今日の笛は、水笛です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/db/28e542df3945220fb48c3a789876c52f.jpg)
なつかし~い!と思ってくださいましたか?
娘・息子が小さかった頃、お風呂で遊んだ笛です。
案外大きな音がします。
本物の小鳥も、体は小さくても鳴き声がよく響きます。
なぜなのかな、と考えるのですがよくわかりません。
でも、この謎が解けたら、
体の小さい子どもの歌声ももっと響かせる事ができるのかもしれないなぁ、
と、思うのですが・・・。
さて、今日のおまけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9f/dcc45ea208f164f78cef320e4df5bbb5.jpg)
先日、軒下の巣からツバメが巣立ったのですが、
おとといまた、やってきていました。
巣作りを始め・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3e/2a5f1e2e76f5aebaeb87d7dec444ec8f.jpg)
2日で完成させたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/73/4c3607fe5786fe2d937f5f81e1d9a118.jpg)
また雛の声が聞けるのが、楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/db/28e542df3945220fb48c3a789876c52f.jpg)
なつかし~い!と思ってくださいましたか?
娘・息子が小さかった頃、お風呂で遊んだ笛です。
案外大きな音がします。
本物の小鳥も、体は小さくても鳴き声がよく響きます。
なぜなのかな、と考えるのですがよくわかりません。
でも、この謎が解けたら、
体の小さい子どもの歌声ももっと響かせる事ができるのかもしれないなぁ、
と、思うのですが・・・。
さて、今日のおまけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9f/dcc45ea208f164f78cef320e4df5bbb5.jpg)
先日、軒下の巣からツバメが巣立ったのですが、
おとといまた、やってきていました。
巣作りを始め・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3e/2a5f1e2e76f5aebaeb87d7dec444ec8f.jpg)
2日で完成させたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/73/4c3607fe5786fe2d937f5f81e1d9a118.jpg)
また雛の声が聞けるのが、楽しみです。