パそぼのあれこれフリーク:Part2

2022年5月にAutopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」から引っ越し、同じ内容で書き続けます。

ようこそ あれこれ楽しいブログへ!

長年利用していた Autopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」が 2022年8月1日でサービス終了。2022年5月25日に新しくGooブログを開設して、旧ブログの全記事をここに引っ越しました。 まだ記事を見直し、修正中です。(*^_^*)♪
美術館巡り、宇宙や深海のこと、手作り作品、ITパソコン、美味しいものなど 内容あれこれです。
どうぞ、よろしくお願いします。(あとりえ「パ・そ・ぼ」の ベルル)
2022秋から冬 「ぐるっとパス」で行こう ・ 空~宇宙フリーク
★ 毎年のイベント ★ X’masツリー 2006~ ・ 餅つき大会 2007~ ・ 雛飾り 2007~
 ・ 七夕の短冊 2006~ ・ 夏・秋祭り 2010~

※※Windows8.1をWindows7風に

2015-06-20 18:10:00 | Windows、Office等
→ WindowsOS

beginner あとりえの生徒さんでは、最近パソコンを始めた人には、Windows8(8.1)をおすすめしています。
パソコンってこんなもんだと 抵抗なく普通に使っていますよ。
 ⇒ Myブログ:パソコンを買うポイントは。

pc ところが長く使っている人は、WindowsXPから Windows8に頭を切り替えるのが大変なようです。

そんな人にレッスンした結果、買い替えは Windows7 がいいんじゃないかと思い、おすすめしてきました。
 ⇒ Myブログ:やっぱりWindows7にしよう
問題は、Windows7のパソコンは、家電ショップなどでは入手が難しく、ネットで購入することになりますが、これが初心者にはハードルが高いこと。

light そこで、Windows8を購入して Windows7風に使えるのソフトを活用する というアイデアを検討中。

じつは、Windows8.1 になって起動時の画面をデスクトップに変更できるので、ずいぶん楽になりました。
でもそれを適用した生徒さんのパソコンを使っても、イマイチ !!(>д<)ノ


alien あとりえでは、Windows8評価版の時から、Windows7風に使えるフリーソフトをインストールして使っていました。
 → 【フリーウェア】Windows8にスタートボタンを付ける「Classic Shell 3.6.5J」
これをインストールするとあら不思議、Windows8が まるで Windows7のよう。
PCを従来のように使いたい人には、おすすめ。
たくさんの設定ができますが、スタートを「XPか VISTA&7」か選ぶだけで使えるので 簡単です。
これで起動時に従来画面になるので、もうスタート画面とは おさらば! 
Windows8.1 でも使えそうですよ。 → 「classic shell」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

light Windows8/8.1に スタートメニュー及びスタートボタンを作成するフリーソフト
Windows8でログオン(サインイン)時にすぐデスクトップを表示できます。

 ・ 「classic shell」 ~ 7/8/8.1のスタートメニューなどをXP風に変更できるソフト
 ・ 「Classic Shell-J」 ~ Windows8にスタートボタンを付けるClassic Shellの日本語版

 ・ 「ViStart」 ~ スタートボタンを復活させるアプリ
 ・ 日本語化ファイル ネットセキュリティブログ (バージョン8.1から英語)

 ・ 「startmenu8」 ~ Windows8に従来のスタートメニューを追加するソフト (jp.iobit.com)

 ・ 「秀丸スタートメニュー」 ~ windows8では簡易的なスタートメニューを表示することが出来る純国産ツール。
    無料版では、インストール後の設定が不用、簡単便利!

(他にも ありそうですね)

参考
・ windows8/8.1にwindows7風のスタートメニュー及びスタートボタンを作成する【ViStart】 日本語化ファイル公開!
・ 【Classic shell及びVisual Style】を用いてwindows8.1をwindows クラシックスタイル風にカスタマイズしてみよう!
・ windows8.1/8に簡易的なスタートメニューを表示する秀丸スタートメニューについてのまとめ

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

こちらも見てね 
 ⇒ Myブログ:Windows8を使いこなそう!
 ⇒ Myブログ:Windows8は3種類!
 ⇒ Myブログ:「Windows 8 評価版 1/15まで」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

Windowsの更新は、絶対必要です。
 時々 サービスパック (SP)が 提供されるので、これも 更新をお忘れなく。

サポート期間
「メインストリームサポート+延長サポート」の合計10年
  Windows8 は、2023年1月10日まで
  Windows7 は、2020年1月14日まで
  WindowsVista は、2017年4月11日まで ( 2012年2月20日延長!発表)
  WindowsXP は、2014年4月8日まで
  ( Windows  Me 98 は、サポート終了しています。)

サービスパック (SP)
  Windows8 は、8.1 ・・・ 2013年10月18日より
  Windows7 は、SP1 ・・・ 2011年2月23日より
  WindowsVista は、SP2 ・・・ 2009年5月27日より
  WindowsXP は、SP3 ・・・ 2008年5月7日より

2014年4月 WindowsXP のサポート終了しました。パソコンの買い換えがまだの人は、お早めに!


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※※映画「靴職人と魔法のミシン」を見る

2015-06-17 18:02:00 | シネマ・フリーク
 2015年6月5日(金)公開 の映画 靴職人と魔法のミシン shoe

『扉をたたく人』のトム・マッカーシー監督が コメディ界のスター、アダム・サンドラーと組んだヒューマン・コメメディ。
先祖代々受け継いだ魔法のミシンを使って、靴の持ち主に変身できる不思議な力を得た靴職人が、人助けに目覚めながら新たな人生に踏み出していく。
ダスティン・ホフマンやエレン・バーキンら豪華実力派も随所で顔を見せる。


6/17 TOHOシネマズ シャンテで見ました。
タイトルに 「魔法」とついていたので、もっとメルヘンチックなお話かと思ったら予想外のハラハラ ase2
笑っちゃうところも 多いんだけど、思わぬ方向に話が進みこの先どうなるのか展開が読めない。
最後は、そうなんだぁと今後を期待したり、、面白かった。!
古いミシンを踏むところなど、職人の意気が感じられます。
ずっと流れる音楽も、すごくノリが良く 楽しめる映画ですよ。


『靴職人と魔法のミシン』予告編6.5(金)より TOHOシネマズ シャンテほか全国ロードショー! (You Tube)

アダム・サンドラー
ダスティン・ホフマン
エレン・バーキン


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎科博日本館で期間限定の恐竜展示

2015-06-14 23:41:00 | 恐竜 ファンタジー
上野の国立科学博物館に行きました。
お目当ては、大アマゾン展。 ⇒ Myブログ:「大アマゾン展」へ行く
その後は、前から見たかった恐竜です。

地球館 B2Fへ
古代の大型哺乳類などが、たくさんいます。
え~~っと、恐竜はどこ?

いました、タルボサウルス


すごい迫力、鳴き声が聞こえてきそう 






今度は、日本館 1Fへ。 
本物と複製の標本が並んでるらしい。 実物はどちら?
(詳細は、この記事の下の方を見てね)

パキケファロサウルス と ヒパクロサウルス


ヒパクロサウルス (実物標本)





モシリュウとイグアノドンの化石は、日本館3Fにあるらしい。
全身骨格を探して マップ片手にウロウロ。



展示してあるのは、小さな標本・・・。見つからないはずね
モシリュウの部分化石とイグアノドンの歯の化石でした。



外にでると シロナガスクジラ。 バイバイ (@^^)/~~~


めも:2015/06/14 CX2 で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2015/4/29 記

現在、リニューアル中の科博(国立科学博物館) 地球館は、
7月14日(予定)のリニューアルオープンが、楽しみ。

でもその間、恐竜エリアが閉鎖・・・。
なんと、リニューアルオープンまでの期間限定で、
nikukiu nikukiu nikukiu 特別に3体の恐竜を展示!! nikukiu nikukiu nikukiu 
 
 中央ホールから部屋に入って左手がパキケファロサウルス、右手がヒパクロ
サウルス。
ともに白亜紀後期のアメリカ大陸にいた恐竜です。よく見てみると、2体とも頭骨におもしろい特徴があります。
 
 後頭部にトゲトゲがあるパキケファロサウルスは、分厚い頭骨を持っているため、頭部を激しくぶつけ合って敵を倒していたと考えられていました。しかしそれにしては頸椎がきゃしゃで、頭突きには首が耐えられなかった可能性が高いこともわかってきました。ちなみに、頭部の盛り上がった部分には骨がつまっているので、脳が大きかったわけではないそうです。
 
 もう1体のヒパクロサウルスは、頭の上にふくらみを持つという特徴があります。展示している標本はまだ子供なのでふくらみが大きくありませんが、大人になるともっと大きくなります。このふくらみの中には鼻からのどにつながる空洞があり、鼻から勢いよく息を吐くと鳴き声が出せたかもしれないと考えられています。一体どんな鳴き声だったのか定かではありませんが、想像しながら標本を見てみるとおもしろいかもしれませんね。


nikukiu 2014年9月は、これでしたね!
⇒ Myブログ:タルボサウルスに会いに行こう

 パキケファロサウルス
 
    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
平成26年8月31日(日)をもって、地球館北側部分は大規模リニューアルのため一部閉鎖いたします。
二度と見ることができない展示室もありますので、ぜひ見納めのため今月中にご来館ください!

 ⇒ Myブログ:科博地球館 閉鎖前にへ急いで行きました:2014年
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎「大アマゾン展」へ行く

2015-06-14 21:16:00 | カルチャー・フリーク
特別展 大アマゾン展 (→ 公式webページ

国立科学博物館(科博) 3月14日(土)~6月14日(日)

2015/6/14(日)最終日、大慌てで行きました。 symbol5 ase2

camera こちらの写真も見てね → 「2015年6月14日大アマゾン展へ」

熱帯のジャングル 秘境 アマゾン。 密林の音が聞こえてきそう ♪


平日じゃなくて、失敗。(混んでるぅ・・・)


会場マップを貰って 中へ! 撮影は、OK (フラッシュ不可)
見どころ
「ついに、冒険の時が来た。」をキャッチフレーズに、大河アマゾンにまるで冒険に出かけるような雰囲気の中、アマゾン地域が成立する以前にこの地域に生息していた翼竜、魚類、昆虫や植物の化石から、現世の巨大アナコンダやアルマジロ、ミユビナマケモノの剥製、アマゾン固有種であるアマゾンカワイルカの全身骨格、水草やピラニアの生体展示、美しい鳥の羽がついた先住民の頭飾りなど約400点もの貴重な資料を展示します。
また、精細な映像と超高音質ハイレゾオーディオを駆使した幅8m・高さ4.2mの大型4Kシアターでは皆様を大迫力の“アマゾン”へとお連れします。
 


 
第1章:太古の南米大陸からアマゾン誕生まで
大陸移動によって南米大陸が誕生した中生代白亜紀。
現在のアマゾンが誕生する前に生息した(中生代白亜紀~新生代の)動植物を、ブラジルのサンタナ層の化石をメインに紹介します。
 
何が出てくるかとワクワクして進むと いきなり 骨・・・

アンハングエラの骨格と復元図


白亜紀のトンボ亜目

 
第2章:大河アマゾン
アマゾンには、約420種の哺乳類、3000種以上の魚類、約1800種の鳥類、約6万種の植物、昆虫は地球上の種の4分の1に相当する100万種以上が棲んでいるといわ れています。
本章では、これらの多種多様な生物の宝庫であるアマゾンを紹介します。
 
並んで見るったって、進まない~。 
好き嫌い関係なく、全部じっくり見るしかないね。

 


アマゾンの生き物、まずは多様なお猿さんたち。


次は、ネズミの仲間。6番はカピバラ!


アルマジロと オオアリクイの骨格標本。


ミツユビナマケモノの爪、触れるんです!


スラリとして耳が大きい タテガミオオカミ。ほんとに狼?


透かしの羽が美しい蝶。科学技術に応用されています。


昆虫、大きなカミキリムシに 子供たちは大喜び。


個性的な野鳥たちもいっぱいいますよ。



左はアナホリフクロウ。 かわいい!


レアは、飛べない大型の鳥。 走れ~~。


ヘビは、苦手なんですけど~。
オオアナコンダ 捕獲の映像は 迫力満点。


変なカエル、薄っぺらなピパベニツノガエルはぶんぶく茶釜みたい。


大型の淡水魚。ナマズ(キャットフィッシュ)が多い。
ピラニアよりも怖いらしいよ。


ピラルクー など 顔が怖い!


 
第3章::アマゾンの先住民族と装飾品
アマゾンの先住民は日用品だけではなく、装飾品も森や川の自然の産品からつくります。
本章では祭事などで使用したコンゴウインコの羽を使った髪飾りや頭飾り、植物の実を使った楽器などを展示します。
 
 アマゾンの先住民族の装飾品、仮面。
よく見ると目の穴とと口(歯)があるね。


 
第4章:アマゾン体感4Kシアター
本当のジャングルに分け入ったかのような体感4Kシアター。
湿気を帯びた空気感までをも描き出す超高精彩4K映像と舐めるようなジャングルの息吹に包まれるハイレゾオーディオであなたを本物以上のアマゾンへ。
 
4Kシアター、大画面の映像がすごくきれいで感激です。
内容は、もう少し豊富な映像を欲しいところ・・・。


予想以上にすごく面白かった~。
最終日に間に合って 行ってよかった!

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

最後は、グッズコーナー
買うのはやっぱり、クリアフォルダー、2種類あったので真剣に悩んだ。(^^ゞ
カワイルカがかわいいのと 細面のカピバラに衝撃!で、これにしました。



その後、地球館と日本館をブラブラして、ショップでアマゾングッズを更にゲット~~。

アマゾンの川の魚のメモ用紙は、中が4種類のデザインですごくいい。
ピラルクーのキーホルダーも つい買っちゃいました。



え~~、カピバラぬいぐるみも かわいいでしょ! animal6


めも:2015/06/14 CX2 で撮影


というわけで、楽しい午後を過ごしました。

バラの花壇で一休み。
こちらも見てね。 ⇒ 上野国立科学博物館のバラの花 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

この後、地球館と日本館へ 恐竜を見に行くよ!

参考 写真がいっぱいの楽しいブログを、見つけました。
 → 大アマゾン展 その1~その6 特撮!ブライス
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎2015年6月N響定期は、ポーガの指揮とバボラークのホルン

2015-06-13 23:31:00 | N響定期演奏会

2015年6月13日(土) N響 定期公演です ♪

代々木公園のバラと、ベトナムのイベント
 

NHKホール前の木々の緑
 


第1812回 定期公演 Cプログラム

モーツァルト/交響曲 第1番 変ホ長調 K.16
モーツァルト/ホルン協奏曲 第1番 ニ長調 K.412(レヴィン補筆完成版)
R.シュトラウス/ホルン協奏曲 第1番 変ホ長調 作品11 
ラフマニノフ/交響的舞曲 作品45

 指揮:アンドリス・ポーガ (ANDRIS POGA)
 ホルン:ラデク・バボラーク

今日の演奏は、1曲めのモーツァルトの第一音から素晴らしい響きでした。
小編成のオーケストラが、みごとに澄み切ってふくよかなハーモニーを奏でます。
舞台の上には8歳の少年モーツァルトが立っていて、大まじめに演奏する大人たちを笑顔で見ているようです。
次のモーツァルトのホルン協奏曲も素晴らしかった。
まるでホール全体が、ホルンになったように響くソロと、天上の音色ともいえるオーケストラ。
ゆったりと包まれてまるで夢のようです。

つづく、R.シュトラウスのホルン協奏曲では、バボラークが驚くように美しいホルンの音色を披露してくれます。
そしてアンコール ラデク・バボラーク編 「アルペン・ファンタジー」

休憩の後の、ラフマニノフの交響的舞曲は、始めて聞きました。
ちょっとラフマニノフにしては、ユニークな曲。
管楽器の音色が、心にしみます。
終わると 一瞬の静けさ。
 そして割れるような拍手。symbol4
アンドリス・ポーガの指揮と コンサートマスター伊藤亮太郎の 新しいN響でしょうか。
感動のコンサートを楽しみました。

