昨日は娘の誕生日だったので、娘の好きな“アップル・パイ”を焼くことに・・・。

前の晩にバターと粉を混ぜて冷蔵庫で寝かせておき、

伸ばして、たたんで・・・を繰り返してからお皿に合うように伸ばしてはみ出た部分はカット。
フィリングは「りんごジャム」です。
ちょっと見当違いで、蓋をするほどの生地が残らなかったので、

網をかけるようになってしまいました。卵黄は、艶出しです。
30分ほど焼いて・・・出来上がり。

みんなで分けて、食べました。

え~と、切りにくかったんですね。ちょっと崩れてしまいました。
ジャムが甘くて結構なボリュームでしたけど、娘が喜んで食べてくれたので良かったです。

前の晩にバターと粉を混ぜて冷蔵庫で寝かせておき、

伸ばして、たたんで・・・を繰り返してからお皿に合うように伸ばしてはみ出た部分はカット。
フィリングは「りんごジャム」です。
ちょっと見当違いで、蓋をするほどの生地が残らなかったので、

網をかけるようになってしまいました。卵黄は、艶出しです。
30分ほど焼いて・・・出来上がり。

みんなで分けて、食べました。

え~と、切りにくかったんですね。ちょっと崩れてしまいました。
ジャムが甘くて結構なボリュームでしたけど、娘が喜んで食べてくれたので良かったです。