Hei!(「ヘイ」って読んで「やあ」って意味)~義務教育世界一の秘密

義務教育世界一の国の教師養成の実態を探る旅。フィンランドの魅力もリポート!その他,教育のこと気にとめた風景など徒然に。

「挑戦する行動する」4年間に

2007年04月03日 | Weblog
今日は入学式が行われます。新入生の皆さん,入学おめでとう。志望の大学に入学し,今はきっと胸躍らせていることでしょう。

大学生活の始まりの今日,是非とも伝えておきたいのは『「挑戦する行動する」4年間に』ということです。

大学で求められることは,この一言に尽きます。授業でもその他の生活でもあらゆる場面で,能動的に行動しない者には何も与えられません。一方,自ら考え,挑戦し行動する者には,無限の可能性と機会が与えられます(「挑戦する行動する」,これ実は広島大学のめざすアイデンティティなのですが・・・ご存じでしたか?)。

挑戦し行動し,これまでの学びでは得られなかった変化と成長を大学で楽しんで下さい。大学とはそもそもそういった場です。これからの4年間を充実したものに「する」ことを願っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘やかすことと甘えさせること

2007年04月02日 | Weblog
子どもを育てるときに甘やかすことと甘えさせることを混同してはいけない,と聞いたことがある。

一瞬,「?」と思うかもしれない。しかし,よく考えるとその意味の違いに気づくだろう。「甘やかす」とは,子どもが一人でできることなのに大人が介入して代わりにやってあげたり手伝ってあげたりすること・・・これはもちろん不必要。

一方,「甘えさせる」とは,子どもが不安だったり傷ついていたりするときに寄り添って励ましたり心の傷を癒したりすること。生活経験が十分でない子どもにとっては身の回りのあらゆることが新しく不安に満ちているだろうし,とりわけ感受性の強い子どもは不安を感じがちだ・・・だからもちろんこれは必要なこと。

「甘やかす」と「甘えさせる」,よく似た二つの言葉だが,その意味と結果は大きく違っている。やっかいなことに我々はしばしばこの両者を混同し,甘やかしてはいけないときに甘やかし,甘えさせなくてはならないときに突き放してしまいがちだ。子どもにまっすぐな眼差しを向け,大人として状況を見抜くことを忘れずにいたいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする