下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

友から

2013-12-01 20:46:43 | 携帯更新

S660の本を買って来たとメールが届きました。

不思議なコトにホンダの2シーターはNSXより小さいエンジンでも

楽しいんじゃないかと思わせる。

小さなエンジンでも、だから?よく回るんです。

やはりホンダは回らなきゃね!

官能的なホンダサウンドは聴く者を魅了します。

たった800ccのエンジンなのにユーノス・ロードスターの1800エンジンより

車内で聴いてると興奮してしまうんです。

絶対的スピードは速くないのに・・・

楽しさと速度はイコールじゃありませんしね。

ただ、僕はビートの車体がパワーを上回る安定志向にはあまり魅力を

友人と違って感じてません。

やはり、入力に対する素直な反応プラス個性・・・

 http://youtu.be/gVEftW1MenE

僕らオッサンはマラネッロの紅い跳ね馬や猛牛、

あるいはサソリのマークが無いとしても、

なんだかんだと言いながら、

動く乗物ならば楽しい使い方を思いつくハズなんです。


最近の帰り道

2013-12-01 17:29:12 | 携帯更新

ヒマしてる友人からのメールで、

一人じゃオックウな人混みへのオデカケは

二人で行きゃよかったな~  となった。

次回は早目にチケットお願いしとくことにしました。

彼は本屋にS660特集を買いに行く・・・とのコト。

最近の帰り道はもっぱら緑町一丁目の踏切を渡って二丁目の

自宅へ帰るパターンが多くなりました。


合羽橋の桜

2013-12-01 16:27:25 | 携帯更新

春、満開の桜も師走に入り、

紅葉した葉もほぼ散りました。

銀杏は桜より遅く、ほぼ金色になった葉が落ち始めたトコです。

    

最近利用してる合羽橋でのランチ場所近辺。

銀杏たち。

    

 


最近のマイブーム

2013-12-01 15:05:16 | 携帯更新

  

それは、

合羽橋と浅草の中間地帯を歩くコトなんです。

昔からの町の部分と高層マンション建設にともなう

再開発で生まれた部分の探索。

このマンションが建たなかったら見るコトの無かった店や景色。

子どもの頃から合羽橋や浅草には来てたんですが、

そう広くもないエリアには僕のハジメテが沢山在りそうなんです。

     

 

    

いよいよ浅草も「歳の市」

納め之観音

羽子板市 ですね。


友人、金沢?

2013-12-01 14:04:28 | 携帯更新

友人から写メが送信されて来た。

例によって、彼の短文は僕に多くの想像力を使わせます。

そこで、

僕は泪橋の近くで矢吹君を見掛けたんで、

彼の後姿を友人に送っときました。 


東京モーターショー最終日

2013-12-01 10:53:35 | 携帯更新

朝、「おはよう」から始まる電話があったんですが、

「今日、自動車ショーの最終日だけど、行くゥ?」

う~ん・・・二つ返事で行く!と十代のころなら言ったかな!

「まっ、気が向いたら連絡ちょうだい、チケット用意しとくから」

「ただ、最終日でめちゃくちゃ混雑してるらしいけどね(笑)」

そういや、あ酉様で東京ビッグサイトの提灯あったな・・・