パそぼのあれこれフリーク:Part2

2022年5月にAutopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」から引っ越し、同じ内容で書き続けます。

ようこそ あれこれ楽しいブログへ!

長年利用していた Autopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」が 2022年8月1日でサービス終了。2022年5月25日に新しくGooブログを開設して、旧ブログの全記事をここに引っ越しました。 まだ記事を見直し、修正中です。(*^_^*)♪
美術館巡り、宇宙や深海のこと、手作り作品、ITパソコン、美味しいものなど 内容あれこれです。
どうぞ、よろしくお願いします。(あとりえ「パ・そ・ぼ」の ベルル)
2022秋から冬 「ぐるっとパス」で行こう ・ 空~宇宙フリーク
★ 毎年のイベント ★ X’masツリー 2006~ ・ 餅つき大会 2007~ ・ 雛飾り 2007~
 ・ 七夕の短冊 2006~ ・ 夏・秋祭り 2010~

◎◎MET2009オペラ「夢遊病の娘」を観る

2009-09-30 23:37:00 | オペラ


♪ METライブビューイング ♪ 
METライブビューイングの過去公演:過去シーズンリスト 2006~

2009/9/30
話題のオペラ METライブビューイング

劇場(メット)に行けなかった人、ライブを見逃した人は、アンコール上映に行こう!

第5弾は、2009/9/30 夢遊病の娘 2008-2009シーズン

 前回見たドニゼッティ 「連隊の娘」で すっかりナタリー・デセイに夢中!
このオペラでも、表現豊かなデセイ、素晴らしかった。
指揮:エヴェリーノ・ピド
演出:メアリー・ジマーマン
出演:ナタリー・デセイ、
 フアン・ディエゴ・フローレス
 ミケーレ・ペルトゥージ

MET上演日:2009年3月21日 上映時間:2時間51分

イタリア人の作曲家ベッリーニによるオペラで、美しいメロディが全編通して溢れる明るい作品。
もともとのストーリーは結婚を控えた夢遊病の花嫁の行動が、村人に、恋人に誤解をされてしまう素朴な喜劇です。
演出のメアリー・ジマーマンは本来スイスの村が舞台であるこのオペラを、現代のニューヨークの稽古場に置き換えて演出しており、洗練されたコンテンポラリーな舞台は印象的。
フランスの歌姫ナタリー・デセイと、ペルー生まれのファン・ディエゴ・フローレスというゴールデン・コンビで贈る。

もういちど 見たい、聞きたい ♪ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎METオペラ「ランメルモールのルチア」を観る

2009-09-27 23:47:00 | オペラ


♪ METライブビューイング ♪ 
METライブビューイングの過去公演:過去シーズンリスト 2006~

2009/9/27
話題のオペラ METライブビューイング

劇場(メット)に行けなかった人、ライブを見逃した人は、アンコール上映に行こう!

第4弾は、2009/9/27 ドニゼッティの「ランメルモールのルチア
「ランメルモールのルチア」の狂乱の場のアリアは、有名。
ぜひともオペラを見たいと楽しみにしていた!
アンナ・ネトレプコは、期待以上のすばらしいさ。
 すっかり虜になりました。

ドニゼッティ 「ランメルモールのルチア」 2008-2009シーズン

指揮:マルコ・アルミリアート
演出:メアリー・ジマーマン
出演:アンナ・ネトレプコ
 ピョートル・ベチャワ、
 マリウーシュ・クフィエチェン

上映時間:3時間45分
MET上演日:2009年2月7日 

イタリアの作曲家ドニゼッティのもっとも著名なオペラで、17世紀のスコットランドが舞台。
兄の宿敵を愛してしまうヒロインと、その恋人の悲恋の物語。
第3幕の、政略結婚の相手を殺したルチアが歌う“狂乱の場”は、高音を駆使し歌い上げるソプラノの最大の見せ場で、このオペラのハイライト。
ロシアの歌姫、ネトレプコによる名シーンは必見。

もう一度見たい、聞きたい ♪

2022年12月29日 追記・リンク修正
 
You Tube ドニゼッティ:歌劇『ランメルモールのルチア』あたりは静けさに包まれ(2009)



 → METライブビューイング 過去シーズンリスト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎◎2009年9月N響の会員になり、定期公演へ

2009-09-26 23:12:00 | N響定期演奏会

2009年9月26日(土) 渋谷へ コンサートを聴きに行きました ♪
ん年ぶりに、N響定期公演の会員になったんです。
久しぶりの オーケストラ、ハイドンやモーツァルトに 感動 ♪

第1654回 C program NHKホール
クリストファー・ホグウッドは、バロックや古典派の音楽に加えて、20世紀の「新古典主義」の音楽も得意とし、バーゼル室内管弦楽団を指揮したストラヴィンスキーやブリテン、マルティヌーなどの作品のCDで、高く評価されています。
前半に「新古典主義」、後半に「古典派」を据えたプログラムで、ホグウッドの神髄をご堪能ください。

指揮 クリストファー・ホグウッド
ゲスト・コンサートマスター ヤーノシュ・セルメチ
NHK交響楽団

・ プロコフィエフ/古典交響曲 ニ長調 作品25
 Ⅰ アレグロ
 Ⅱ ラルゲット
 Ⅲ ガヴォット:ノン・トロッポ・アレグロ
 Ⅳ フィナーレ:モルト・ヴィヴァーチェ

・ ストラヴィンスキー/バレエ組曲「プルチネルラ」
 Ⅰ シンフォニア
 Ⅱ セレナータ
 Ⅲ スケルツィーノ―アレグロ ―アンダンティーノ
 Ⅳ タランテラ
 Ⅴ トッカータ
 Ⅵ ガヴォットと2つの変奏
 Ⅶ ヴィーヴォ
 Ⅷ メヌエット ―フィナーレ

・ モーツァルト/フリーメーソンのための葬送の音楽 K.477

・ ハイドン/交響曲 第104番 ニ長調 Hob.Ⅰ-104「ロンドン」
 Ⅰ アダージョ ―アレグロ
 Ⅱ アンダンテ
 Ⅲ メヌエット:アレグロ
 Ⅳ フィナーレ:スピリトーソ

    ♪ ---- ♪ ---- ♪ ---- ♪

♪ フリーメイソンの音楽 を探しました。
 → フリーメーソンのための葬送の音楽 と フリーメイソンの音楽

ホグウッド (Christopher Hogwood)

ホグウッドの ハイドンは、
・ 交響曲 第94番 エンシェント室内管弦楽団  (1996/10/2)
・ オラトリオ「天地創造」 エンシェント室内管弦楽団
・ モーツァルト,ハイドン&マルティーヌー バーゼル室内管弦楽団
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※※映画:マーシャル博士の恐竜ランドを見る

2009-09-23 23:07:00 | シネマ・フリーク
「マーシャル博士の恐竜ランド」をみよう。
 → 公式HP

ん~~~、はちゃめちゃ だけど おもしろかった。
絶滅動物の Tレックス、ラプトル、コンピーがたくさんいる~

といっても・・・ジュラシックパークを期待してはダメよ!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※※Office2007のメニュー

2009-09-21 13:28:00 | お奨め、使いたいソフト
Microsoft Office2007がでて だいぶ経つので、
はじめからOffice2007を使っている人も多くなったでしょう。
旧バージョンから乗り換えたかたも、もう 新メニュー リボン に なじんだのでは。

そうはいっても、あとりえで生徒さんを教えるのに、どうしようと悩むことがあります。
これからはじめる超初心者の方で、ワードやエクセルが必要な場合
1)自分のPCだけで使用 ・・・ バージョンなんでもOK
2)自分のPCも会社や学校もOffice2007 ・・ これもOK
3)自分のPCがOffice2007、会社や学校は 旧バージョン~

3)の場合は困りますね。
超初心者の方が、まじめに自分のPCでもOfficeを勉強しようと思うと、メニューの違いにぶつかって 混乱のきわみです。
じっくり時間が取れるなら、どっちも勉強して! というのですが、
会社や学校は待ったなし!!

今日も、そんな方がきたので、調べて見ました。

◇ メニューをOffice 2003ライクに変更するプラグイン

これは便利かも!
 Office 2007 オールドスタイル メニュー アドイン 完全無料
・ UbitMenu 個人使用の場合フリーウェア
・ Back To 2003 30日無料体験
・ Classic Menu for Office 2007 15日無料体験

◇ インターフェース(メニューなど)が Office2003などに似た安価なソフトを購入
  オープンソフトで代用できる(違いを克服できる)方はオープンソフトでもいい。

◇ PCを買う前ならこんな対策も 考えられます。
・ OfficeなしのPCを購入して、別途 会社や学校と同じバージョンの MSOffice(2003)を購入
  オープンソフトで代用できる(違いを克服できる)方はオープンソフトでもいい。

参考 :
・ Office 2007のインタフェースをOffice 2003風にする「UbitMenu」 MOONGIFT
・ 『UBitMenu』でOffice2007が懐かしのOffice2003風に ライフハッカー 2009.03.12


light おまけ
そろそろ次期バージョン Microsoft「Office 2010」の声も聞こえてきましたね。
・ 「Office 2010」テクニカルプレビュー版レビュー 窓の杜 09/07/30

・ 次期Officeは「Office 2010」、2010年前半に登場 ITmedia News 2009年04月16日

・ 広告つきで機能が制限された“Web版”も登場 
Microsoft Office 2010の無料ウェブ版が全面的に登場 TechCrunch Japan 2009年7月14日
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎動画をペタリ

2009-09-19 19:27:00 | Webサービスを使う・遊ぶ
動画の貼り付けが簡単になりました!

ということなので、MyYouTubeの 動画をペタリ!
超簡単です!

ツマグロヒョウモン



めも:Myムービー 2008/9/24 SP570UZ で撮影

 ⇒ My草木のブログ: ツマグロヒョウモンとツバメシジミ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※※PC購入時サービス!?

2009-09-18 11:10:00 | パそぼでレッスン
今パソコン売り場に行くと、
「ネット接続もあわせて購入すれば 5万円引き!」
   とかで、ビックリします。

パソコン超入門の beginner アトリエの生徒さんも、お店の人のおすすめで、お買い得を購入。
MyPCよりずーっと高機能のPCが、いろいろあわせて 7万円ぐらいだったとのこと。 (プリンターはポイントで購入できるし~) PC、安くなったものだ!

 ~~ kirakira うらやまし kirakira ~~

と思ったら、ネット接続に申し込むこと以外にも、いろんな特典に加入するのが、条件だったらしい。
「フレッツ・ウイルスクリア」もそのひとつ。
毎月支払いのサービスは、悪くはないけど ずーっと支払うことになります。
 超入門の方 beginner は、ちゃんとわかっているのかな?
サービスが気に入らなかったとして、値引きの場合 いつまで解約できないのでしょう? 
 一応、購入時に、設定のサービスもついてくるので安心?
  とおもったら、この生徒さんの場合 そうでもなかった!
購入時サービスでは、「フレッツ・ウイルスクリア」を使えるようにしてくれなかった とのこと。

light これまでも 生徒さんに接していて よく思うこと・・・。
売る側が 「とっても簡単ですよ!」ということが、beginner 超入門の方には、とても難しい。
インストール・設定や登録は 何が何だかわからない(難しい)し 不安がいっぱい。
今回の 「フレッツ・ウイルスクリア」など
抱き合わせて売ったのなら、そこの範囲までは設定するべきだと思う。
 「・・・ あとは、簡単なので自分でやってください」ですって!!
お金は gamaguchi5 毎月取られながら、結局使わずじまいの人が、出てくるのでは~。

以前に比べてハードルは下がっているが、ユーザーのレベルの幅も広がっている。
「超入門者目線」は、これからも売る側の必須項目だろう。

かといって、手っ取り早く 遠隔操作ですませよう! というのもどうなのだろう。

生徒さんが加入した もう一つのサービス 「リモートサービス」も 自分のパソコンを dokuro 乗っ取られそうで怖い~。
担当者側は 電話でいろいろ説明し手間取るより、遠隔操作で手早く作業をした方が効率的でしょう。
サービスを受ける側は、出張料金より安ければ それもよし、なのだろうが・・・。
自分のパソコンを遠隔操作で、勝手に動かされていることすら 認識していないのでは、と思ってしまう。
それに サービスを受けなくても、毎月ず~~と gamaguchi5 支払うなんて!!

beginner この生徒さんの場合 まだ自分で設定できず ~~ 使えない ~~。
しかたがないので、代わりに 電話 tel で問い合わせたり、Webを調べたりしました。
自宅の回線 のみでしか、設定できないとのこと
又、フツーの、「セキュリティソフト」にしたくても、購入時条件に縛られてるし~~。

これから ・・・ こんなひと、増えそうね・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎METオペラ「連隊の娘」を観る

2009-09-16 23:01:00 | オペラ


♪ METライブビューイング ♪ 
METライブビューイングの過去公演:過去シーズンリスト 2006~

話題のオペラ METライブビューイング 2009-2010

2009/9/16 
劇場(メット)に行けなかった人、ライブを見逃した人は、アンコール上映に行こう!

第3弾は、 2009/9/16 ドニゼッティの「連隊の娘」

初めてみたけれど とっても楽しい作品です。
ナタリー・デセイ、女優から歌手になっただけあって、演技もすばらしい。
演技しながらの、コロラトゥーラが最高!
トニオのフローレスは、あまりにも自然にハイCを歌っています。
幕間のインタビューも興味深かった~。

ドニゼッティ 「連隊の娘 La fille du régiment」 2007-2008シリーズ
上映時間:2時間50分
指揮:マルコ・アルミリアート、演出:ローレン・ペリー、
出演:
 マリー:ナタリー・デセイ  (S)
 トニオ:ファン・ディエゴ・フローレス  (T)
 ベルケンフィールド侯爵夫人:フェリシティ・パルマー  (MS)
 連隊長シュルピス:アレッサンドロ・コルベリ (B)
 クラッケントルプ侯爵夫人:マリアン・セルデス(Marian Seldes) 女優

戦場で拾われ、連隊の娘として育てられた貴族の娘と、彼女と結ばれたくて入隊する農民の青年が、身分の差を乗り越えて結ばれる――という素朴な物語を、ドニゼッティの心に染み入る素晴らしい旋律と胸踊る楽しさがほどよくバランスされた音楽で描く。
絶賛されたローレン・ペリーの演出で、フランスの超一級のソプラノ、ナタリー・デセイと、神業的なハイ“C”のパフォーマンスで観客を魅了するテノール、ファン・ディエゴ・フローレスが豪華競演。

参考 :
 ・ METライブビューイング ドニゼッティ作曲 《連隊の娘》 ~ 音楽史跡とオペラの旅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎よりよいレッスンのために

2009-09-14 18:18:00 | パそぼでレッスン
2009/9/14 記
あとりえに問合せの電話がかかってきて、
「何回でできるようになりますか?」と聞かれても、いつも答えに窮する。
個人差が大きすぎる。 必要性、やる気、基礎力などなど。
あったこともない方のリテラシーや性格はわからないし。
よくある商売優先のような答えはしたくない・・・。
とにかく来てくださった方には、それぞれに合わせて、
 できる限り役に立ち 満足できる内容のレッスンをしています。

また、TVなどで 教える内容や教え方もチェック。

NHKのテキストには、DVDがついてわかりやすい!

中高年のための いまさら聞けない パソコンABC 佐々木 博 小林 綾子 総合テレビ
放送 2007年8月~10月、 再放送 2007年12月25日~、再放送 2009年7月22日~ 
今回の講座は、パソコンの基本のおさらいです。
知っておきたいパソコン用語や使い方って、それほど多くはないんですよ。
クイズを楽しみながら、いっしょに覚えていきましょう。

第1回 パソコンを見に行こう!
第2回 ソフトや周辺機器って何?
第3回 電源を入れてみよう
第4回 画面の操作に慣れよう
第5回 ソフトを使ってみよう
第6回 文字入力のイロハ
第7回 漢字を入力しよう
第8回 インターネットをはじめよう
第9回 インターネットで情報探し
第10回 メールをはじめよう
第11回 メールを上手に活用しよう
第12回 デジタル写真を取り込もう
第13回 もっとパソコンを楽しもう

   ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
今年こそパソコンの達人(1) 疑問解決!やりなおしパソコン講座  教育テレビ 
放 送 2009年3月31日(火)~ 中谷・日出 大和田・伸也 伊藤・祐子

パソコンを始めたみなさんの“困った”ときを私が取材し、その頻度が高いものをわかりやすく解説しました。
さあ! 本講座で情報社会での生活や仕事になくてはならない道具、
パソコンを使いこなせるようになりましょう!

第1回 パソコンで世界を広げよう
第2回 動かなくても慌てない!
第3回 正しい文字を入力したい
第4回 データを上手に管理したい
第5回 印刷上手になりたい
第6回 1台のパソコンを家族で楽しもう
第7回 安心・安全に使いたい
第8回 インターネットを楽しもう
第9回 効率的な検索方法を知りたい
第10回 インターネットを賢く利用しよう
第11回 メールを使いこなしたい
第12回 迷惑メールを見たくない
第13回 音楽や映像・写真を楽しみたい
第14回 もっとパソコンを楽しみたい



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎冬瓜で何をつくろうかな

2009-09-14 15:44:00 | 美味しくヘルシー
2009/9/13 大きな 冬瓜 をいただきました。

さて、何を作ろうかな?

R0032550もらった冬瓜_400.jpg

冬瓜を茹でて 甘辛煮のそぼろと がんもを炊き合わせ
R0032554冬瓜とがんもの挽肉あんかけ_400.jpg

他にも、「冬瓜と高野豆腐とアゲの煮物」を作りました。

トウガンは、ウリ科のつる性一年草、雌雄同株の植物。
果実を食用する夏野菜。秋の季語。
実は夏に収穫され、冬まで貯蔵することができるため冬瓜とよばれる。
果肉はやわらかく、淡泊な味わいで煮物料理などに使われる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎巣箱をかけよう

2009-09-13 23:12:00 | 野鳥のいる風景
2010/8/22 追記
春には 巣箱にシジュウカラが入ったとのこと。
 驚かせないため 撮影はしませ~ん!

そして、この活動を載せた本ができました。 読んでね!
 ⇒ 「わたしたちにできるエコ」 エコQ&A 100 5  佐々木 ときわ / ポプラ社 (2010-04) ~ あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート

GCと関連したエコ活動は、こちらもみてね。
 ⇒ エコ活動 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2009年9月13日 日曜日
GCのイベント 子供も大人も楽しもう!

1) 巣箱作り、野鳥の巣箱をかけよう!
2) ⇒ 落ち葉で堆肥(腐葉土)作り ~ Niwa niha Hana (庭には花)
3) ⇒ Myブログ:「牛乳パックで紙漉き」

その1) 野鳥の巣箱をかけよう! というイベントに参加。

秋の空 と 緑の森





まずは、巣箱の準備



ほどよい高さに、巣箱を設置



主役は 子供たち、ん~~大人も楽しそう ♪



どんな野鳥が 来るのかな?



めも:2009/09/13 SP570UZ で撮影

同じ巣箱でも、「絶滅危惧種」の場合は 巣箱設置は、重要なポイント!
みてね ⇒ あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート:「巣箱」 で 検索
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎METライブビューイング 2009

2009-09-08 12:45:00 | オペラ


♪ METライブビューイング ♪ 
METライブビューイングの過去公演:過去シーズンリスト 2006~

話題のオペラ METライブビューイング 2009-2010

劇場(メット)に行けなかった人、ライブを見逃した人は、アンコール上映に行こう!

まずは、
・ R.シュトラウス 「サロメ Salome」 
指揮:パトリック・サマーズ、演出:ユルゲン・フリム
出演:
 サロメ     カリタ・マッティラ 
 ヨカナーン   ユーハ・ウーシタロ 
 ヘロディアス  イルディコ・コムロージ Ildikó Komlósi

9/6 見ました。 歌はもちろん最高。 
   話題(と知らなかった~)の 「ベールの踊り」は、いただけない。
   上映時間:2時間00分 と短いですが、
   インタビューやバックステージ映像もありました。
   ライブだったら、もっとドキドキ
   もちろん 劇場に行って見たら 最高でしょう!!!

人気のカリタについて
 ⇒ ソプラノ歌手「カリタ・マッティラ」のオペラを聴く ~ 「ベルルの欲しいなブログ」

 ♪  - -  ♪  - -  ♪  - -  ♪

次は、上映時間:5時間15分 の ロング傑作
・ ワーグナー(ヴァーグナー) 「トリスタンとイゾルデ」
指揮:ジェームズ・レヴァイン James Levine、
演出:ディーター・ドルン、
出演:
 イゾルデ:デボラ・ヴォイト
 トリスタン:Gary Lehman

下調べを しっかりやって *倍 楽しもう!

読んだ本 
 ⇒ 音楽:オペラ ~ あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
 ⇒ Myブログ:音楽:オペラ ~ 自然・科学・アート他:koishi-2018の本棚
  ⇒  (カテゴリ)音楽:オペラ ~ 自然・科学・アート他:koishi-2018の本棚

参考
・ METライブビューイング 《トリスタンとイゾルデ》 ~ 音楽史跡とオペラの旅
・ トリスタン研究ノート 、 トリスタン資料編
・ トリスタンとイゾルデ (楽劇) と トリスタンとイゾルデ物語 (Wikipedia)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵前~浅草ぶらり

2009-09-05 23:15:00 | 荒川と水辺フリーク
『遠くの町と 手と しごと』 出版記念巡回展 を見に、
蔵前のアノニマ・スタジオに行きました。
幻の 我谷盆(わがたぼん) が、すてきです。

本:遠くの町と手としごと

初めての蔵前の街を 散策しましょう!
秋晴れです、隅田川にかかる 厩橋(うまやばし)







隅田川



おしゃれなこれは??  トイレです!



レトロな教会



昭和?年 を連想しますか?



蔵前から 浅草へ GO! まずは、浅草寺

静かな雰囲気に 撮影してみました。 裏側からみた 五重塔



大勢の人ですが、失礼して頭より上の 宝蔵門(仁王門)



浅草は、やっぱりにぎやか。 花やしき と 人力車。 



古びたたたずまいがすてきなお店 たつみ屋



ぶらぶら散策していて、ステキな和食器をGET!

お土産は、和菓子~。 楽しい時間をすごしました。

めも:2009/09/05 Ca GX で撮影

「あさくさかんのん 浅草寺」 は現在 工事中です。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎The 7th anniversary!:2009年

2009-09-04 12:14:00 | あとりえ「パ・そ・ぼ」
2009年9月4日は、あとりえ「パ・そ・ぼ」が生まれて 「7周年の記念日」
 
The 7th anniversary!

 

皆さん ありがとう!

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

そして、このブログも 2005年9月4日に 始めてから
 ナント! 満4年が経ちました。

内容多彩 (あれこれ)、ちょっとこだわったり(フリーク)です。

 alien 5年目 スタート! これからも、よろしくね!
 
 Myブログ:毎年のブログの誕生日(10月11日)の記事もご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※※映画「宇宙(そら)へ」を見る

2009-09-03 21:13:00 | シネマ・フリーク
映画 「宇宙(そら)へ」

アメリカが、最初にロケットを打ち上げたときからの、宇宙への挑戦の記録映画です。

内容を知らずに見に行ったので、もっと物語っぽいかと思ったら違っていた。

 成功した打ち上げ、
 失敗し事故が起き 犠牲者の出た打ち上げ、
その両方の成果をふまえて、「宇宙へ」すこしづつ先へ進んでいるのがわかる。

最後は、ハッブル望遠鏡の設置 のシーン。
これからは、どんなプロジェクトが展開されるのだろう?

 → ハッブル望遠鏡がとらえた宇宙の美:画像ギャラリー

⇒ Myブログ:すばる望遠鏡が解き明かす新宇宙 (2007/5~9)
⇒ Myブログ:つくば宇宙センター特別公開に行く (2006/10/21)
⇒ Myお絵かきブログ:宇宙飛行士に会う (2006年10月22日)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする