ちょっと用があって、埼玉県の蕨市に行きました。
予定より早めに着いたノリくんと私、お腹も空いていましたので、駅前から歩いてお店を探していたら、こんなお店が!!

『 喫茶クラウン 』です。
駅から徒歩2分、三階建て!
昭和レトロ!お店に入る前から、お願いするメニューは決まってました。
入り口を入るとすぐに吹き抜けになっていて、螺旋階段が。
そのまんなかには、ゴージャスなシャンデリアが!

私達が撮影をお願いしたら、わざわざ明かりを点けて下さいました。
写真ではわかりませんが、
キラキラと瞬いて、それは綺麗でしたよ。
シャンデリアの下に池と噴水があったそうです。
今は三階は使っていないそうですが、二階は使っているそうです。
ノリくんは、オムライスをお願いしました。

私はナポリタンをお願いしようと思っていましたが・・・残念!
売り切れだったので、ピラフに。

飲み物はね、クリームソーダです。

子供の頃、外のお食事でデザートを頼んで良いとなると、選ぶのはいつもクリームソーダでした。
ノリくんもそうだったらしいです。
建物もメニューも昭和のまま、大切に残されている所が嬉しいです。
また蕨に行くチャンスがあったら、ナポリタンをオーダーしたいな。
予定より早めに着いたノリくんと私、お腹も空いていましたので、駅前から歩いてお店を探していたら、こんなお店が!!

『 喫茶クラウン 』です。
駅から徒歩2分、三階建て!
昭和レトロ!お店に入る前から、お願いするメニューは決まってました。
入り口を入るとすぐに吹き抜けになっていて、螺旋階段が。
そのまんなかには、ゴージャスなシャンデリアが!

私達が撮影をお願いしたら、わざわざ明かりを点けて下さいました。
写真ではわかりませんが、

シャンデリアの下に池と噴水があったそうです。
今は三階は使っていないそうですが、二階は使っているそうです。
ノリくんは、オムライスをお願いしました。

私はナポリタンをお願いしようと思っていましたが・・・残念!
売り切れだったので、ピラフに。

飲み物はね、クリームソーダです。

子供の頃、外のお食事でデザートを頼んで良いとなると、選ぶのはいつもクリームソーダでした。
ノリくんもそうだったらしいです。
建物もメニューも昭和のまま、大切に残されている所が嬉しいです。
また蕨に行くチャンスがあったら、ナポリタンをオーダーしたいな。
