Hei!(「ヘイ」って読んで「やあ」って意味)~義務教育世界一の秘密

義務教育世界一の国の教師養成の実態を探る旅。フィンランドの魅力もリポート!その他,教育のこと気にとめた風景など徒然に。

いくつかの日とのストロークス

2024年09月27日 | アート・動画

2024.10.5(土)-10.20(日)1300-2000
※(土),(日),(祝)のみ
諸川もろみさんからのお誘いです。いかがでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平祐奈、6328枚の大作“動く黒板アート”に感動!カロリーメイト新CMで受験生に 「カロリーメイト」新CM「見せてやれ、底力。」編 CM、メーキング映像

2024年09月25日 | アート・動画
平祐奈、6328枚の大作“動く黒板アート”に感動!カロリーメイト新CMで受験生に 「カロリーメイト」新CM「見せてやれ、底力。」編 CM、メーキング映像

こういうのを本当のアートの力っていうんだろうな。力が漲っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[続報]第2回いとなみ展ー5さいとそのかぞくの作品展ー

2024年09月13日 | アート・動画
『備後ふちゅう かわら版』にて,「第2回いとなみ展ー5さいとそのかぞくの作品展ー」が紹介されていましたね。展覧会の様子がよくわかります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回いとなみ展ー5さいとそのかぞくの作品展ー行ってきました!

2024年09月09日 | アート・動画
8月23日に本ブログでお知らせした「第2回いとなみ展ー5さいとそのかぞくの作品展ー」,行ってきました。一言,素晴らしい!

やっぱり美術教育の理論と実践を統合的に身体の中心に位置づけている三根ゼミの卒業・修了生は違う!,そう思いましたよ(微笑)。

さて,お母様の諒承を得たので,今日は作品をご紹介。

会場のガラス張りの壁面でアートが入室を誘います。

最初に挨拶文がお迎え。

以下,キャプションどおりの作品が並びますね。そして同時に,私たちにとっては当たり前のことかもしれない『人が「想像」という働きを手に入れた』こと,これが決して当たり前なのではなく,とても貴重な希有な経験と機会であったことにも気づかされます。次はその作品群です。






お母様,佳恵さんの描写はサスガ!衰えなしですねぇ!構成もまた見事です!






今年は次男のゆづるさん(5歳)が主役の展覧会ということでしたが,お兄様の縁さんの作品もありますねー。


お父様の作品が今年は見つからなかったなぁって思っていたら,この動画を制作されたのがお父様でした!顔がドーンとはっきり出ていたので動画はやめて静止画をアップしますが,アングルと構成に驚嘆させられました。ということで,今年もご一家全員の出品ですねー。すばらしい!


コメント箱ですね。

小さな展示空間にこれだけの力を与えるって,ホントすごい!ことです。

アートは職業柄いつも見ることが多いのだけれど,こんなに力のある空間を感じることは滅多にないように思います。

ちょうど会場を偶然にご一緒した母子お二人の方々は,作品を見ながら「わっ!」「すごいねっ!」「これいい!など」感嘆の声をあげながら,ずっと一緒に作品に見入っておられましたね。

会期は9月15日(日)17時まで。よろしければこれからでもおいでになったらいかがでしょうか。お薦めです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回いとなみ展ー5さいとそのかぞくの作品展ー

2024年08月23日 | アート・動画
まだまだ暑いですね。それも格別に。しかし日々是好日です。楽しみましょう。残暑お見舞い申し上げます。

さて今日は楽しみの一つ,展覧会のご紹介。
昨年も紹介した「いとなみ展」,今年も続けて第2回が開催される模様です。

題して「第2回いとなみ展ー5さいとそのかぞくの作品展」。美術や美術教育に関心のある方には特に,またそうでない方にもお薦めです。残暑厳しき折ですが,足を運んでぜひぜひご覧になってください。

主催は三根ゼミの卒業・修了生である篠原佳恵さん。今年は次男のゆづるさん(5歳)が主役の展覧会になる模様。

写真には,一心不乱に絵と向かう熱意があふれていますね。植物を描くのがとても好きなんだと,以前は聴いていました。写真から拝察するに,今もそうなんじゃないでしょうか。眼に現れています。

展覧会は,母と子のリアルな「生きる」痕跡を通して,生涯にわたってアートに関わり続ける喜びと意義を教えてくれます。未確認ですが,恐らくご夫君の作品も拝見できるのではないでしょうか。

■場所■府中天満屋2階 i-coreFUCHU
(広島県府中市府川町186-1)

■会期■2024年9月7日(土)~15日(日)9時~20時
※初日は12時から。最終日は17時まで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌心りえ - 川の流れのように

2024年07月24日 | アート・動画
우타고코로리에(歌心りえ) - 흐르는 강물처럼(川の流れのように)|한일가왕전 6회

なお 言葉と音楽の力

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌心りえ - 雪の華

2024年07月22日 | アート・動画
우타고코로리에(歌心りえ) - 눈의 꽃(雪の華)|한일가왕전 3회

も一つ 言葉と音楽の力
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌心りえ - 道化師のソネット

2024年07月20日 | アート・動画
우타고코로 리에(歌心りえ) - 어릿광대의 소네트(道化師のソネット )|한일가왕전 5회

まだまだ 言葉と音楽の力
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こでまり展

2024年06月06日 | アート・動画


2024 6.27(木)~7.2(火)

こでまり展

主催 広島大学教育学部造形芸術系コース学生有志

会場 福山通運小丸賑わいパビリオン
   (広島大学中央図書館前)

時間 10時~17時(6月30日のみ18時まで)

入場無料

-----------------------------------

この度、広島大学教育学部第四類造形芸術系コース学生有志による展覧会「こでまり展」を開催します。

出品作品は授業や自主制作による作品です。

3年生を中心に1・2年生の有志による作品も展示いたします。


学生一同,ご来場を心からお待ちしております。

広島大学教育学部造形芸術系コース 学生有志
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻野 瞳 先生 サムホール大賞展 奨励賞受賞!

2024年05月29日 | アート・動画
LINK:麻野瞳]先生は,先日紹介した中野先生と同様に広大の卒業生!そしてこのたび,作品『来訪者』で「サムホール大賞展 奨励賞」を受賞!


小さな作品って結構描きづらいものだが,この作品,デフォルメされた線や見つめる視点の高さに加え,色遣いに非凡さがよく現れているんじゃないかなって思う。心地よい。

彼女は中野先生と同様,現在教壇に立って後進の指導を行っている。そしてまた,学生の時からキラリと光った素質を魅せてくれていた。

今後も制作活動に教職に,ますますの活躍が期待される。



「サムホール」とは絵画の22.7×15.8センチサイズの大きさを指すものでSMと略されるが,この語がよく分からないって聞くことがある(いやいや,実は私自身が知らなかった💦)。

「サムホール」はどうやら和製英語で,この語の由来にはどうやら,二つの説があるらしい。

「thumb hole 親指(thumb)の穴(hole)」
LINK:池田市ゆかりの作家達展 ゆかりの作家達でお届けする“サムホール展”

そして,

「thumb hold 親指(thumb)を入れて持つ(hold)」
LINK:SとMはあるけど、Lはない・・・・・・。絵画の寸法につくアルファベットは何のこと?

おっ,憶えとこ。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『第9回早春日本画競作展』

2024年02月16日 | アート・動画



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『なんとか録』展

2024年02月15日 | アート・動画


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『花と器』展

2024年02月14日 | アート・動画




気鋭の木工作家である下村祐介さんのワークショップもありますね。ワクワクします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Simon & Garfunkel - The Sound of Silence - Madison Square Garden, NYC - 2009/10/29&30

2024年02月12日 | アート・動画
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サルバドール・ダリ「画家を志す者のための十の掟」

2023年11月03日 | アート・動画

ダリ(1965年)ペットのオセロットと
サルバドール・ダリ - Wikipedia

(1) 画家は貧乏であるよりは裕福であるほうがいい。したがって、君の筆からいかに黄金と宝石を生み出すかを学びたまえ。
(2) 完璧を恐れるな。君は絶対到達できはしないのだから!
(3) 昔の巨匠のように素描と彩色を学ぶことから始めたまえ。そのあとでなら好きなように描くがいい。誰もが君を尊敬するだろう。
(4) 眼、手も、脳も粗末に扱うな。画家になったとき、必要になるからだ。
(5) 君が、現代アートはフェルメールやラファエロを超えたと考える輩なら、 本書を読むことはない。そのおめでたい愚かさに安住し続けるがいい。
(6) 自分の絵に罵詈雑言を吐くようなまねをしてはいけない。でないと君が死んだとき、絵のほうが君を罵倒するだろうから。
(7) 怠惰のなかに傑作は生まれない!
(8) 画家よ、ただ絵を描きたまえ!
(9) 画家よ、アルコールは慎みたまえ。
(10)君の絵が君を愛さなければ、君の絵に対する愛は何の効果ももたらさない。

以前話題になったものだが,今でも傾聴に値する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする