

陸上自衛隊の第12旅団第13普通科連隊基幹の第12特科隊、
第1戦車大隊、第4対戦車ヘリコプター隊等が
2014年8月29日から9月28日までの約1ヶ月間、
ヤキマ演習場で訓練を行うとの事。
派遣される装備の中に10式戦車も含まれており、非常に注目されます。
90式戦車のヤキマデビュー時のような事にはならないとは思いますが、
日本国内の演習場では出来ないような場所で、
10式の性能をフルに引き出した訓練を行うことでしょう。
ヤキマ演習場って、なんだか陸上自衛隊の遠距離射撃演習場って感じですね。
実際あのような地形って日本には存在しませんが、
155mm榴弾砲等を最大射程で撃てる場所って国内にありませんからね。

しかし毎年のように起こってしまう豪雨災害。
昨日は広島の豪雨災害が起こり自衛隊が出動することに…。
二次災害で殉職された消防の方も…。
被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
ニュースの映像を見ていて、長崎大水害と重なってしまいました。
現場で救助活動に携わるみなさん、どうぞお怪我のないようお気をつけて。
今年の夏はかなり変ですね。
福岡の方も夏らしかったのは梅雨開け数日ぐらいで、台風の後は雨ばかり。
エアコンのスイッチは未だ入らず、夏って感じがあまりありません。
(画像は全て陸上自衛隊Facebookより)