パそぼのあれこれフリーク:Part2

2022年5月にAutopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」から引っ越し、同じ内容で書き続けます。

ようこそ あれこれ楽しいブログへ!

長年利用していた Autopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」が 2022年8月1日でサービス終了。2022年5月25日に新しくGooブログを開設して、旧ブログの全記事をここに引っ越しました。 まだ記事を見直し、修正中です。(*^_^*)♪
美術館巡り、宇宙や深海のこと、手作り作品、ITパソコン、美味しいものなど 内容あれこれです。
どうぞ、よろしくお願いします。(あとりえ「パ・そ・ぼ」の ベルル)
2022秋から冬 「ぐるっとパス」で行こう ・ 空~宇宙フリーク
★ 毎年のイベント ★ X’masツリー 2006~ ・ 餅つき大会 2007~ ・ 雛飾り 2007~
 ・ 七夕の短冊 2006~ ・ 夏・秋祭り 2010~

◎植物と和歌で万葉~平安にタイムスリップ

2016-09-29 18:42:00 | カルチャー・フリーク
キーワード : 平安時代

花壇の植物は、次々と新しい園芸種が作られて華やかですね。
DNA操作(遺伝子組換えなど)で、生き物をデザインする時代になりつつあります。

空き地や原っぱでは、外来種が幅を利かせて 日本固有の植物が追いやられることも・・・。

item1 そんな時、ふと 万葉や平安時代の人々が愛で 歌に読んだ植物について知りたくなりました。
昔の人は、今より自然に近いとろで暮らし、季節の移り変わりにも敏感。
人との関わりや心の機微を 花に託し 歌に詠んできました。

きっかけは、蓬(よもぎ)、チガヤとススキ。
9/9 ヨモギと和歌 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
9/9 チガヤとススキと和歌 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

  


ヨモギ (蓬、学名:Artemisia indica var. maximowiczii) キク科ヨモギ属の多年草。
別名 餅草(もちぐさ)、 艾(もぐさ)、 指燃草(さしもぐさ))、エモギ、サセモグサ、サセモ、タレハグサ、ヤキクサ、ヤイグサ。
英語では Japanese mugwort

futaba 蓬(よもぎ) と 和歌 について ・・・。

たづねても われこそとはめ 道もなく 深き蓬の もとの心を 光源氏 源氏物語

猶たのめしめぢがはらのさしも草 我世中にあらむかぎりは 新古今和歌集 二十釈教

世中にあさは跡なく成にけり 心のまゝのよもぎのみして 新勅撰和歌集 十七雑 平泰時

symbol4 かくとだにえやはいぶきのさしも草 さしもしらじなもゆる思ひを 後拾遺和歌集 十一恋 藤原実方朝臣

 → 小倉百人一首 音声つき かくとだに
 → 【百人一首講座】かくとだにえやは伊吹のさしも草 さしも知らじな燃ゆる思ひを

 「かくとだに・・・」の歌の舞台となった「伊吹山」は、よもぎが名物。
 高山植物の宝庫で、約1200種もの草花がここで見られ、イブキトラノオ、イブキトリカブトなどこの山で発見された植物も数多くあります。

 → 「和歌集成」 ~ 植物を詠める和歌 △蓬ヨモギ(さしも草)
 → ヨモギ(蓬)、モチグサ、モグサ、ヤイトバナ、さしもぐさ・名前の由来 ~ 花の名前・木の名前・名前の由来

    ♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

本を探してみましょう!

・ 万葉集 植物さんぽ図鑑 日本人なら知っておきたい!
  単行本 – 2016/2/3 木下 武司 (著), 亀田 龍吉 (写真)
・ 万葉の花 四季の花々と歌に親しむ
  単行本 – 2010/3/20 片岡寧豊 (著) 四季別に約100種類掲載。
・ 恋する万葉植物
  単行本 – 2010/5 伊東 ひとみ (著), 千田 春菜 (イラスト) 万葉植物55種

・ 万葉の花―江戸の植物画と現代活け花による (GAKKEN GRAPHIC BOOKS DELUXE)
  単行本 – 2003/6 庄司 信洲 (著)
・ 万葉びとが愛した名歌に咲く花 (GAKKEN GRAPHIC BOOKS―美ジュアル日本)
  単行本 – 2003/6 大貫 茂
・ 万葉集に歌われた草木
  単行本 – 2002/8 猪股 静弥 (著), 大貫 茂

