けるなんて想像もしてみませんでした !!

駅の中の新たなホームは年々深く遠くなってますが

最近は高齢化にともなってか?歩かなくても移動できる歩道や

エスカレーターが増えて日暮里など普通の階段が無い場所さえあるんでビックリ!

先日も八重洲を歩いた東京駅ではアチコチの売り場でオナジミの「最後尾」プラカード。

それでもコレは買う勇気が出ずにスルー。

幕張はロッテがそこかしこ。

 

まだまだ開発は続いてるんですね。

メッセの展示会終了直後から業者さんは撤収を始めたんですが手際はサスガのプロ。

  

帰りの電車からディズニーランドが見え最後に行った日を思い出す。

あの頃から比べると随分と大きくなったような気がした。

夕飯誘っておいた友人にバナナは買えなかったけど抹茶スイーツを選んだ。

もちろん何軒もの同業他店で研究材料も手に入れた。

モバックで話した技術者の意見を参考にしつつ選んだ。

僕の印象では最近の傾向を思い切って出すか無視するかのような二極化。

夕食のオカズの一品にあった天麩羅は抹茶塩で食し

  今夜の締めくくりはマチャマチャとなりました。

食べながら見たフィギアに誘った僕が待たせた友人はエラク詳しいのでビックリ。

そういえば競歩ほどではないんですがケッコウ早歩きしたのに

僕の足は数ヶ月ぶりに痛みが出ずに自分でもビックリ。

身体のユガミが改善されたんだろか???

http://www.youtube.com/watch?v=4d-HteLyq-0&feature=related