クラッシャー・マキのあざらし時間

食いしん坊で、お出かけ好きな私と家族の気ままな時間。

世田谷文学館に、ムットーニさんの作品を見に行きました

2010-11-09 22:03:57 | 展覧会
おとといは家族四人で、芦花公園近くにある世田谷文学館に行ってみました。



先日『北原照久の超驚愕現代アート展』で「ムットーニ」こと武藤政彦さんにお会いしてから、他にもムットーニさんの作品が見られる所はないかと探していたら、こちらにあることがわかったからです。

残念ながら撮影できず写真はありませんが、7つの作品を見ることができました。

どれも文学を題材にしたものばかりで、予定の時刻になると係の方が動かしてくださいます。
文学の深みとあいまって、また素敵な作品になっていました。

ムットーニさんの「山月記」という作品を見て娘がお話を読んでみたいというので、本を貸す約束をしました。



そろそろ文庫本も読んで欲しいな・・・と。


こちら世田谷文学館では、ムットーニさんの作品が常設になっていますから、
いつでも見に行かれるのも嬉しいですね。




さて、特別展の 『森鴎外と娘たち展』 も見てきました。




予想以上に内容豊富でわかり易く、見応えがありましたよ。



喫茶コーナーで“クリームソーダ”をいただきましたが、席の向こうには・・・





世田谷といえば、ゴジラですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田町のイタリアン 『リストランテ・ラ・チャウ』でディナー

2010-11-09 20:59:00 | 食べ歩き
おとといは、田町のイタリアン・レストラン 『リストランテ・ラ・チャウ』 に行きました。

家族みんなのお気に入りのレストラン。意見がまとまったらすぐに予約です。
すでにテーブル席は一杯でしたが、カウンターなら大丈夫ということで予約して行きました。

























今回も、全てのお料理をとても美味しくいただきました。
香り、彩り、お味はもちろん、お店の雰囲気、シェフの笑顔、行き届いたサービス・・・

また寄らせていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする