下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

麻布十番納涼祭り

2006-08-21 23:52:49 | パンのパレット

六本木ヒルズ辺りで今年の恵方にボールを転がすと
麻布十番を確実に通る。そこで止まらなければ
一の橋辺りまで麻布山や橋を越えて行くかも知れない。

http://www.azabujuban.or.jp/event/event_nouryou.html

30年近く前に僕が大声を出して十番大通りで店のパンを
夕方から露店に運び売っていた事を知る人は少なくなりました。
毎年僕の働いていた店にソロバン芸?のトニー・谷さんが
必ず顔を見せてくれました。氏は当時芸能界を引退して
ハワイに住んでおられたと聞きました。
TVで見ていたアクの強い印象は無く、温厚で笑顔が素敵な
初老の男性といった感じに僕には見えました。
僕達や隣りのウオカツの若い子達(勿論当時です)が
「先生」「先生」と氏に声をかけると氏は優しく微笑んで
沢山のパンやイカ焼きを買ってくださいました。
それは絶対にお一人では食べきれぬ程の量でしたが、
ビール片手に「今年も来たからね」・・・

縁日やお祭り、お神輿も、勿論パンもね、
み~んなこの町が看病、受験、アルバイトで
途絶えていた僕の体験を復活させてくれたんです。   感謝


Tさんへ・・・

2006-08-21 01:30:30 | 千住の紹介

君の読んだ僕のブログによると
僕は花火の夜にTシャツ2枚もらったダケで
ケッコウ働いたと書いてあるそうだ。
う~~~ん
もしかして僕が報酬なんぞについて書いたから
君は言いたいの?
シャツ2枚じゃ不足なのか!とTさん怒ってる?
それだけじゃねぇだろう!!と書き込みたい??
そうそう確かにシャツ2枚だけじゃなく、
常日頃から君には家族ぐるみお世話になってます。
イベントが終了してから更に数枚のシャツや沖縄グッズも
いただきましたし、貴方の十八番蒲焼攻撃も受けました。
でもね!
僕が一番嬉しかったのは僕が描いたシーサーを
スタッフシャツのプリント・デザインに採用してくれたことなんだ。
それだけで充分だ。

  
               マッチ箱大のS360


8月19日・819・バイクの日

2006-08-20 11:23:10 | 夢見るお年頃

8月19日はバイクの日だそうです。

 A&H・Iさんからいただいたピカみどり君。自分で足立車検場に行き名義変更に挑戦。
代書屋さんで数千円と聞きましたが、自分で書いて費用は40円。
ただ、自分の説明不足とアチラ車検場職員の方の勘違いから
1時間近いロスがありました。たぶん軽二輪の名義変更が
車検場では一番簡単な手続きかも知れません。
一度経験してみればナ~~ンダと思える難易度? 


最近・・・

2006-08-18 00:17:54 | 夢見るお年頃

最近見たバス、トラックを除いた大きな車は
 こんな天気の空いた都心での

 キャディラックでした。

乗っていらしたのは僕もTVで拝見したことがある美容業界の
有名な女性経営者の方でした。ケバケバしくもなく穏やかな
笑顔の優しそうな中年の方で、育ちを感じました。
ロールスでもベントレーでもメルセデスでもない所が印象的でした。


話しなら失語症状態?

2006-08-18 00:03:59 | パンのパレット

パン屋のブログにもかかわらず、最近めっきりパンの登場が少なく
なっております。同業他店の情報を聞き、時間があれば見学も
続けておりますが、パンを書けませんでした。
最近では自分なりに繁盛店の方程式を見たような気がしました。
セオリーに従って立地を選び、どんな函にどんな設備を入れれば
どの程度のお客様が来て、如何ほどの売上があるのか・・・
机上のプランが実行され証明されていくスピードは想像以上に
早く、予想以上に飽和状態になる日も近いと思います。
ネット上のパン屋に関する板の会話?を読んでいるとある程度は
お客様の望むパン屋の姿も見えますが、千葉の激戦区の
パン屋さん達の偉い所は板上のパン評論家の方々が語る理想の店の
更に先のパン屋像を提案、具現化しているところです。
プロの商売人(企業人)だな~と感心しきり・・・


緑町ゆうやけ通り盆踊り縁日

2006-08-06 00:27:57 | 夢見るお年頃

日中の気温35℃・・・

久々の縁日は大盛況!

青葉中学校の生徒、父兄、教師の方々の応援もあり、

区内最強の縁日軍団は絶好調でした。

今回はイカ焼きのベテランKさんが昨日の怪我で欠席。

Kさんの凄さが解ったのは片付けの時でした。

借りた時と同様かそれ以上に綺麗にして返す事の大変さ・・・

道具も場所も掃除する大切さ。


緑町ゆうやけ通り盆踊り縁日

2006-08-02 19:46:57 | パンのパレット

緑町ゆうやけ通り盆踊り縁日

8月5日 土曜日
   6日 日曜日 

  土曜日・午後・6時より縁日開始致します。

 予 定 品 目

輪投げ・スーパーボール・水槽ゲーム・くじ当て・型抜き

射的・かき氷・金魚すくい・生ビール・ラムネ、ジュース

焼きソバ・イカ焼き・焼きもろこし・焼き鳥・じゃがバター

ミルクせんべい・ヨーヨー・ゼリーすくい・わた飴

今回パターゲームはお休みです。

トナカイさんは生ビール担当で今からバリバリ張り切ってま~す。
助手のK君も年々テキパキ感が増しており、シッカリ度は
トナさん以上です。お客様もビール以外に
会話のキャッチボールもお楽しみください。
昨年同様、生ビールの「大盛り」「特盛り」はコップの大きさと
お値段は普通と同じですからね!言葉と気持の違いダケですよ!

日曜日も緑町町会が縁日を行う予定ですのでお楽しみください。