今まで ドイツのビール祭オクトーバーフェストは僕に無関係でした。
ところが今年はシャトルから一時帰国してる Mちゃんが語学力を生かして?
もちろん人間性は抜群の素直ですからアルバイトに採用されて
日比谷の会場で働いているんです。
世界一大きなビアホールに入った時は民族舞踊?やら歌のステージうを見たんですが
日比谷でもショウはあるんでしょうか?(一応ソコではイッパシに大ジョッキを注文しました)
と書いたところで調べたらアリマシタ。
http://www.oktober-fest.jp/hibiya/schedule.html
僕は体調がよいと甘ったるさの無いコーラのようにビールが飲めるんですが
普段はドウシテモの時以外は飲みませんし飲むと誰と居ても何処に居ても
寝てしまうんです。
ところがホンデュを食べながら飲んだワインはスイスイ飲めて自分でも
ビックリした記憶があります。(当然?翌朝頭ガンガンの洗礼受けましたけどね)
フェストのビール説明読んでると僕にも飲めそうな味が何種類もアルじゃありませんか!
けど説明は飲める人にとっては ・ ・ ・ なんでしょうね。
http://www.oktober-fest.jp/hibiya/beer_list.html
http://video.fc2.com/content.php?kobj_up_id=20071215Hh7n1610
当時の人たちとは違いますが演奏終了後にはお姉さん達がカゴに
自分達の演奏カセットを売りにフロアーに降るのはCDとなった今も
同じだと思います。
一緒に写真を撮ってもらったんですが
僕の家の何処かにまだテープはあるかも知れません。
味も思い出が加味されると最強の味になるんでしょうね。
ビールが益々美味しくなる季節が来ましたね・・・
な~んて僕が書いても説得力ありませんが
楽しんでくださいね。