![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/55/d8189df6672324dca45bd1f44570e1dc.jpg)
島原城下の武家屋敷が残っているこの界隈、
駐車場も無料だし武家屋敷の見学も無料。
お財布に優しい観光地です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/aa/633625132160dd273f5221915ffe0fcd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/78/1668954abfc974ccdf78490ca9e8f401.jpg)
島原の名物かんざらしも戴けるけるみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ee/c9166b358206b186ef905911b1ad77e8.jpg)
水も流れてて綺麗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/66/70103e9cc48c9524ce57beda8b6f3e6c.jpg)
もっとじっくりウロウロしたかった…(笑)
この日の昼食姫松屋の具雑煮。
有名な食事処だけあって駐車場待ち&店内でも待たされました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/15/ff361a6c17f03068ce802a217e1c7be0.jpg)
お野菜に蒲鉾、高野豆腐に小餅が5個も入っているのですが、
カロリーが低くヘルシーな料理です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2f/952a6fce0a9bcf0c44c8b8ac0983ea6a.jpg)
表面が餅ばっかりだったのでちょっとかき混ぜて~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/bc/036d168c3a7829926378ba711d00399d.jpg)
島原の乱で一揆を起こした農民が具雑煮を食べて戦ったと言われていますが、
これよりずっと具が少なかった汁物だったんでしょうけれど…。
椎茸出汁が滋味深く美味しゅうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/39/170736122e8af58756ed178406a6d8ce.jpg)
実は前日、また胃が痛くなって苦しんでいたので具雑煮がちょうど良かったんです(笑)