このブログは,ほとんどの記事で予約投稿機能を使っています。
これは,記事を作成してブログ内に投稿するときに,インターネット上で公開する日時を,少し先とかだいぶ先とか自由に設定して投稿することのできる機能です。
つまり,ほとんどの記事が実際には,作成・投稿した時刻より,数時間先,数日先,数ヶ月先に公開されているということです。
公開されたときにPCの前に座っているわけではないので,作成したときの認識と公開されたときの認識の間に少々のズレが生じることがあります。少々というより,大きく違うこともあります。
そんなときには,公開後,ときどきしれっと💦修正していることがあります。困ったヤツだと大目に見てやってくださるとうれしい💦💦💦です。ま,一番多いのは日本語の間違いに気づいて訂正することですが。。。あ,因みに,この投稿,予約投稿,使ってます。
これは,記事を作成してブログ内に投稿するときに,インターネット上で公開する日時を,少し先とかだいぶ先とか自由に設定して投稿することのできる機能です。
つまり,ほとんどの記事が実際には,作成・投稿した時刻より,数時間先,数日先,数ヶ月先に公開されているということです。
公開されたときにPCの前に座っているわけではないので,作成したときの認識と公開されたときの認識の間に少々のズレが生じることがあります。少々というより,大きく違うこともあります。
そんなときには,公開後,ときどきしれっと💦修正していることがあります。困ったヤツだと大目に見てやってくださるとうれしい💦💦💦です。ま,一番多いのは日本語の間違いに気づいて訂正することですが。。。あ,因みに,この投稿,予約投稿,使ってます。
Tooth extraction in ancient times pic.twitter.com/uAx25R2LqB
— Enez Özen (@Enezator) March 13, 2024
少年は友犬ラブラドール・レトリーバーの力を得て,一つ一つ恐れを乗り越え成長していく(笑)。誇らしげなこの笑顔を見よ。サイコー!
本日正午,一般選抜(後期日程)の発表が行われた。多くの大学で,今年度の入学試験が全て終了したことだろう。
全力を尽くし挑んで合格した人,叶えられなかった人。
そこそこの努力で合格した人,叶えられなかった人。
本当に進学したかった大学に果敢に挑戦した人,入れそうな大学に妥協して挑戦した人。
いろいろな気持ちや事情を背景に,いろいろな姿や行動があっただろう。
以前,本ブログで「厨房の哲学者」脇屋友詞(わきや ゆうじ)シェフを紹介したことがある。
[LINK goo blog:厨房の哲学者]
彼の著書には次のように書かれている。
▶ここから引用>>>>>
重要なのは、何かを選ぶこと。
選ばなければ、人生は始まらない。
選ばざるを得なかった仕事に黙々と熱狂する。
運命に従え。道は開ける。
<<<<<ここまで引用◀
結局のところ,これからどう行動するか,今日からどう行動するか,これが今問われているのだと思う。「これまで」ではない。
うまくいった人にもそうでなかった人にも,うまくいったと思う人にもそうでなかったと思う人にも,このまま進む人にも再挑戦する人にも,目の前に出現した事実を見据え,将来に向かって行動してほしい。
知人に受験生は一人もいないので誰一人知らないけれど,そう思う3月20日春分の日。今日から昼が長くなる。
。
。
。
。
。
。
。
あ,因みに,今日は何の日?
[LINK:3月20日は何の日? | 雑学とクイズで脳トレ・高齢者レク]
▶ここから引用>>>>>
●上野動物園開園記念日
1882年3月20日に、日本で最初の近代動物園である上野動物園が開園したことから。
●国際幸福デー
幸福であることが世界中の人の共通の目標・願望であることを認め、幸福であることについて啓発するために制定された国際デー。
●さつま揚げ(つけあげ)の日
鹿児島の特産品であるさつま揚げ(つけあげ)の認知度向上のために制定された日。「さ(3)つ(2)まる(0)」=「さつま」の語呂合わせから。
●サブレの日
クッキーの一種であるサブレの美味しさを広めるために制定された日。「サ(3)ブ(2)レ(0)」の語呂合わせから。
●日やけ止めの日
春分の日を境に一日の日照時間が長くなることから、日やけ防止の意識向上のために制定された日。春分の日となることが多い3月21日の前日に。
●フランス語デー
フランス語の普及とフランス語圏の文化の啓発のために制定された国際デー。
●未病の日
東洋医学において病気ではないけれども体調が優れない状態を指す「未病」について、多くの人に知ってもらうために制定された日。「み(3)びょう(20)」の語呂合わせから。
<<<<<ここまで引用◀
だそうだ。さつま揚げが食べたいけれど,やはり何より,今日は国際幸福デー。
全力を尽くし挑んで合格した人,叶えられなかった人。
そこそこの努力で合格した人,叶えられなかった人。
本当に進学したかった大学に果敢に挑戦した人,入れそうな大学に妥協して挑戦した人。
いろいろな気持ちや事情を背景に,いろいろな姿や行動があっただろう。
以前,本ブログで「厨房の哲学者」脇屋友詞(わきや ゆうじ)シェフを紹介したことがある。
[LINK goo blog:厨房の哲学者]
彼の著書には次のように書かれている。
▶ここから引用>>>>>
重要なのは、何かを選ぶこと。
選ばなければ、人生は始まらない。
選ばざるを得なかった仕事に黙々と熱狂する。
運命に従え。道は開ける。
<<<<<ここまで引用◀
結局のところ,これからどう行動するか,今日からどう行動するか,これが今問われているのだと思う。「これまで」ではない。
うまくいった人にもそうでなかった人にも,うまくいったと思う人にもそうでなかったと思う人にも,このまま進む人にも再挑戦する人にも,目の前に出現した事実を見据え,将来に向かって行動してほしい。
知人に受験生は一人もいないので誰一人知らないけれど,そう思う3月20日春分の日。今日から昼が長くなる。
。
。
。
。
。
。
。
あ,因みに,今日は何の日?
[LINK:3月20日は何の日? | 雑学とクイズで脳トレ・高齢者レク]
▶ここから引用>>>>>
●上野動物園開園記念日
1882年3月20日に、日本で最初の近代動物園である上野動物園が開園したことから。
●国際幸福デー
幸福であることが世界中の人の共通の目標・願望であることを認め、幸福であることについて啓発するために制定された国際デー。
●さつま揚げ(つけあげ)の日
鹿児島の特産品であるさつま揚げ(つけあげ)の認知度向上のために制定された日。「さ(3)つ(2)まる(0)」=「さつま」の語呂合わせから。
●サブレの日
クッキーの一種であるサブレの美味しさを広めるために制定された日。「サ(3)ブ(2)レ(0)」の語呂合わせから。
●日やけ止めの日
春分の日を境に一日の日照時間が長くなることから、日やけ防止の意識向上のために制定された日。春分の日となることが多い3月21日の前日に。
●フランス語デー
フランス語の普及とフランス語圏の文化の啓発のために制定された国際デー。
●未病の日
東洋医学において病気ではないけれども体調が優れない状態を指す「未病」について、多くの人に知ってもらうために制定された日。「み(3)びょう(20)」の語呂合わせから。
<<<<<ここまで引用◀
だそうだ。さつま揚げが食べたいけれど,やはり何より,今日は国際幸福デー。
※携帯&タブレット視聴で,動画の20分35秒から再生されない場合には,20分35秒から26分12秒をご覧ください。
広島県三原市出身の青山学院大 原晋監督によれば,失敗にも三つの種類があるということです。それは,
(1) シンプルミス
(2) システムミス
(3) チャレンジミス
そして,この種類を見極めて,対応を変えることが必要であるとのこと。
では,これらの種類はいったいどのように違うのでしょうか。そしてそれぞれどのように対応すべきなのでしょうか。
原監督の意見を踏まえながら,今一度考えてみたいものです。
広島県三原市出身の青山学院大 原晋監督によれば,失敗にも三つの種類があるということです。それは,
(1) シンプルミス
(2) システムミス
(3) チャレンジミス
そして,この種類を見極めて,対応を変えることが必要であるとのこと。
では,これらの種類はいったいどのように違うのでしょうか。そしてそれぞれどのように対応すべきなのでしょうか。
原監督の意見を踏まえながら,今一度考えてみたいものです。
いい曲です。沁みてきます。
この地球上にすむあらゆる人に。そしてあの時から13年目を迎える東北の人に。
舞い上がれ空高く 新しい春の空へ それぞれの道を 歩いていくけど どんな坂道も越えてゆくよ