 もっと本を探してみましょう
→ 万葉 植物 ・ 平安 植物 ・ 江戸 植物 ・ 和歌 植物 ・ 古典 植物
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※※登録申請時のメールが届かないとき

2016-09-25 16:42:00 | パそぼでレッスン
Webのサービスを始めるには、
最近は、以下の流れが多いようです。

 メールアドレスやID、PWの申請をします。
 その時点で借りの登録が行われ、
 指定したメールアドレスにメールが送られてきます。
 届いたメールのリンクから、本登録が行われます。

ところが、メールが届かず、先に進めないことがありました。
じつは、送られたメールが「迷惑メール」に振り分けられていたんです。

メールのソフト(Windowsメールなど)や Webメールでは、
たいてい「迷惑メール」フォルダーが表示されているので、
その中を見れば、入っていることがあります。

でも、Gmailでは、初期設定では、「迷惑メール」フォルダーが表示されていないので、メールが届かない~ mail2 と待ちぼうけ・・・。ase
左側に表示されている「ラベル」をずっと下まで見ていくと、
「開く」で表示されます。(わかりづらいですね)

light サービスの申請などをよくやるのであれば、
Gmailの「迷惑メール」ラベルを常に表示にしたほうが便利です。
やり方は、簡単!
「メール設定」-「ラベル」-「システム」で
 <表示> <非表示>の選択ができますので、表示にしましょう。

間違って「迷惑メール」に振り分けられたメールは、「迷惑メールを解除」で受信トレイに移動できます。

beginner くれぐれも怪しい迷惑メールは、クリックしないように!
(そのためには、通常は非表示がいいかもしれませんね。)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎「古代ギリシャ-時空を超えた旅-」へ行く:東京国立博物館

2016-09-15 21:35:00 | カルチャー・フリーク
特別展「古代ギリシャ―時空を超えた旅―」
公式サイト

★ 東京国立博物館 平成館 6月21日(火)~9月19日(月)



新石器時代からヘレニズム時代までの各時代、キュクラデス諸島、クレタ島ほかエーゲ海の島々や、アテネ、スパルタ、マケドニアなど、ギリシャ各地に花開いた美術を紹介します。
ギリシャ本国の作品のみによるものとしては、かつてない大規模なギリシャ美術展です。

行く前に 東京国立博物館のブログに 目を通しておこう!
 → 1089ブログ「古代ギリシャ―時空を超えた旅―」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

9/15 行きました。symbol5 ase2

上野公園から、東京国立博物館(トーハク)へ


案内板を頼りに、平成館へ


平成館 入口のポスター


(会場は撮影禁止。)

2時過ぎから閉館の5時まで たっぷり楽しみました。
展覧会のみどころ
第1章 古代ギリシャ世界のはじまり(前6800年紀~前1100年頃)
第2章 ミノス文明(前3200年頃~前1100年頃)
第3章 ミュケナイ文明(前1600年頃~前1100年頃)
第4章 幾何学様式~アルカイック時代(前900年頃~前480年)
第5章 クラシック時代(前480年~前323年)
第6章 古代オリンピック
第7章 マケドニア王国
第8章 ヘレニズムとローマ(前323年~)

古代ギリシャと言うと、これまではエジプト、メソポタミアなどの文明の後、ローマ帝国の前という時間感覚がありました。
「ギリシャ神話とアテネなどの都市国家、神殿と大理石の像」というイメージが刷り込まれています・・・。
それが、この展覧会とその前に聞いた講演会で もっと古くからだということを知りました。真っ白な大理石ではなく、ブロンズを使い華やかな彩色がされていたのも驚き。
知らないことがいっぱいです!
それで会場の第1章はすごく興味があり、混んでいたにも関わらずじっくり見てきました。
第1会場(第1章から第4章)を見たらもうクタクタ~。

第2会場はサラッと見て、グッズコーナで お目当てのギリシャワインをゲット!
一息入れたところで、もう一度第2会場へ取って返し、閉館までゆっくり見ることができました。
火山でそっくり灰に埋まった都市の遺跡の発掘写真を見て、あぁここに人が住んでいたのだとすごく実感でき、一瞬タイムトラベルした感じでした。
ギリシャ神話だけでない古代ギリシャ、本当に時空を超えた旅です。
次は、現代のギリシャにも、行ってみたい!


外に出ると、公園では 噴水があがっています。


買ってきたグッズは・・・。
ギリシャ白ワイン。クレタ島のラスク(パン)、クリアフォルダー小



めも:2016/09/15 CX2 で撮影

こちらもみてね。⇒ 上野公園の水上花壇 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

ギリシャ神話など読んだ本、 ⇒ ギリシャ神話 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート

ギリシャ悲劇のオペラ ⇒ Myブログ:MET2016「エレクトラ」を見る

こちらもどうぞ! → ギリシャワイン ・ ギリシャ オリーブ

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

7/26 関連の講演会に行きました。
見るポイントや、展覧会の裏話、ギリシャのことなど わかりやすく楽しい解説を聞けたので、見に行くのが楽しみです。
展覧会は、夏休みが終わって涼しくなったら行きます!

NHK主催展覧会 関連文化講演会
 特別展「古代ギリシャ-時空を超えた旅-」

◆ 東京国立博物館にて開催される本展覧会を より楽しむための文化講演会

 2016年7月26日(火) 14:00開演
 古石場文化センター 2階 大研修室
 出演 瀬谷愛
(東京国立博物館 学芸研究部 保存修復課保存修復室 主任研究員)

 → ギリシャ 歴史 ・ 古代ギリシャ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎耐衝撃 防水仕様のポータブルHDD

2016-09-15 16:34:00 | PCハードとデジタル機器
パソコン引っ越しに役立つ 外付けハードディスク

パソコンのデータは、公私共に重要!

万が一に備えて、
簡単に持ち出しできるポータブルHDDに、データを保存しておきたい。
できれば 耐衝撃 防水仕様 がいいね。

★ 製品をこちらにまとめました。
 ⇒ ☆ポータブルHDDを活用したい ~ 「ベルルの欲しいなブログ」

普段使いの外付けハードディスクやUSBフラッシュメモリーもうまく使い分けよう!
 ⇒ Myブログ:外付けハードディスク
 ⇒ Myブログ:USBフラッシュメモリー

2011/3/16 記
東日本大震災で亡くなられた方々に 心よりご冥福をお祈りします。
被災された方々には 謹んでお見舞い申し上げます。

Windows XP から Windows7 & Windows8 へ
WindowsXP 買い換え・引っ越し大作戦

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

METライブビューイング 2016(修正中)

2016-09-06 14:29:00 | オペラ

映画館で楽しめる メトロポリタンオペラ ♪

今年もアンコール上映へ GO!

♪ METライブビューイング ♪ 2015-2016

「アンコール 2016」 8/6(土)~9/23(金) 東劇にて上映!



今年のラインナップは、最新の2015-16シーズンと、
過去10シーズンの中から選りすぐった人気作26演目を一挙上映!

2015-2016年のプログラムは、次の通り。→ 上映スケジュール(PDF)

全部見るのは無理だけど、去年は6作品も見ました!
今年は上映数が多いので、どれを見るか選ぶのは大変、迷います・・・。
やはり全く知らない(見たことのない)作品がいいですね。

★ 2015-16シーズン全10作のうち、みた5作品 (⇒で個別の感想ページヘ)

  1  イル・トロヴァトーレ (ヴェルディ) ⇒ Myブログ・・・D・ホヴォロストフスキー復活 ♪
   A・ネトレプコが魅せる究極のヒロイン ♪

  4  ルル (ベルク) ⇒ Myブログ・・・演出に驚き ♪
   20世紀オペラ最大の問題作

  5  真珠採り (ビゼー) ⇒ Myブログ・・・美しいアリアにうっとり♪
    1世紀ぶりにMETの舞台に蘇る!

  9  ロベルト・デヴェリュー (ドニゼッティ) ⇒ Myブログ・・・エリザベス1世が圧巻 ♪
    「チューダー朝女王三部作」の完結編が堂々のMET初演!

  10  エレクトラ (R・シュトラウス) ⇒ Myブログ・・・今回最高の感動 ♪
    天才P・シェローの遺作となった名演出が、METの舞台へ進出

    ♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

☆ 2015-16シーズン全10作のうち、見なかったプログラム
  2  オテロ (ヴェルディ)  A・ネトレプコ
  3  タンホイザー (ワーグナー) ライブビューイングに初登場!
  6  トゥーランドット (プッチーニ) 巨匠ゼフィレッリが演出したMET屈指のスペクタクルな舞台
  7  マノン・レスコー (プッチーニ) R・エアの新演出、K・オポライスのマノン
  8  蝶々夫人 (プッチーニ) アカデミー賞に輝く名監督A・ミンゲラが演出 

    ♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

去年見た作品 
 ⇒ Myブログ:METライブビューイング アンコール 2015

♪ これまでに見たMetオペラ(2009~)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MET2016「エレクトラ」を見る

2016-09-05 23:11:00 | オペラ

♪ METライブビューイング ♪ 
METライブビューイングの過去公演:過去シーズンリスト 2006~
 
2015-2016 
 
「アンコール 2016」 8/6(土)~9/23(金) 東劇にて上映!

 エレクトラ (R・シュトラウス)
 
傑作ギリシャの悲劇の衝撃的な音楽化!
天才P・シェローの遺作となった名演出が、METの舞台へ進出!

R・シュトラウスの音楽は大好きだし、オペラ「サロメ」「薔薇の騎士」にも魅了されています。
今シーズンは「エレクトラ」が楽しみ!
見に行く前から どっぷりエレクトラとギリシャ神話モードです。が、暗い・・・。

元となるギリシャ神話の話は、神々が絡む複雑で壮大なストーリーで、その一部分がこのオペラになっています。
エレクトラが、殺された父王に強い執着をもち、殺害した母を憎み復讐するまでの話。
 他の演出では、禍々しい舞台演出でフロイトの「エレクトラ・コンプレックス」を強調したものもあり ちょっと辟易です。

P・シェローの演出のMETの「エレクトラ」は、シンプルな舞台に素晴らしい音楽と表現です。
このオペラは序曲がないのですが、音がなる前の舞台の演出もいいですね。
そして突然のオーケストラ。 主役でない女性たちの歌も素晴らしい。
エレクトラを歌うニーナ・ステンメは、小さな声で歌う時の声の表情も豊かで、それだけでこの舞台の「エレクトラ」に人間らしさを感じます。

復讐が果たされた時、サロメの終盤のように、エレクトラが狂喜して踊り死んでいくのかと思ったら、ちょっと違っていて驚き。
復讐によってこれまで抑圧されていた民衆が立ち上がったとか、これまではあまりでてこなかった神のことも言及。
これで、勧善懲悪っぽい普通のオペラになったような気がしました。
 (しっかり対訳を読んでいればわかったことかもしれないけれどね。)

出演者すべての見事な歌とオーケストラの演奏 ♪
終わった時はすごく感動して思わず拍手、もう一度見たい!

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
 
エレクトラ (R・シュトラウス)
 15-16

MET2016 「エレクトラ(R・シュトラウス)」の雰囲気をYou Tube でどうぞ!

《エレクトラ》予告編


先行映像① ニーナ・ステンメ (リハーサルより)


先行映像② ニーナ・ステンメ (リハーサルより)


先行映像③ ニーナ・ステンメ、エリック・オーウェンズ (リハーサルより)


メイキング映像 エサ=ペッカ・サロネン インタビュー



エレクトラ (R・シュトラウス)

指揮:エサ=ペッカ・サロネン 演出:パトリス・シェロー

上映時間(予定) :1時間57分(休憩なし) [ MET上演日 2016年4月30日 ]
言語 :ドイツ語

解説:R・フレミング 
対談:N・ステンメ、E=P・サロネン、MET総裁P・ゲルブ

登場人物と出演歌手:
 エレクトラ (アガメムノーン王の娘、S)  ニーナ・ステンメ
 クリテムネストラ (エレクトラの母、MS) ヴァルトラウト・マイヤー
 エギスト (クリテムネストラの情夫、T)  ブルクハルト・ウルリヒ
 クリソテミス (エレクトラの妹、S)    エイドリアン・ピエチョンカ
 オレスト (エレクトラの弟、Br)     エリック・オーウェンズ
 オレストの後見人 (B)
 その他、クリテムネストラの侍女など


見どころ、聴きどころ:
母とその愛人に殺された父の復讐を誓う姉弟の壮絶な闘い!
ギリシャ悲劇の傑作を、ホーフマンスタールとR・シュトラウスがオペラへと昇華させた衝撃作!
天才P・シェローの遺作となった名演出が、METの舞台へ進出する。
本作に最高の適性を発揮するE=P・サロネンの指揮のもと、名ドラマティック・ソプラノN・ステンメ、圧倒的な歌唱力と表現力で君臨するW・マイヤーら選り抜きの歌手陣が、シュトラウスの凄絶な音楽を研ぎ上げる!

ストーリー:
神話の時代のミケーネ王国。
父のミケーネ王アガメムノンを母のクリテムネストラとその愛人エギストに殺された王女エレクトラは、復讐を心に誓っているが、頼みの弟オレストは追放され、行方が知れない。
罪の意識に怯えるクリテムネストラは、悩みを解決してほしいとエレクトラに訴えるが、突き放される。
その時オレストの死が伝えられ、絶望したエレクトラは一人で復讐を果たそうと決意する。
だが、オレストは生きていた。再会した姉弟はみごとに復讐を遂げるが・・・。

参考 Google検索 → 「エレクトラ MET」 ・ 「エレクトラ R・シュトラウス

< METライブビューイング 最新情報 2016 2016年6月 >
・ 「すべての面で、物凄いオペラ 」 《エレクトラ》みどころ
・ 《エレクトラ》ニューヨーク現地評のご紹介
・ 《エレクトラ》上映時間確定のご案内
・ R・シュトラウス《エレクトラ》視聴

参考 
・ エレクトラ R.シュトラウス オペラ名曲辞典 あらすじなど
・ METライブビューイング「エレクトラ」 最高の名演に興奮
・ エレクトラ (リヒャルト・シュトラウス) - Wikipedia
・ Elektra
・ オペラ座の夢の夜:エレクトラ - nifty
・ You Tube R. シュトラウス 《エレクトラ》 全曲 ベーム指揮/ドレスデン国立歌劇場管弦楽団 ドイツ語日本語歌詞対訳字幕付
・ R・シュトラウス 「エレクトラ」 呪われた系譜 ~ 雀の部屋

alien ギリシャ神話の本はたくさん読んでいますが、エレクトラの話だけをわざわざ読んだことはまだ無いです。暗くて悲惨な話ですから、あまり好きじゃないんです。
ただし、オペラの場合は 音楽の方に興味があります。


 読んだ本 ⇒ ギリシャ神話 ~ 文学・歴史:koishi-2018の本棚

・ 【アイスキュロス作:オレステイア3部作の第1作】 アガメムノン 前編 ~ 1話5分で読めるギリシャ神話
・ ギリシア悲劇とその変奏Part1:高畑ゼミの100冊番外編

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎The 14th anniversary!:2016年

2016-09-04 00:07:00 | 歳時記フリーク
2016年9月4日は、
あとりえ「パ・そ・ぼ」が生まれて 14周年の記念日です。

The 14th anniversary! 



皆さん ありがとう!

あとりえ「パ・そ・ぼ」の HP(Webサイト)はこちら

 
 Myブログ:毎年のブログの誕生日(10月11日)の記事もご覧ください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎Picasa Webアルバムその後

2016-09-01 12:31:00 | Webサービスを使う・遊ぶ
→ オンラインストレージ 関連記事
→ グーグル 関連記事

Googleの Picasa Webアルバムは半年前に終了しました。
活用していたので、アップした写真がどうなるのか、その後もチェック。

2016年3月16日で、Picasa Webアルバム終了 、「Googleフォト」へ  
 ⇒ Myブログ:2016/2/15 「Picasa 終了!参った~」
 ⇒ Myブログ:2016/4/1 「PicasaとWebアルバムは活用していたが終了」
 
★ Picasa Webアルバム経由で Myブログたちに載せている画像は、リンク表示されています。
今月のカレンダー ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」

2016/09/01 
本日 Picasa Webアルバムのページへ行こうとしたら、エラー!!

 

 URL https://picasaweb.google.com/ を打ち込むと アルバム アーカイブへ移動しました。

◇ アルバム アーカイブは、Picasa、Google+、Blogger などの Google サービスで共有、保存したすべての写真が保管される場所です。

「アルバム アーカイブ」の画像は、ここにリンク表示できるのかしら?
試してみましょう!

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

 *** さんのアルバム アーカイブ
『9月の野鳥カレンダー』 9月 モズとカモメ、キジバト


『2016年野鳥カレンダー』の画像(複数表示)で 9月を URL表示。
(326px × 220px 60.41 KB 小さめですね)


 

『2016年野鳥カレンダー』より 9月のみ表示し、URL表示
(400px × 270px 69.14 KB 以前と変わらず)




従来の Picasa Webアルバムの画像を リンク表示
(400px × 270px 69.14 KB 2016年2月14日に作業したもの)



というわけで、これまでPicasa Webアルバムにアップした画像は、活用できそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする