パそぼのあれこれフリーク:Part2

2022年5月にAutopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」から引っ越し、同じ内容で書き続けます。

ようこそ あれこれ楽しいブログへ!

長年利用していた Autopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」が 2022年8月1日でサービス終了。2022年5月25日に新しくGooブログを開設して、旧ブログの全記事をここに引っ越しました。 まだ記事を見直し、修正中です。(*^_^*)♪
美術館巡り、宇宙や深海のこと、手作り作品、ITパソコン、美味しいものなど 内容あれこれです。
どうぞ、よろしくお願いします。(あとりえ「パ・そ・ぼ」の ベルル)
2022秋から冬 「ぐるっとパス」で行こう ・ 空~宇宙フリーク
★ 毎年のイベント ★ X’masツリー 2006~ ・ 餅つき大会 2007~ ・ 雛飾り 2007~
 ・ 七夕の短冊 2006~ ・ 夏・秋祭り 2010~

5/25 野鳥「ツミ」の声に誘われて ♪

2024-05-25 21:00:00 | 野鳥のいる風景
数日前から、「ツミがいるよ~、鳴き声が聞こえる ♪」と友人からお知らせが届いています。
なかなか見に行けなくて~。

ツミは前に一度公園で見たことがあります。
 ⇒ Myブログ:2020年8月31日 野鳥「ツミ」を見に行く
それ以来気をつけているけれど、声も姿もありません・・・。

今度はぜひ会いたいなぁ (。・ө・。)

ツミは 日本で一番小さなタカ。



5/25 今日もお知らせが届きました。
急いで双眼鏡とデジカメを持って見に行きます。


鳴き声が聞こえますが、場所が特定できません。



巣があるらしいと探しました。(子育てはしていないとのこと)

ありました! ハンガーで作った巣、カラスの巣かも。



静かにじっくり待っていると、巣に飛んできました。



ズームで見てみましょう! 枝や葉の向こう側・・・。(=^▽^=)



横の枝にも止まりましたよ。 2羽います。



こっち向いたよ! 両目がクリッ。



うつむいて毛づくろい、なんか可愛い。



首をかしげて。



横向き。



またこっち向いて



飛んでいきました~ ♪(^_^) /~~~



めも:2024/05/25 PowerShot SX730 HS で撮影


このあたりには、オナガもたくさんいて、今は子育てをしているようです。
こんな記事がありました。 
 → 野鳥シリーズ78 ツミ あきた森づくり活動サポートセンター
住宅街でも繁殖する日本最小のタカ・ツミ(雀鷹、タカ科)
 留鳥または夏鳥として全国に分布する、日本で最小のタカ類。
山地林から平地林、公園や住宅地付近の緑地などでも繁殖する。森林性で主に小鳥類を捕食するが、昆虫も捕食する。
ツミの巣の周りにはオナガが集合して繁殖する。
ツミは、オナガ大の鳥を捕食することもあるので怖いが、それ以上にオナガの卵やヒナの一番の捕食者・カラスから巣を防衛してくれるからだという。


参考
・ ツミ – BIRD FAN (日本野鳥の会)

・ ツミ 高尾山の宝物たち ~ TAKAO 599 MUSEUM

・ 市街地のツミの繁殖行動 ツミの観察 - p21.pdf ~ 認定NPO法人 バードリサーチ

・ ツミ - eBird
 
・ eBird Japan
「eBird」は、インターネットを介して世界中のバードウォッチャーの記録を集約する、世界最大の市民参加型の野鳥観察記録データベース。
2021年11月、その日本語版「eBird Japan」がオープンしました。
野鳥観察結果(チェックリスト)を簡単に記録・投稿できる便利な機能や、野鳥の識別をサポートするアプリも用意されています。
ぜひ、この世界最大のバードウォッチング・コミュニティに参加して、より広がりのあるバードウォッチングを楽しんでください。
 