6月定期公演の聴きどころ
 6月の定期公演は、ステファヌ・ドゥネーヴ、尾高忠明、アンドリス・ポーガの3人の指揮者が、それぞれ個性的なプログラムを披露する。
ドゥネーヴはN響との初共演で、ポーガはN響定期初登場。明日を担う気鋭2人との新たな化学反応が楽しみだ。
 BプロとCプロでは、ラフマニノフの生涯最初と最後の交響大作を耳にすることができる。
45年を隔てた大家の出発点と到達点を知るのも興味深い体験となるに違いない。
 新星ポーガと名手バボラークによるCプロ
Cプロは、ラトヴィアの新星アンドリス・ポーガの指揮。
1980年生まれの彼は、2010年スヴェトラーノフ国際指揮者コンクール優勝で脚光を浴び、2013年ラトヴィア国立管弦楽団の音楽監督に就任している。
 今回は、モーツァルト8歳時と亡くなる35歳時の作品、さらには近代のロマンチスト2人の作品が対比された示唆に富むプログラム。
N響の「最も心に残ったソリスト2012」で1位に輝いた驚異の名手ラデク・バボラークが、代表的なホルン協奏曲を2曲聴かせてくれる点も嬉しい。
 モーツァルト《ホルン協奏曲第1番》は、一般的なジュスマイヤーの完成版ではなく、作曲者の意図により近いとされるレヴィン補筆完成版での演奏に注目。
雄大なR.シュトラウスの《ホルン協奏曲第1番》を、世界最高峰の独奏で聴けるのも、この上ない喜びだ。
そしてアメリカに亡命したラフマニノフ最後の作品《交響的舞曲》では、ロシアへの郷愁漂う劇的でリズミカルな音楽における、俊才指揮者の鮮烈な表現を期待したい。(柴田克彦/音楽評論家)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎映画「チャッピー」を見る

2015-06-10 18:24:00 | シネマ・フリーク

2015年5月23日(土)公開の映画

item11 チャッピー

 無垢な人工知能人型ロボットを主人公に、テクノロジーの発展に警報を鳴らすドラマが展開。

 

6/10 丸の内ピカデリーで見ました
「チャッピー」というタイトルに不安があったが、予想外。
 サイコーにクールで、ホット。すごく面白かった。
『第9地区』『エリジウム』以上によかった。もう一度見たい!

テクノロジーの発展に警報 というより、ムーア(ヒュー・ジャックマン)がロボットマシンを遠隔操作をしながら人間の中に潜む悪をむき出しにしていくところが怖かった。

悪い行いを見せられ真似ていくチャッピーだが、最初の教えやマミーの心の話、「復讐」と「許し」を学び 実践していく。
最後まで、クールなストーリーに 笑える場面も多かった。
個性的な俳優も魅力だったし、エンディングの音楽にのって流れるフォントも 超オシャレ。

監督 ニール・ブロムカンプ

出演 シャールト・コプリー (チャッピーの声とモーションキャプチャー)
デーヴ・パテル     『スラムドッグ$ミリオネア』
ニンジャ & ヨーランディ・ヴィッサー ラップグループ「ダイ・アントワード」
ホセ・パブロ・カンティージョ
ヒュー・ジャックマン
シガニー・ウィーバー
ブランドン・オーレット

    ♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

・ エリジウム 2013年9月20日公開 新宿ピカデリー
 『第9地区』の若き鬼才ニール・ブロムカンプ監督、待望の新作。
 マット・デイモンとジョディ・フォスター競演
10/1 見ました。すごく面白かった!

・ 第9 地区 2010年4月10日公開 丸の内ピカデリー1他
 監督: ニール・ブロムカンプ
「ロード・オブ・ザ・リング」ピーター・ジャクソンが贈る、全米大ヒットをとばしたSFアクション

見ました。すごい! ⇒ Myブログ:2010/4/21 映画「第9地区」を見る

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▽▽築地へGO!!

2015-06-08 20:36:00 | 季節のあれこれ
築地のがんセンターへ お見舞いに行くことになりました。

 → 国立がん研究センター中央病院 (東京都 築地) - 国立がんセンター
 お花を持っていくのは、衛生・安全上 ダメなそうです・・・。→ ご来院の方にお願い

始めてなので ドキドキ!


めも:2015/06/08 940SH AS で撮影


病室階のラウンジで、少し待つことになったので、窓の外をパ・チ・リ。



病院建物の窓のすぐ下(隣の屋上?ベランダ?)に緑

めも:2015/06/08 CX2 で撮影


せっかくだから、築地の市場でランチはどう~。
といっても、もう夕方。どこも店じまいみたいです。


めも:2015/06/08 940SH AS で撮影

 → 築地場外市場 - 公式ホームページ

「浜離宮恩賜庭園」にも行きたかったけれど、空模様があやしい。次回に延期です。
すっかり忘れていたけでど、行ったことありました。(^^ゞ
浜離宮恩賜庭園へ 2010年10月17日 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
浜離宮恩賜庭園 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」


 → 浜離宮恩賜庭園|公園へ行こう! - 東京都公園協会

    ♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

このまえ築地に行ったのって いつだったっけ!
記事を検索 ⇒ Myブログ:『築地』

イベントにも何度か参加しました。 懐かしい~。
symbol7 築地本願寺 パイプオルガンのランチタイムコンサート(金

shipase2ase2 2009/10/31(土)9時~15時
「小名木川リバーツアー特別編Ⅵ」 「日本の台所築地市場から豊洲を巡る」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎図書館カーリルっていいね

2015-06-04 12:06:00 | Webサービスを使う・遊ぶ
去年3月、本好きの友人から 「カーリル」のことを 教えてもらいました。

カーリルは 全国6,000以上の図書館から
リアルタイムの貸出状況を簡単に検索できるサービスです。

いつも使っている図書館の本の検索では、文字情報が並びます。
一方、「カーリル」なら 本の表紙がビジュアル表示。

更に、便利な機能や スマホアプリもあります。

ログインしなくても検索機能は使えますが、
ログインして利用すると
 お気に入り図書館の設定の引き継ぎ、
 読みたいリスト&読んだリストに本を登録
などができます。
 図書館スタンプラリーや、本のレシピも面白そう!

カーリルでアカウントを作る必要はなく
Google、Yahoo、Mixi、Twitter、Facebookのいずれかのアカウントでログイン可能。

 → カーリル - FAQ | Facebook
 → 本を探してみよう(スタートガイド)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎美味しいお鮨でお疲れさま

2015-06-03 17:23:00 | 美味しくヘルシー
2015/6/3(水) 雨
2年間お世話になった方々と4人で、お昼と食べに行くことになりました。

こじんまりとした昭和なお鮨屋さん。ランチ1コースのみ。
土間の畳に腰掛けて待ち、更にカウンターで作るところを見ながら待つ。
1組に全コースを出してから 次の組なので、待たされる。(それがいいのかも??)
びっくりの2層マグロ、四角い大きな玉子焼き巻き、巻物は4人でシェア。
味は全体に甘めで量が多い。
ランチ¥2300 予約なし  (夜は高いらしい)

(カウンターなので あまりパチパチ写真を撮る勇気がなかった。)

人形町 太田鮨 すごく美味しい。

ご飯を少な目で注文。大きな湯のみのお茶 item4
マグロ赤身、名物マグロ2層(中に中落ちが入ってすごく美味しい)
 中落ちを作るところも見たよ。

ヒラメ、コハダ、カンパチ。(勇気を奮ってパ・チ・リ)
SBSH0480_0603昼-太田にぎり寿司コハダ他_400.jpg

軍艦巻き 蟹、分厚いホタテに甘~いタレ。
ぜんぶ、手で食べます。手もなめちゃお。

軍艦巻きのイクラ。大きくてすごく甘い卵焼きの巻きものには、びっくり。o(*'o'*)o
SBSH0482_0603昼-太田にぎり寿司イクラと大きな玉子焼き_400.jpg

最後は、巻物を4種類から選びます。
鉄火がおすすめ。かんぴょうは甘い。梅シソはさっぱり。

おごちそうさまでした。 すごく美味しかった!!

もう一度行くために、建物玄関をパ・チ・リ
SBSH0485_0603昼-太田鮨人形町_300.jpg


食事を終えて、皆さん お疲れさま。
今度は、名物 親子丼へ~~。なんてね (*^_^*)♪

参考 
・ 人形町『太田鮨』で下町寿司屋の心意気を感じよ!お腹いっぱい寿司を喰らえ!【ランチ】~人形町ゆるりお散歩ガイド
・ 太田鮨 食べログ
 
このまえ人形町に行ったのは・・・。
 ⇒ Myブログ:2010/10/13 「人形町に行ったら」 人形町 人形祭(人形市)

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎音声読み上げサービスを活用

2015-06-02 16:01:00 | Webサービスを使う・遊ぶ
→ グーグル 関連記事

2011/7/21 記 2015/6/2 追記・修正 
ちょっと英語の発音を調べるのに、音声読み上げのサイトを探してみました。
また、日本語の読み上げもできるといいな!

◇ ブラウザなら、簡単に読み上げます。

Firefox
 ふぁいあーしゃべれっと :: Add-ons for Firefox - Mozilla Add-ons

 アドオン「Google Text-to-Speech」
 ページ上のテキストを音声で読み上げてくれるFirefoxアドオン
 Firefoxで表示しているページ上のテキストを選択し、再生ボタンをクリックするだけ

Chrome 「Select and Speak」
 選択したテキストを読み上げてくれるChrome拡張機能
 多言語対応で、日本語も流ちょうに読み上げてくれます。


◇ Android アプリ
 Talkroid(ゆっくり文章読み上げアプリ) 入力した文章の読み上げと読み上げ音声の保存(wavファイル出力)

 Googleテキスト読み上げ 「Google Text-to-Speech」


◆ 英文読み上げサイト
 ・ Google 翻訳
    翻訳だけでなく読み上げもしてくれるんです。

 ・ NaturalReader Try it! 声・スピード 可変 文字数200字 まで
   使いやすそう

 ・ AT&T Labs  音声をWAVで保存できる。 音がきれいだそうです。
   スペースを含めた英文の 文字数300字 まで
   読み上げるとき、ウインドウが切り替わるので文字が見えない。 

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

日本語を読むのが 無理だったり、面倒だったり、声を聞きたいとき。

◆ 日本語読み上げサイト

  translate-and-speak なめらかな発音がいいですね。
 

◆ 朗読サイト
 ・ エール:小説等音声読み上げ・朗読サイト

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

◇ 日本語・英語他 読み上げソフト 

free フリー版 (たくさんありそうです)

 → 無料音声読み上げソフト一覧 - フリーソフト100

 SofTalk 録音に対応したテキストファイルを自動読み上げしてくれるソフト
 「SofTalk」超簡単に使えるテキスト読み上げソフト!
 漢字や英語を含む文章を様々な声で読み上げるフリーウェアです。

・ おしゃべりテキスト 使い方 目次 ~ 作者 "Kurodango" 「くろだんご」
 動作に必要なソフト ~ スピーチAPI(SAPI4,SAPI5)パッケージ、AquesTalkなど

・ JukeDoX2 フリー版 (製品版を機能制限したもの)

gamaguchi5 製品版 → JukeDoX2

    ♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

過去の話題 (2010~2011年頃)

 ⇒ Myブログ:視覚障害でも便利に! 2010/1/12

☆ Microsoft Speech Platform の日本語音声合成エンジン 電脳スピーチ blog 2010年07月22日


「読みロボ」というブログパーツなら、
 自分のブログに 英文で書いたら(書けるようになったら) (^o^ゞ;
 ぺらぺらとネイティブに 読み上げてもらうことができるよね!
  ⇒ Myブログ:読みロボがしゃべるんですって 2010/10/27

日本語を読み上げてもらうために、「読みロボ」をこのブログにを貼っていたんだけれど、
(日本語の)文章をきちん(句読点など)と書いていないと聞きづらい。
 あまり役に立ちそうにないので はずしました。

参考 : 
・ フリーソフト、有料ソフト一覧 パソコンにしゃべらせてみよう
・ 英語勉強法なら、よろしくお願いします英語倹約勉強法

・ Studio ToSpeak - 音声合成体験Webサイト | 株式会社東芝 『Studio ToSpeakは、2012年3月30日をもちまして音声合成機能の提供を一時休止させて頂きました。たくさんのご利用、ありがとうございました。#ToSpeak』
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする