goo blog サービス終了のお知らせ 

下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

ひな鳥・コンプリート

2014-04-12 16:08:15 | 携帯更新

今日の巡礼者さんたらスゴイんです!

永遠に中学生(仮)エビ中ステッカーを
全種類!お持ちになってましたァ!!
しかも、この方ったら来週火曜の武道館
チケットも当選してたんです。
MX登場の元祖商店街、緑町ゆうやけ通り、
店主もそれぞれ個性的で台本なんて読まずに
出演してた人もいましたからそりゃあもう
撮影スタッフもタイヘンだったと思います。
けれど、いや、だからこそ素直な優等生ではなかった
けれど、自然体でジが出てて色あせず、
何度観ても飽きないとおっしゃってくれる
ありがたいエビ中ファンもいるんです。
それでは訂正です。
ひな鳥はパレットに「ひなチャン」のフラッグが
あって、希望する方は時間によっては胸の前に持ち
撮影出来るんです。
コレをエビ中ファンのどなたかが「ひな撮り」と
言ったそうで、以来、パレットでの記念撮影を
「ひな撮り」と言ってる方々がいるそうです。
話変わって千住大橋地区再開発の商業施設オープン。
地区、商業部会に主席させていただいてましたが、
いよいよ来週の金曜日にオープンだそうで、
その前日、木曜日のプレオープン内覧会
招待状が届きました。
どんな洗礼を受けたとしても、
たぶん、聖地として巡礼者の方々を待てる
緑町ゆうやけ通りでありたいと思ってます。
 

PDF化・・・

2014-04-12 07:22:53 | 携帯更新

ネット検索したところ、

今まで便利に、かつ簡単に使っていたソフトは
制作していた会社が解散したとかで、
バージョン8で終了したそうです。
僕か使い始めたのは3からで現在も使ってるのは
バージョン5。
Windows7までは対応してるらしいのですが、
8発売の頃には開発も販売も終了していて、
その会社は過去にこのソフトで作ったデータを
昨夜も千束で教えてもらったPDFに変換し
Illustrator で開くコトにしたそうです。
ただし、Illustrator は使ったことのない素人には
頻繁に行われるルール改正とバージョンUPで
難しいとの意見でした。
もう一つ、千束で教えてもらったのは
Dropbox の活用法。
PCの中はなるべく軽くしておき、
速さを優先させ、
バックアップはクラウドや外付けHDDに
入れておくとのこと。
それなら、僕の1テラある外付けHDDには
まだ空きがある!
ただ、先輩の98に比べ数十倍速かった
XPも ゆとっているのか
最近見ない議員の牛歩より遅く感じる。
外に移す速度に期待は出来ません・・・