お出掛け好きの私ですが、流石に今年はお出掛けが難しい・・・
ということで、今まで気になりながらも出来なかったことをやってみることに。
それは、お部屋の模様替えです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/26/217c4488c7f8cb2d242d49ce098258e1.jpg)
私の使っている箪笥は、色が黒。
でも、黒いとお部屋が暗くなってしまうので、色を変えてみることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e6/615566cfffc666e4f60267d03320e5f9.jpg)
娘に相談したら薦めてくれた塗料が、Old Village BUTTERMILK PAINT(オールドビレッジ バターミルクペイント)でした。
こちらの塗料、ミルクが主成分で天然の顔料からできているとのこと、アメリカ開拓時代につかわれたものを再現しているのだそうです。
選んだ色は、Ohio Cupboard Blue(14-29)青っぽい緑です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8b/88b2fb1d13d4a4817ccaa118f0b4f224.jpg)
水性なので扱いが簡単、匂いが少なく乾きが早いのも助かります。
ツヤ無しですが、それもOKです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ce/caee60b90bb819a1baa76c60a950993c.jpg)
ひとつ塗ってみて良いようなので、全部塗り替えることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4f/9f0c98c03044704785b2e33b576a06be.jpg)
下地も塗らず直接なので、擦るとはがれてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/da/d78d5b464d763e852fa630acde52d859.jpg)
塗り終わったら今度は、把手が気になります。
同じ色に塗り替えましたが、雰囲気を変えるために・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/06/f013abe9f2d9d7007732144544bfdb9d.jpg)
こんな把手にしてみることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0b/07ebfc181e67a5e3e03dd6cdc2f04646.jpg)
真ん中の箪笥だけ、替えてみました。
これで満足です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
さて、そうなると次に気になるのが、壁の色。
壁塗るのは大変そうだけど、
白くしたいな・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
ということで、今まで気になりながらも出来なかったことをやってみることに。
それは、お部屋の模様替えです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/26/217c4488c7f8cb2d242d49ce098258e1.jpg)
私の使っている箪笥は、色が黒。
でも、黒いとお部屋が暗くなってしまうので、色を変えてみることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e6/615566cfffc666e4f60267d03320e5f9.jpg)
娘に相談したら薦めてくれた塗料が、Old Village BUTTERMILK PAINT(オールドビレッジ バターミルクペイント)でした。
こちらの塗料、ミルクが主成分で天然の顔料からできているとのこと、アメリカ開拓時代につかわれたものを再現しているのだそうです。
選んだ色は、Ohio Cupboard Blue(14-29)青っぽい緑です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8b/88b2fb1d13d4a4817ccaa118f0b4f224.jpg)
水性なので扱いが簡単、匂いが少なく乾きが早いのも助かります。
ツヤ無しですが、それもOKです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ce/caee60b90bb819a1baa76c60a950993c.jpg)
ひとつ塗ってみて良いようなので、全部塗り替えることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4f/9f0c98c03044704785b2e33b576a06be.jpg)
下地も塗らず直接なので、擦るとはがれてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/da/d78d5b464d763e852fa630acde52d859.jpg)
塗り終わったら今度は、把手が気になります。
同じ色に塗り替えましたが、雰囲気を変えるために・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/06/f013abe9f2d9d7007732144544bfdb9d.jpg)
こんな把手にしてみることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0b/07ebfc181e67a5e3e03dd6cdc2f04646.jpg)
真ん中の箪笥だけ、替えてみました。
これで満足です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
さて、そうなると次に気になるのが、壁の色。
壁塗るのは大変そうだけど、
白くしたいな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)