下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

明日、パレット緑町店は臨時休業させて頂きます

2016-10-24 16:39:33 | 携帯更新

商業施設のハロウィンがらみは最後の追込み!
11月目前の沖縄はまだ30℃近い気温。

最近、いくつかのリクエストを受けて思います。
各業界でソレナリのポジションを確保してる人達と
そうではない人達の違いが理解出来るような
気がします。
必ず、さらに上に行くと思える人達は
デビューの頃から売れ出しても、
他人に対する態度、スタンスが変わりませんね。
コイツは伸びないなァ〜
なんて思わせる奴は、
自分の実力なのか自分のバックのチカラなのか
解らず、
自分に対する他人の反応は
全て自分の魅力のナセル技だと思い込んでますね。
好意で受けた仕事も
「すいません」「アッどうも」とかで
車からか降りもせず済ませる奴までみると、
絶対に礼儀作法に厳しく、上下関係もキッチリ
している世界ではベテランと呼ばれる前に消える
とさえ思えます。
ある意味で
そんな人達も「ワカラナイ」んでしょうね!
自分が頼んだ人の気持。
そんな関係が面倒なら
人任せにしたり、他人に好意の仕事は
頼まないのが最善です。
世の中、タダより高いモノばかりですからね。

腑に落ちた

2016-10-24 16:00:10 | 携帯更新

先日の自転車窃盗未遂犯。
有力情報があり、
腑に落ちました。

彼、彼女らにとって、
緑町も自転車も
尖閣諸島周辺や
紅い珊瑚とかわらず、
どんな場所であろうと、
誰のモノであろうと、
行けるトコに行き、
採れるモノはトル!
基本的な価値観は同じ?


今の日本に
ビジネスシューズで
100m以上も
止まらず、スピードも落とさず
走り続けられるアラサー女子なんて
アスリート以外では
生存していませんよね!



そんな人だけだとは思いませんが、国民性?

「ニホンゴ ワカラナイ」で逃げ切る?

もうそんな時代じゃないのに・・・


日曜日から月曜日

2016-10-24 00:39:30 | 携帯更新

夏前から秋に入り
オリーブの実は
ライトグリーンから
パープルに変わり
やっと収穫の時期?

直径20センチの
特注ハンバーガーバンズを焼きました。
一人じゃ完食は無理と思われるサイズ。
料理人の新郎がハンバーグを作り挟み
結婚式で披露するとのことでした。