久しぶりに、アップルパイを焼いてみることに。

母のお誕生日、過ぎてしまいましたがお祝いを言いに行くことに。

アップルパイなら喜んでくれると思って。

フィリングには、たっぷり作っておいたりんごジャムを。

ラム酒に漬けておいたドライフルーツをひと並べ。
味に変化が出るかと。

オーブンで焼くこと、30分。

セントポーリアの鉢と一緒に母に渡しました。

思えば子どもの頃、母がアップルパイを何度も焼いてくれました。
パイ生地を切らずにふたにして、残り生地でリンゴやお花の形を作り、ふたに飾ったものです。
パイが好きになったのも、そのお蔭。
今は母はすっかりオーブンも使わなくなったので、替わりに私が。
喜んでもらえて良かったです。
でも、本当に食べたいのは“レモンパイ”のような気がしています。
わかってはいるけど、作る自信がなくて。
そのうち、ね。