下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

ほとんど

2011-06-11 19:21:32 | 携帯更新

ずっとイメージ通りに焼けなかったモノの材料を入れ替えてみたんです。
フランボワーズとラズベリーなんて表記の異なるメーカーを試したりイメージの邪魔をする可能性も除き結果を確認しちゃ素材サンプルを依頼・・・
担当者やメーカーの方も小さな店にもかかわらず、素早い対応をしてくれるんですが時々まったく関係ないレシピやらサンプルを持ち込んでくれるのはアリガタイ反面・・・重い。
担当者いわく
「社長のトコはどんなレシピ持ち込んでもホトンドの材料が揃ってるんで、持ってきがいがあるんです・・・」
もちろん、試作データはサンプル提供者にも渡し提供者と知識を共有。
ソレはちょっと待っててネが最近ちょっとタマッテます・・・

雨音

2011-06-11 05:36:00 | 携帯更新
けっこう強く降ってます。
昨夜、Yさんが茨城、花屋さんの饅頭を届けてくれたんですが、食べてみて店の健在ぶりを確認。
我が家の本の山は震災で崩れ、ソコに在った本が現在は上部に浮き上がってます。
う~ん、海底から海面って感じですから、本の山でなく海か?