★ 使ってみたい「野鳥同定アプリMerlin」(スマートフォン用、PCでは使えないので、デジカメ写真はスマホに取り込んで使う)
・ Merlinの勧め 2024/05/05 日本野鳥の会 東京
・ 「これを読めばわかる!eBird&Merlinの使い方」を公開しました
 
merlin 【名】《鳥》コチョウゲンポウ ◇北半球に広く分布するタカ目ハヤブサ科の小型のハヤブサ。
アーサー王伝説に登場する魔法使いで予言者の名前。王の即位や諸国平定を助けた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/17 神代植物公園へ バラフェスタと植物探訪

2024-05-17 21:17:34 | 自然に親しむ
2024/5/17 友人と 神代植物公園へ

今日の写真はこちらに詳しく載せています。
 ⇒ 20240517_神代植物公園 シリーズ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
 



「春のバラフェスタ」 開催中
春のバラフェスタ
令和6年5月8日(水)~6月2日(日)
約400品種・5200株のバラが一面に咲き誇る(2024/05/29)

憧れの「神代植物公園」、今はバラが見頃。



園内に入るとすぐ、「バラの受賞作品の展示」が目を引きます。
鉢植えの バラ(薔薇) が並んでいて、写真を撮る人が大勢。

これは最高! 香り高くうっとりです~。
金賞 芳香賞 「アダージョ」 さすが、うつくしい!
金賞 芳香賞 「アダージョ」

「ぼたん・しゃくやく園」を通ったら「バラ園」に行きましょう!

「春のバラフェスタ」  → 園内マップ


バラのアーチ


大勢の人で賑わうバラ園


バラで覆われた「ガゼボ」
ガゼボ

薄い黄色のバラ「エリナ」


美しい薄紫のバラ 「ブルー・バユー」


平和を願って 「ピース」
ピース

情熱的な真紅の薔薇


たくさんの薔薇の花の写真はこちらをみてね
 ⇒ 5/17 「春のバラフェスタ」で薔薇の花に会う:神代植物公園 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

バラの花壇を眺めながら!「バラのソフトクリーム」


バラ園で美しいバラを見た後は、植物探訪です。
 ⇒ 20240517_神代植物公園 シリーズ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

植物会館では、「盆栽展」が開催中。ミニ盆栽がおしゃれです。
エントランスのモニター画面では、植物公園内の見どころが紹介されていました。

 ミニ盆栽といえば・・・(*^_^*)♪
 ⇒ 苔玉とミニ盆栽づくりの思い出:2017~2018年 ~ Myブログ「花とおしゃべり」

   ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

山野草園を過ぎたところに、ステキな白い花 「ナツロウバイ」


早春に咲く黄色い花のロウバイとはぜんぜん違う、むしろ夏椿に似てるかも。

Myブログ「散歩道の野草と風」で比べてみよう!
 ⇒ ロウバイ ・ ナツツバキ
2023/01/18 2023/06/08

   ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

更に・・・ロウバイに狼狽。(*^_^*)♪ 
アメリカロウバイ (クロバナロウバイ)


 ⇒ 5/17 ナツロウバイとアメリカロウバイ:神代植物公園 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

散策中に、園内の植物に詳しい方のグループに遭遇し、樹木や野草のことを教えていただきました。

今シーズン是非見たかった「ハンカチノキ」の花も、場所を教えてもらっていってみると
・・・なんとか間に合いました。(*^_^*)♪

ハンカチノキの花


来年は、真っ白の花に会いに行きます!
 ⇒ 5/17 ハンカチノキの花に間に合った:神代植物公園 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

他にもイチゴノキ、マロニエ、ユリノキ、小さな野草ヒメウズなど 沢山の植物に会えて大満足!

11時に着いてもう14時です。お腹ペコペコ、門を出ると・・・


深大寺名物の「深大寺そば」、やっぱ十割蕎麦でしょう!



えぇ~、想像していたのより カ・タ・イ(固い)
美味しいんだろうけど、通向きかも (*^_^*)♪



めも:2024/05/17 Xperia10Ⅳ で撮影

たのしい「神代植物公園」めぐり、おしまいです。

今日の写真はこちらに詳しく載せています。
 ⇒ 20240517_神代植物公園 シリーズ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」



★ 神代植物公園|公園へ行こう! - 東京都公園協会

・ 園内マップ(日本語)PDF [2MB]

楽しんで学ぶ花の散策路 神代植物公園
園内はばら園、つつじ園、うめ園、はぎ園をはじめ、植物の種類ごとに30ブロックに分けられており、景色を眺めながら植物の知識を学べるようになっています。
春の見頃は
サクラ、ソメイヨシノ、サトザクラ、シダレザクラ、
コブシ、ハナモモ、ヒュウガミズキ、モクレン、ハナズオウ、
ボタン、シャクヤク、フジ、ツツジ、サツキ、ハナミズキ、
ユリノキ、バラ、ハンカチノキ

今日の写真はこちらをみてね。
 ⇒ 20240517_神代植物公園 シリーズ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
 
おまけ
マンションの中庭に、今年「バラ園」を作りました。どうぞご覧ください!
 ⇒ 「中庭のバラ園」 ~ Myブログ「花とおしゃべり」
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/10 映画『猿の惑星/キングダム』を見る

2024-05-10 21:13:25 | シネマ・フリーク
2024年5月10日(金)公開の映画 『猿の惑星/キングダム』
映画史に刻まれる傑作「猿の惑星」の完全新作! 「猿の惑星」シリーズの第4弾

完全新作として描かれる新たなる“猿の惑星”。猿と人間の共存は不可能なのか。進化は本当に彼らを選んだのか。
この惑星に隠された驚くべき真実とは――!?

・あらすじ・
本作の舞台は、人類が野生化し猿が進化した今から300年後の地球。
ウィルスが猛威をふるい激変した地球で、大都会だった人間の世界は荒廃し、人間と猿、地球の支配者の劇的な交代劇が起こり、高い知能と言語を得た猿たちが文明的なコミュニティを持った巨大な帝国<キングダム>を築こうとしていた。
一方で人類は退化し、文化も、技術も、社会性も失い、まるで野生動物のような存在となっていた―。

巨大な王国を築く独裁者プロキシマス・シーザーによって村と家族を奪われた若き猿ノアは、人間の女性ノヴァと共にプロキシマスの支配に立ち向かうことを決意する。
だがノヴァは、 猿たちの知らない“秘密”を握っていた…。
種を超えたその団結は、狂気の支配を止めるのか。それとも、世界のすべてを覆すのか。
この惑星の、衝撃のラストに備えよ――。
監督 ウェス・ボール
出演 オーウェン・ティーグ、フレイヤ・アーラン
[猿の惑星/キングダム 上映時間:145分 ]


5/10 公開日に、TOHOシネマズ  楽天地 スクリーン9で 吹替版を見ました。
前日に 『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』(2011年)をTVでみて準備OK。
音響効果のすごい映画館では圧倒されそうだったので、普通のスクリーンの吹替版を選びました。
それでも、映像がすごい。⊂((>⊥<))⊃ ⊂((≧⊥≦))⊃
多くの猿のアクションシーン。一人ひとりの心の内が伝わってくる演技。
真に迫るストーリー。

猿のリーダー「シーザー」の時代から、長い時間が経ち、猿の世界ではその理念が変わってしまっている。
平穏に暮らす猿の集団では、日々の暮らしは冒険に満ちているが、皆が支え合って暮らしている。
一方世界を支配したい猿のキングの集団は、人間や他部族の猿を捕虜にして世界制覇を目指している。
支配されそうな部族の若者「ノア」がそれにたち向かう。
ここまでは、よくあるパターン。アバターなどの他の映画が重なってきます。
「猿の惑星」ならではの展開では、ストーリーに一枚噛むのが、退化していない人間だ。
惑星では優位的な立場の猿といっても、まだ進化の途中・・・文字もないような段階で、宇宙船を飛ばすレベルの人間とどう向き合っていくのだろう。
続きが知りたくなるエンディングでした。⊂((>⊥<))⊃ ⊂((≧⊥≦))⊃

じつは、4部作の2,3作を見ていなかったので、その間の話も知りたくなりました。
時間軸では、以下の順番になるんだそうです。
『猿の惑星/キングダム』は、その後でしょうが、まだまだ話が続くのでしょうか。

映画『猿の惑星/キングダム』特別映像|長く愛される「猿の惑星」の完全新作を語る!| 5月10日(金)公開



シリーズ全作品を見たくなりました。⊂((>⊥<))⊃ ⊂((≧⊥≦))⊃
 ⇒ Myブログ:2011/10/07 映画:猿の惑星 創世記(ジェネシス)を見る

『猿の惑星』シリーズ 時系列
・『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』
・『猿の惑星:新世紀(ライジング)』
・『猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)』

ピエール・ブールによるSF小説『猿の惑星』を原作とする『猿の惑星』シリーズ全5作
・『猿の惑星』
・『続・猿の惑星』
・『新・猿の惑星』
・『猿の惑星・征服』
・『最後の猿の惑星』 シリーズ全5作の最終作。 → Wikipedia

参考
・ 映画『猿の惑星』シリーズの見る順番(公開順・時系列)を紹介。最新作に向けて過去作品を楽しもう
映画『猿の惑星』シリーズ (公開順)
『猿の惑星』(1968年)
高度な知能を得た猿たちの反乱、人類の文明崩壊、そして猿と人類の戦争、地球の支配者が変わりゆく激動の歴史のうねりを心揺さぶるドラマと共に描き、映画史上に燦然と輝く神話となった伝説のSF映画!
第40回アカデミー賞®名誉賞メイクアップ受賞!

『続・猿の惑星』(1970年)
『新・猿の惑星』(1971年)
『猿の惑星・征服』(1972年)
『最後の猿の惑星』(1973年)

『PLANET OF THE APES/猿の惑星』(2001年)
鬼才ティム・バートンが放つ、リ・イマジネーション版『猿の惑星』。
ク・ウォールバーグが主演を務め、暴力と知性を兼ね備えた猿たちと、惑星からの脱出をめざす人類の壮絶な戦いが描かれる!猿が人間を支配しているという設定はそのままに、独自の解釈と新たな表現を加え、新たな視点から名作の世界観を描き出しています。

『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』(2011年)
『猿の惑星』の“起源”に迫るSFアクション超大作!
猿と人類、それぞれの種の存亡、地球の支配者としての生き残りをかけた負けることのできない〈聖なる戦い〉、地球の運命が変わる壮絶にしてエモーショナルな歴史的瞬間を描き、新シリーズ「創世記」「新世紀」そして「聖戦記」まで3作連続で全米初登場No.1の歴史的快挙を記録しました。
さらに本作品で強烈なインパクトを残したのは、猿のシーザーを演じるアンディ・サーキスによるパフォーマンス・キャプチャーを駆使した完璧な演技。
最新の映像技術と見事に融合し、シーザーの深い内面までも的確に表現されています。

『猿の惑星:新世紀(ライジング)』(2014年)
壮大なる<起源>から、想像を絶する<新世紀>へ。
高度な知能を獲得した猿のシーザーが仲間を率いて、人類への反乱を起こしてから10年後の世界が描かれる。
平和な世界を望む猿のリーダー、シーザーと、絶滅の危機に陥った人間たち、それぞれの葛藤を軸にした物語は、“共存”と“対立”の狭間で重大な決断を迫られていく彼らの姿を映し出す!

『猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)』(2017年)
大ヒットSFアクション・シリーズ最終章!「猿の惑星」誕生に隠された、衝撃の真実が遂に明かされる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎青空に泳ぐ鯉のぼりと端午の節句:2024

2024-05-05 11:00:00 | 歳時記フリーク
キーワード : 端午の節供


5月5日は、こどもの日 ! 端午の節句ですね。

並んで泳ぐ鯉のぼりファミリー、(*^_^*)♪



ちまき、菖蒲湯、兜・・・。去年書いた「兜」の文字です。

兜

五月晴れの空に泳ぐこいのぼり、いいことありそうですね。

pasobo-arekore2005


中庭に泳ぐ鯉のぼり、懐かしい!

お絵かき

毎年のイラストです。 ⇒ 端午の節句と鯉のぼり ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」

こちらも見てね。
 ⇒ ☆端午の節供:鯉のぼり、菖蒲湯、柏餅で楽しもう ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」

Myワード : 5月5日 端午の節供(端午の節句)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする