パそぼのあれこれフリーク:Part2

2022年5月にAutopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」から引っ越し、同じ内容で書き続けます。

ようこそ あれこれ楽しいブログへ!

長年利用していた Autopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」が 2022年8月1日でサービス終了。2022年5月25日に新しくGooブログを開設して、旧ブログの全記事をここに引っ越しました。 まだ記事を見直し、修正中です。(*^_^*)♪
美術館巡り、宇宙や深海のこと、手作り作品、ITパソコン、美味しいものなど 内容あれこれです。
どうぞ、よろしくお願いします。(あとりえ「パ・そ・ぼ」の ベルル)
2022秋から冬 「ぐるっとパス」で行こう ・ 空~宇宙フリーク
★ 毎年のイベント ★ X’masツリー 2006~ ・ 餅つき大会 2007~ ・ 雛飾り 2007~
 ・ 七夕の短冊 2006~ ・ 夏・秋祭り 2010~

◎フォトショップのクラウドサービス

2016-02-25 15:18:00 | Gg・Tw・Fe・Ad・FFのこと
2016年2月23日 Adobe Revel はサービスを終了しました。

月額980円で容量2Gバイトの「Adobe Creative Cloud フォトグラフィプラン」への移行してください。
とのことです。 o(*'o'*)o

Adobe Creative Cloud フォトグラフィプランには無償版はない。
月額980円で、Adobe Photoshop Lightroom CC、LightroomモバイルおよびLightroom Web、Photoshop CC などが含まれる。
ストレージ容量はわずか2Gバイトだ。
月額3980円のCreative Cloudコンプリートプランのストレージ容量は20Gバイト。


 

Photoshop.com のストレージおよび共有サービスは、
 Adobe Revel に移動。

今まで以上に iPhone、iPad、Android スマートフォン、Windows 8 デバイス、Mac OS コンピューターおよび Web 上から写真にアクセスしやすくなります。

Revel 写真とビデオを 2 GB 保存可能 (無料!)
Revel Premium 写真とビデオを無制限に保存可能 (500 円 / 月)
Photoshop.com に保存された写真やビデオは、2013 年 4 月 2 日から 2013 年 6 月 18 日までに、新しい管理場所となる Adobe Revel に移行されます。
Adobe Revel に関する詳細については、以下の弊社 Web サイトを参照してください。
URL : http://www.adobe.com/jp/products/revel.html 

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2011/10/9 ~ 2013/4/1 追記
Nexus7 で使ってみたい! アプリです。

スマートフォンも普及してきて、サービスもそれに合わせ変化していますね。
PCでも モバイルツールでも 写真の編集は、シームレスに行いたい!
あの、フォトショップのクラウドサービスです。

◇ フォトショップ ~ 写真をオンラインで編集。
「PHOTOSHOP EXPRESS」 なら、編集、共有、配信が クラウドで簡単にできます!

・ EXPRESS EDITOR  補正が簡単。クリエイティブな機能強化。無限の楽しみ。
・ EXPRESS ORGNIZER 簡単操作で写真を整理・検索。
・ EXPRESS STYLE MATCH スタイルをさらなる高みへ

mobile 外出中に編集して共有できます。
 PHOTOSHOP EXPRESS FOR ANDROID <== Nexus7 で使ってみよう!
 Photoshop Express for iOS

無料アカウントについてくるもの
 2 GB の無料保存容量
 オンラインツール (編集、作成、共有)
 個人のギャラリー / プロフィールページ
 スライドショーのテンプレートと作品
 ビデオ保存容量とストリーミング

camera 編集 ~ 写真をとびきりの仕上がりに。
 いつでもどこからでも写真を編集。
 切り抜き、光源、カラー調整など。
 効果と枠線とテキストを追加してユニークな見映えに。
 何度変更を行っても、元の写真はそのままに。

camera 配信 ~ あなたの写真の創造性を披露。
 かんたん共有。
 ギャラリーやアルバムを Facebook や Twitter で共有。
 自分だけのスライドショーを作成。
 Animoto を使用して写真のアルバムからビデオを作成。

camera その他 ~ 写真をきちんと整理。
 2 GB のオンライン容量で写真とビデオを保護。
 デスクトップの写真を Express Uploader で同期。
 簡単操作の Organizer で写真を整理・検索。

ぜひ、試してみてください!

iTunesでどうぞ! → App Store - Adobe Photoshop Express

2010年8月16日 アドビ、iPadに対応した「Photoshop Express」を公開
    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2008/5/15 記
なんということ、アドビが オンラインとはいえ フリー版を 出すなんて!

2008/3 開始サービス 
  Photoshop Express(オンラインフリー版) 

ユーザー登録し、画像をアップロードして作業する。 オフラインでは作業できません。

画期的な3機能
● 効果や過去の履歴が一覧で確認できる
● マイページでアルバムを作成、保存できる
● さまざまな写真共有サイトの写真を読み込んで加工できる
   Picasa,FaceBook,Photobucket 対応  Flivkerには 未対応
× 右クリックが使えない
× 日本語化がまだ

参考:
・ [Webサービス] PhotoShopExpress を早速利用してみました。 29 Mar, 2008 nwlab.com
・ オンラインでどこまでできる? Photoshop Expressを使ってみた 2008年03月27日 bizid
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎TwitterでGifアニメ再生。

2015-09-20 20:46:00 | Gg・Tw・Fe・Ad・FFのこと

最初は、短文をつぶやくだけだったTwitter
写真を載せられるようになり、Gifアニメや動画も見ることができ、
どんどん便利になっていますね。

2015/09/20 追記
Twitterで、即「Gifアニメが動く」のを見ることができるようになって、素晴らしい作品が登場しています。
GIFアニメが再び注目され出したみたいですね。

こんなの見つけました。
 → きっかけはTwitterの仕様変更 浮世絵がGIFアニメーションにした作品が世界で話題

さらに、Gifアニメ作成に興味がある人は、こちらに挑戦してみては!
 作品コンテスト → the GIFs -Award of GIF creator-

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

TwitterにGifアニメを投稿してみました。
ブログのサイドバーのTwitterウィジェットでは、どんなふうに見えるのでしょう。
ウィジェットでは、最初は画像も表示されず、「画像/動画を表示」をクリックし、さらに再生ボタンで動きます。

 

 

 

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2015年6月
Twitterで、再生ボタンを押さずに、Gifアニメが見られるようになりました。

 → Twitter上の動画が自動再生になります 2015年6月16日
 ツイートに添付した動画やVine、GIF画像が自動的に再生。
 タイムライン上で自動再生されている動画の音声はミュートされています。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2004年6月
Twitterが6月から、GIFアニメーションを動かせるようになりました。

ただし、Gifファイルがそのまま動くわけではありません。
Twitter上でGIFアニメーションをMP4(動画ファイルです)に変換することで再生可能になったのです。
つまり、投稿したGifアニメファイルは、HTML5にビデオタグを使ってMP4ファイルを埋め込んで表示されます。

Twitterで再生ボタンを押す必要があります。

GIFは1987年に登場し、1989年にアニメーションをサポートし始めたたいへん古いフォーマットです。
どんなデバイス、プラットフォームでも表示できるのがいいところです。

参考
・ ショック! Twitterがサポートを始めたGIFアニメはGIFではなかった―しかしうまい考え
・ まさかのパラパラマンガの時代か。TwitterでGIFアニメを動かす方法

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎Twitter5年も使ってる(*^_^*)♪

2014-11-12 18:23:00 | Gg・Tw・Fe・Ad・FFのこと

Twitter 使い始めて、5周年です。→ pasobo



お世話になっています、ありがとう。

Twitterからメールが着て気づいたんですけど、なんだか嬉しくなりました!

みなさんはTwitterをどんな風に使っていますか?
タイムラインを流れるつぶやきを眺めていると・・・時間がいくらあっても足りません。
だから、「今日のTwitter」がメールで届くのは超便利。
ピックアップされたツィートから、話題のことを知ったり気になることを調べたりしています。

自分でつぶやくのは、ほとんどが、複数のMyブログの投稿記録です。fukidashi
これが、自分の記録にもなってすごく重宝しています!
Twitterって、すごいなぁ!と今更ながら実感です。

旬の写真をブログにアップするのが遅れることがよくあるけれど、
まずは TwitterにUPすればいいんですよね! symbol5

alien これからも、上手く使っていきたいな!




 ⇒ Myブログ:Twitter関連記事
 ⇒ Myブログ:「Twitter使い始めました。」
 
 ⇒ Twitter関連記事 ~ ベルルのお絵かき・ふりーく

めも:Goo画像のhttps修正済

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎Twitter活用しています

2013-06-12 18:46:00 | Gg・Tw・Fe・Ad・FFのこと
Myワード :Twitterのこと

Twitter! 自分なりの方法で活用しています。みなさんはいかがですか?

Twitter自体も、常にサービスが変わっていきます。
うまく対応して楽しみたいですね。

Webサービスには、「Twitterのアカウントでログインできる」ものもあります。
手軽に使えて便利です。 

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2013年3月6日
Androidタブレット Nexus7 を購入。
Twitterは、今のところブラウザで見るだけ・・・。
必要になったら アプリを使おう

2013年3月2日 
これまでブログに貼っていたTwitterウィジェットが使えなくなるということで、急遽作り直しました。
 ⇒ Twitterウィジェットを変更 ~ 「ベルルの欲しいなブログ」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

Twitterの過去ログを保存するために、いろいろ試行錯誤しました。

2011年10月2日 Twilogを使い始め、今日に至る。 

 FC2ブログに、1日のまとめ投稿 (その後中止)
 はてな日記に、1日のまとめ投稿 (その後中止)

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2011年(平成23年)3月11日(金)に発生した東北地方太平洋沖地震に伴って、Twitterの存在感、役割が大きく変化しました。

もしもの時に、家族と連絡できる用に、携帯からのツイートも利用したい。

2011年4月26日
 モバツイで、写真付きのつぶやきをメール投稿。
モバツイはツイッターを携帯で楽しむための日本語版のwebアプリです。

2011年4月2日
 Saezuri を使ってみました。(複数アカウントで便利)

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

いまや、Googleをおびやかす存在となりつつある 「Twitter」
使い方しだいで、ゆるくも パワフルにも使えそう!
ケータイのWebや モバイルで使うのが似合ってるようですね。

2010年10月31日
 携帯でとった写真をメールで送りたい!
Twitpic と Mobypicture を使い始めました。

Twitpicはいろいろ活用しています ⇒ Myブログ:Twitpic
一方、Mobypictureは、ちょっと使って止める。

2010年8月5日 
動画を撮影して生中継(ライブ配信)できる TwitCasting(ツイットキャスティング)と連携してみました。

2009/11/11に 使い始めたTwitter。
 ⇒ Myブログ:Twitter使い始めました。 2009/12/3

投稿は、PCからでも 携帯電話からのメールでもできますね。

MyTwitterでは、もっぱら 「Twitterのブログパーツ」での、お知らせ発信に使っています。

今では、メディアマーカーの登録情報も「Twitter」にのせることができますし、
ブログの記事やらなんでもが 「Twitter」と連携したがっているようです。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

 ビジネスチャンスを ものにしたい人、
 新しいことに のり遅れたくない人、
 仲間の輪から 外れたくない人、
これから、どんどんつぶやきが 増えることでしょう。

◇ 使い方は、簡単。
140文字の投稿、フォロー、@ユーザー名で返信、ダイレクトメッセージ、RT(リツイート)
 
引用(再配信) RTは 試したことがないけれど、こんな風に使うらしいです。
  自分の意見。 RT半角スペース@ユーザー名半角スペース引用するつぶやき

◇ これから機能が増えたり、もっと便利になるでしょう。
ツイッターリアルタイム検索や ツイッタークライアントソフト にも、注目!

持ち味のシンプルが 複雑になるのかどうか? 
結局 Twitterビジネスとして、商売道具になってしまうのか?

とりあえず 関連の本を読んでみました! 興味のある方は どうぞ ~

Myワード : Twitterのこと

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※※FireFox 17 になった。

2012-12-03 13:43:00 | Gg・Tw・Fe・Ad・FFのこと
2012/12/3
今朝 PCをON、FireFoxを起動したら、アドオンのチェック結果が表示された。

多分その時に、FireFox バージョン17 (17.0.1)に更新されたのだろう。

何のお知らせもなかったので、全然自覚していなかった・・・。
新機能が追加されていることも、知らずじまいだったかも。ase
Firefox17』が公開ソーシャルサービス連携や プラグインブロック機能を搭載。
 Mozillaが開発するブラウザー『Firefox』の最新バージョンとなる『Firefox17』がリリースされた。
Facebookメッセンジャーとの連係と、
Flashなどのプラグインをブロックする新機能 Click to Play

 → Firefox リリースノート バージョン 17.0.1 ― 2012/11/30 リリー
 対応OS Windows XP~8、Mac OS X v10.6~10.8、Linux

Firefox ずっと愛用しています。

以前はバージョンアップのたびに、なんかうまくいかないことが起こったりでしたが、ここ一年くらいは、順調です。kirakira

 Firefoxを メインに、 最近は GoogleChromeを サブに、   Internet Explorerは 3番手です。

IEよりずっと使いやすいので、知人にも薦めています。

参考 
・ Mozilla、「Firefox」v17.0.1 を公開 (2012/12/3) 窓の杜
・ Mozilla、「Firefox 17」を正式公開。“Facebook メッセンジャー”がより身近に (2012/11/21) 窓の杜
Myワード :Firefoxのこと ・ ブラウザのこと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎Facebookで「RSS Graffiti」を使おう

2012-10-12 23:48:00 | Gg・Tw・Fe・Ad・FFのこと
 Facebookで「RSS Graffiti」使っています。

2015/05/28 追記
「RSS Graffiti」は、2015年4月30日に終了。
こちらをみてね。 ⇒ Myブログ:dlvr.itを使ってFacebookページに自動投稿しよう

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

以下の記事は、Facebookページの「ノート」に書いたものを転記しました。

2012/10/11 追記

「RSS Graffiti」での、ブログ更新の自動投稿、軌道に乗ってきました。
FC2ブログAutopageブログ は、設定時点からOK。
届いていなかった Gooブログ からも、投稿されるようになりました。
その他のブログは、必要ないので 試していません。 (^^ゞ

たぶん・・・新規に書いた記事だけが届き、編集して再投稿した記事は投稿されないようです。
けっこう メインブログは記事を修正することが多いので、それがその都度投稿されないのは、すっきりしていいです。
必要な時だけ手動で投稿すればいいわけですから。


2012/10/8 記
「RSS Graffiti」で、ブログ更新を自動投稿始めました。 順調です。 これを使ってよかった!

というのも、
これまでの投稿を見るとわかるけど、
単にブログをFacebookに手動でリンクしても、本文が表示されずに サブタイトルなど無意味な表記がされる。
一体何なんだ! 何の役にも立たないばかりか、すごくうっとうしい。 !!(>д<)ノ
サービス連携のどの部分が、不具合なのか。 Facebook 早く改善して欲しいね。

その点、「RSS Graffiti」経由なら、FC2も、Autopageも、タイトルの次にちゃんと記事内容が表示されるから いいですね。

(他のサービスは、試していません)

ただし、新規投稿でなく 書きなおして新たに投稿しても 「RSS Graffiti」は 働きませんけど・・・。

10/7に 「Graffiti」経由で Gooブログを投稿を個々に表示できるように設定したけれど・・・。ダメみたい !!(>д<)ノ

Gooはしばらく前から、Twitterとの連携もできなくなっているから そのせいだろう!
逆に、GooブログはFacebookに手動で記事をリンクすると 本文がちゃんと表示されるのがいい。
この方法が、仇となって、トラブっているのかしら。
Gooブログは、色んな点で 他ブログと違うシステムになっているようだ。
そんなことは、ユーザーには関係ないので、早く連携機能が使えるようになってほしい!

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2012年9月21日 21:08
「RSS Graffiti」で FC2、AutopageブログOKです。

2012/9/21~22  7月から機能していない「Selective Tweets」を ついに諦めて別の方法を試します。

といっても、すべてのブログ記事をTwitter経由で 自動で Facebookにのせるのは、うっとおしい。
今読んでいる本 「基本設定・タイムライン・Facebookページまで! Facebook 逆引き Q&A 126」 に紹介されている Facebookアプリ「RSS Graffiti」はどうだろう!

(検索では、「My Blog Posts」も紹介されているが、これは保留。)

◇ まず試しに、FC2ブログ「散歩道の野草と風」の記事を、自動で送れるようにしたい!

しかし、FC2ブログには、Facebook連携はない。
さらに、記事下のボタンで手動でFacebookへシェアしても、画像はOKだが、文章が表示されないという情けない状態。

新しい方法を試す価値あり。

選んだのは、Facebookアプリ「RSS Graffiti」 <== 定番らしい。

Facebookから、「RSS Graffiti」のアプリへ行き 設定するだけ。 簡単!

さっそく FC2に記事を書いたら、ちゃんと画像と文章が表示されていた。 これならOK。
あとは、まとめて投稿や、繰り返し修正投稿に注意すればいい。
 ★ 送った記事は削除できるので、ダブった場合は消せばいいのだ!

もうひとつの FC2ブログ あとりえ「パ・そ・ぼ」のITノート にも設定!


◇ さらに、Autopageブログ 「パそぼとベルルの あれこれフリーク」も使ってみよう!

ここも、手動では、本文が表示されないで ブログサブタイトルがのるという情けない状態。
 試す価値あり! 
設定したらバッチリ! もっと早く使えばよかった (*^_^*)♪

◇ Gooブログは、手動でも 問題ないので 設定しないでもOK。

◇ あとは、記事をえらんで載せれるなら、欲しいなブログ(seesaa)なんだけど、記事全部は うっとしい。
 こちらは、保留です。

◇ 他のブログは、いまは必要なし!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎TwitPic Profile Widgetを活用しよう

2012-09-24 00:13:00 | Gg・Tw・Fe・Ad・FFのこと
Myワード :Twitterのこと ・ ホームページ作成

2012/9/22 記
先日から HPに載せている twitpicのWidgetが 表示していません。
かなりがっくりです。 じっと復旧を待っているのですが・・・。

代わりにPicasa Webアルバムのスライドショーを作りました。
 ⇒ MyHP:キュートな野鳥たち

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2012/5/25 記
Twitterにのせている写真をうまく活用したい!

Twitterのつぶやきには、写真や動画を添付できます。
それをうまく活用するサービスやアプリもたくさんあるでしょう。

つぶやいた写真を、他でも使いたいときに使っているのは、TwitPic

写真を TwitPicでつぶやいていれば、
「TwitPic Profile Widget」 がすごく便利です!

2010年11月1日
TwitPicを使ってみる。
ブログのサイドバーに、縦長の「ブログパーツ」として貼るテストは 完了!
Twitpicを使ってみる ⇒ Myブログ:Twitpicを試そう 2010年11月01日

2012年3月23日
今度は、ホームページに 「TwitPic Profile Widget」 を 貼ってみましょう!
 ⇒ Jimdoで作ったHP 「キュートな野鳥たち

こんな感じになります。




2012/5/25
ここにも 同じような横長で写真のみの「TwitPic Profile Widget」が表示するかテストしてみましょう!

TwitPicでTwitterにつぶやいた写真です。
 最近の写真のうち、野鳥の写真がメイン、お花もちょっとだけ!
 
残念ですが、表示しません。


たぶん前の記事に使ったコードが影響しているのでしょう。
このブログには、「最近の投稿画像」をサイドバーに表示できるし
特に必要というわけではないので、これ以上追求はしません。

こっちのブログは、OKです。 
 ⇒ 最近の写真つぶやきです。  ~ Myブログ「川と緑のある景色」

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※※Firefox Ver13→14の使い心地

2012-08-18 16:34:00 | Gg・Tw・Fe・Ad・FFのこと
2012/8/18 追記
Firefox Ver14.0.1のままですが、ふと気づくと ひところよりスムーズに動いています。

昨日 たくさんのブログ記事を修正しなくてはいけなかったのですが、
以前のように、1つのタブを読みこんでいる間、別のタブで操作ができるようになり、大助かりです。 symbol5
バージョンは同じままなので、何が要因なのかはわからいけれど。
 アドオンとか色々絡んでいますからね。


2012/7/25 追記
2012年7月19日 Firefoxを 14.0.1に 更新 OK。
イマイチ、使いやすくなった感がない。 ase

以前、Ver12になったのを自覚していなかったけれど、
 たぶん その時から読み込みが遅くなったと思う。
 1つのタブを読み込む間、他の操作ができない。
 以前は、他のタブに移って見ることができたのに・・・。
 これでは、かなり待たされ感が強いが、いまだ改善されていない。

2012/6/17 記
Firefox FFを 13.0.1 に更新 OK 新機能 有。

このところ、FFの動きがすごく遅くなっていました。
セキュリティが最近バージョンアップしたので、そのせいかもしれない。
ページを読み込むのに時間がかかり、その間別のタブも待ち状態で使えない。

そう思っていたら、FFが13に!
 バージョンアップしたからには、元のように使えるといいな。

現在使っているセキュリティのソフトのアドオンが、FFに追いつかず今のところ無効になってしまいました。
 これで早くなるかもしれないが、安全性が低くなったってことよね~。

さて、FF13の新機能は・・・。

メモ
2012年7月19日 Firefoxを 14.0.1に 更新 OK
2012年6月17日 Firefoxを 13.0.1に 更新 OK
2012年3月18日 Firefoxを 11.0に 更新 スムーズ
2012年2月17日 Firefoxを 10.0.2に 更新 トラブル無し


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎Selective TweetsでTwitterからFacebookへ

2012-07-12 15:12:00 | Gg・Tw・Fe・Ad・FFのこと

2012/7/12 追記
4月からずっと 重宝している 「Selective Tweets」
ここ数日、機能していないようです・・・。 → Twitterで検索
便利なアプリなので 早く復旧してほしい! 

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

Facebook と Twitter の連携は 簡単にできます。

でも、たくさんのつぶやきを全て Facebook にのせるのも・・・。

2012/4/26 
Facebookに任意のツイートだけのせる便利なアプリを見つけました。

Selective Tweetsです。 Selective Tweets Facebook

さっそく試してみます。 

1) facebookアカウントにログインした状態で、→ Selective Tweets on Facebook へ

2) 『Selective Tweets』アプリへ移動するので、twitterアカウントを入力。

3) saveボタンを押すと登録完了です。

4) facebookに反映させたいツイートの末尾に ハッシュタグ「 #fb」を追加。
   twitpicで写真つきでつぶやく時 にも使えます。

5) これで、facebook上に 反映できます。

応用 ブログ(FC2、seesaaなど) → Twitter → Facebook にも使えます。
  個別記事編集時に、ハッシュタグを編集できるブログ。


では、やってみましょう!
 ⇒ あとりえ「パ・そ・ぼ」のFacebookページ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎Adobe CS6 新登場ですね。

2012-06-11 15:56:00 | Gg・Tw・Fe・Ad・FFのこと
2013/08/22 追記
Adobe Creative Cloud (CC) 新登場
Adobeが CSからCCになった! ⇒ Myブログ:Adobe CC を活用しよう
Creative Cloudの契約では、CCではなくCS6を選んでインストールもできるそうです! 
 → Adobe CC PCソフトウェア

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

Adobe CS6 フォトショップとイラストレーター 新登場ですね!

 2012/5/11 発売の最新版 → Photoshop CS6

テキストでマスターしよう! → Photoshop CS6

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

 2012/5/11発売の最新版 → Illustrator CS6

テキストでマスターしよう! → Illustrator CS6

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

 symbol4 基本をマスターして とことん、使うために!

こちらもどうぞ!
 ⇒ Myブログ:パソコンでお絵かき レッツトライ!-3

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎DNT機能とTwitterの最近の動向

2012-06-01 15:00:00 | Gg・Tw・Fe・Ad・FFのこと
「Do Not Track」機能、追跡防止機能(DNT機能) って

「Webサイトによるトラッキング」を拒否する「Do Not Track」機能のこと
 知っていますか?

ほとんどの主要な Web サイトは訪問者の行動を追跡 (トラッキング) し、その情報を他社 (例えば広告主) に販売あるいは提供しています。
トラッキング拒否 (Do-not-track) 機能を設定することで、
閲覧行動の追跡を希望しないと Web サイトに通知することができます。
 Google、Yahoo!、Microsoft、AOLを含む米ネットワーク企業やオンライン広告企業が「Do Not Track」の導入を連邦政府に約束している。
現在、Firefox 5、IE 9、Safari 5.1ではユーザー設定で、
Chrome 17ではサードパーティー製拡張機能を追加することで、DNT機能を有効にできる。

ブラウザのトラッキング拒否機能を有効にすると、
訪問するすべての Web サイト (広告主や他の情報提供者も同様) に対して、閲覧行動を追跡しないように通知します。
ただし、この設定を Web サイトが尊重するかどうかは任意です。

参考 → オンラインでの行動追跡を抑制する「Do Not Track」--背景を踏まえて開発を 杉山貴章(オングス) 冨田秀継 (編集部)2012-03-22

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

それをうけて、
 Twitterでは、「Do Not Track」機能をサポートすると発表!

今朝(5/31)届いたTwitterからのメール 「「Twitterと利用規約を更新する」って? → Twitter公式ブログ
 Twitterのメールでは、最近の「Do Not Track」機能のサポートやパーソナライズされたおすすめユーザー機能などに対応し、プライバシーポリシーを更新するほか、利用規約ではTwitterとユーザーの関係について明記するなどの変更が行われていると説明している。


一方、ターゲティング広告の比重が多い(というより本業) の Facebook は DNT をサポートしないそうです。
これからの、各企業の動向も注目です。

参考 
・ Twitter が Do Not Track ヘッダに対応、ブラウザの追跡拒否設定を尊重
・ Twitter、主要ブラウザでの「Do Not Track」サポートを発表


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

◆ いろいろ調べて、Firefoxを 「Do Not Track」 に設定しました。
これで、Twitterも「Do Not Track」というわけです。

Web サイトによるトラッキングを拒否するには ~ Firefoxヘルプより
ほとんどの主要な Web サイトは訪問者の行動を追跡 (トラッキング) し、その情報を他社 (例えば広告主) に販売あるいは提供しています。 Firefox はあなたの閲覧行動を追跡することを希望しないと Web サイトに通知する トラッキング拒否 (Do-not-track) 機能 を備えています。


IEは、IE9で対応ですが、使っていないので未設定。
 (IE8では「InPrivateフィルタ」とのこと)

参考

・ 強化されたタブとセキュリティ機能 - @IT
・ Internet Explorer 8のInPrivateフィルタをデフォルトで有効にする - @IT
・ 2012年4月21日 Internet Explorer と “Do Not Track”

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

◆ また、Twitterは、「おすすめ」のパーソナライズ化 を発表したが、
閲覧情報を提供したくないユーザーは、設定ページで 
「おすすめユーザーのカスタマイズ」~「最近閲覧したウェブサイトを基にカスタマイズする」
のチェックをはずすことで、無効にできるそうです。

参考 → Twitter、「おすすめ」のパーソナライズ化を発表 2012年05月18日

 Yahoo!からのメールも これに関連しているのかしら?
[Yahoo!メール] 広告の表示方法変更のお知らせ
Yahoo!メールでインタレストマッチ広告が始まるが、有効・無効が選べるとのこと。
 無効に設定しました!

 無関係な広告がベタベタ貼られるのもイヤだが、
こちらのことを追跡して どのサイトを見たとか、
メールのタイトルおよび本文  を機械的に解析するなんて、
真っ平ごめんこうむりたいね!! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎Twitterの画像はPhotobucket

2012-05-03 13:35:00 | Gg・Tw・Fe・Ad・FFのこと


 Twitterにのせている写真を うまく活用したいな! camera
 
2012年5月2日 記 
Twitterのつぶやきには、写真や動画を添付できます。
それをうまく活用するサービスやアプリもたくさんあって、どんどん変化しています。
PC向けとスマートフォン向け、それぞれ使いやすいものを見つけましょう!

2011年6月1日から、Twitterのつぶやきに写真や動画を添付できるサービス開始されました。
light そういえば、こんなお知らせがありましたね・・・。 
順次サービス開始なので そのときすぐには使えなかったから、すっかり忘れていました。
Twitter は2011年6月1日、ミニ Blog サービス「Twitter」で写真や動画を投稿してツイートに添付する機能の提供を開始しました! 写真投稿機能は一部ユーザーにのみ公開中で、数週間かけて対象ユーザーを増やしていくとのこと。

 2011年8月11日には、Twitterに直接画像を投稿できるようになり、それをブログに表示できるようになっていました。 



Twitterにつぶやきと一緒に写真や動画をのせると、
自動で 「Photobucket」というサービスを使っているんですね。
特に「Photobucket」への登録は必要なし!
 というか使っていることすら知らなくていいんです。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

つぶやいた写真を、他でも使いたいときは、どんな方法があるのでしょう。

今使っているのは、twitpic です。
写真をつぶやくのに、「TwitPic」を経由すると 写真の一覧表示が見やすくて楽しい自分のページができます!
以下のように、写真をブログに貼ることもできます。
 写真に マウスをのせると fukidashi

4/28 朝出かけるときに 花壇を通ると、ボタンが咲いています! 写真を撮ったのは夕方。大輪のピンクの花がゴージャスね。 ... on Twitpic

ブログパーツ(Widget)もお薦めです。
新しくつくったWebサイト(ホームページ)に、twitpicのブログパーツ 
「TwitPic Profile Widget」 をのせてみました! 
 → jimdoのHP「キュートな野鳥たち」
 (2012/10/2 追記 先月から、ブログパーツが機能していません、トホホ・・・)

alien このブログの関連記事
 ⇒ 2010/11/1~2012/9/22 「TwitPic Profile Widgetを活用しよう」
 ⇒ 2010/11/1 「Twitpicを試そう」
 ⇒ 2010/10/31 「Twitterに写真を!」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎Facebookを始めよう:2012年

2012-03-13 11:36:00 | Gg・Tw・Fe・Ad・FFのこと
今流行の Facebook もう使っていますか?
興味はあるけど・・・まだ なら 始めてみましょう!

1) まずは、会員登録。 Facebookの特徴・魅力は 実名制です。 
 名前(実名)、メールアドレス、パスワード、性別などを登録します。
 友人検索は 後でもできるので 今は スキップ。
 趣味や関心は、差し支えない範囲で この時点で選んでおくと後が楽。
 プロフィールや写真は、後で記入できるので スキップ。
 これで、保存すれば 確認メールが届き 利用開始です!

2) プライバシーの設定を まずは、「友人」までにする。
   Facebookに慣れるまでは「友人の友人」や「公開」にはしないほうがいい。
   ここは、しっかり設定してください!

3) プロフィール画面で 必要事項を記入します。
  学歴や勤務先を登録すれば 友達が増えます。
  自分の写真か、自分らしい写真を登録。
  趣味や興味のあることを登録すれば、共通の友人ができるかも。
 * 友人があなたとはっきりわかるため、
    同姓同名の人と区別するためにも、
   (最初は、)本人とわかる写真、趣味などを入れたほうがいいです。
  プロフィールは、後から変更もできます。

4) 自分のページに書いてみましょう。
  近況(何か書く) に 『Facebookを始めました』って書きましょう。
  写真を 数枚 追加するのもいいですね。
  個別に書くときにも、公開範囲を指定できるので、必ずチェックしましょう!

5)他のFacebookページ(企業など)を見てみましょう
  気に入ったらの 「いいね!」 を押すとそのページのファンになります。
 また、一般のブログなどの Facebookの「いいね!」も押してみましょう。
  自分の画面が にぎやかになってきましたね!

6) 友人をリクエストしましょう。
  まずは、リアルの知り合い(友人)で Facebookを使っている人に!
  こちらから 相手を探してリクエストします。

  または、相手からリクエストしてもらいます。
 * 最初は「カスタムプライバシー」で 
   「Facebookで検索できる人」と「友達リクエストできる人」を
   「すべてのユーザー」にして、相手から探してもらうのが いいようです。

7) 友人を増やしましょう。
  「友達の友達」「学歴」「地域」などの登録情報を元に、
   Facebook 画面上に「知り合いかも?」の人が表示されます。
  友人が見つかるかもしれません (*^_^*)♪
   
では、Facebook 楽しんでね!

こちらもどうぞ! → あとりえ「パ・そ・ぼ」のFacebookページ
  
Facebookを使って 気付いたことを 書いています。
 → あとりえ「パ・そ・ぼ」の Facebookページ のノート


2022/08/22 追記
 2012年当時のリンクからでは、Facebookページのノートを見ることはできなくなったようです。

 参考 Facebookのノート (Notes) を見る方法
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※※2012/3/1からのGoogleの新しい方針って

2012-03-01 15:50:00 | Gg・Tw・Fe・Ad・FFのこと
2012/2/26 記
Googleが 新しい方針を 打ち出してきました。

Google(グーグル)のサービスは、どれも便利で 欠かせなくなっています。

たくさんあるサービスが、ひとつにまとまるのは
  すっきり! 便利、いいなぁ~
なんて単純に考えていたら、どうもそうではないらしい・・・。
昨日のニュースでは、世界中で大きな関心事になっているようです。

 → 「Googleのプライバシーポリシー」で検索

★ サービスは便利に!
でも プライバシーが侵害されたり、
 セキュリティがおろそかにならないように 願いたいです。
Google のプライバシー ポリシーと利用規約の統一について
これまでは Google 全体で 60 を超えるプライバシー ポリシーがありましたが、今回、これらをより短くて読みやすい 1 つのポリシーに統一することにいたしました。
・・・
2012 年 3 月 1 日が、新しいプライバシー ポリシーと利用規約の発効日となります。
変更後も Google サービスのご利用を継続される場合は、新しいプライバシー ポリシーと利用規約が適用されます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎FireFoxのアドオンGMarks、いいです

2011-11-22 15:07:00 | Gg・Tw・Fe・Ad・FFのこと
2011/11/22 追記
このところ FireFox 調子いい(普通)です。
ただ、URLをタイプして Enterキーでは 移動してくれない・・・。
 設定方法があるのかしら?

あれほど悩んだあと使い始めた「GMarks」も健在。

 clover 2011/11/10  FireFox バージョン8へ
 clover 2011/9/28~30 FireFox バージョン7へ
 clover 2011/9/24 バージョン6にしました。


2011/9/24 記
普段使っているブラウザ FireFoxが、バージョン5になってから、
もうGoogleのツールバーが使えないということだったけれど、
 便利なアドオンで使い続けてきました。

が、昨日 とうとう Googleツールバーに ログインできなくなり、
何とかしなくては! と大慌て。
なんといっても、Google ブックマークに頼りきっていましたので・・・。

うれしいことに 便利な アドオン「GMarks」というのがあって、
インストールすれば、即OK。
ただ、少し使い勝手が悪い点もあります・・・。ase

このところ、FireFoxの自動更新もオフにしていて不安だったけれど、
やっと安心して 最新バージョンで使えそう。
 clover バージョン6にしました。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

おまけ~ 過去記事と更新のめも

2011/6/25の記事 ⇒ Myブログ:FireFox5になった
2011/5/8の記事 ⇒ Myブログ:FF4とアドオン、使ってます
2009/7/24の記事 ⇒ Myブログ:「Firefox 3.5を使う」

すっかりお気に入りのブラウザ fireFox、いつ頃から使い始めたのかなぁ? 

 2011年6月25日  FireFox バージョン5へ
 2011年4月30日頃 FireFox バージョン4へ (トラブル続く)
 2010年3月15日頃 FireFox バージョン3.6へ
 2009年7月~10月  FireFox バージョン3.5へ (アドオンを試す)
 それ以前 だいぶ前から使っていました・・・。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする