クラッシャー・マキのあざらし時間

食いしん坊で、お出かけ好きな私と家族の気ままな時間。

“あまいつるなしえんどう”の成長と、庭の木

2012-11-07 21:30:02 | ガーデニング
“あまいつるなしえんどう”、種を蒔いて2週間経ちましたよ。


葉が広がってきましたが、日が当たる場所ではないので・・・



あまり伸びませんね。

もっともこれから寒くなりますから、伸びないほうが良いそうです。

で、北風から守ってあげないとならないそうですが・・・



どうしたものか、思案中。



囲いを作る???



さて、今年あまり実らなかったビワですが、



つぼみが沢山。

来年は実りそう・・・。

そして、



ラズベリーも実をつけてました。

秋も少し、実をつけます。春ほどではないですけどね。

ジャムに出来るかしら・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛行機雲

2012-11-05 21:45:28 | 日記
明るい日差しの中、お散歩をしていたら・・・



飛行機・・・


どれほど高い所でしょう。



みるみる内に、遠ざかっていきます。





一瞬の芸術・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごジャム、作りました

2012-11-04 22:31:13 | 手作りジャム
フツーの“紅玉”を発見  





これは、ジャムを作らないとね。 


棚の中に、いつもと違うお砂糖あり。



喜界島というところが、スゴイ。

いい香り!



 キラキラ。

でも、香りが効きすぎても・・・と思い、量は少なめに。



ほとんど白糖使用。



あとはコトコト、煮るだけ。



・・・



そろそろかな?





ビンに詰めて、ラベル貼って・・・



出来上がり~。


でもね、丁寧に入れなかったら気泡が。 


冷蔵庫保存で、お早く・・・ですね。


ジャムらしくなく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“ショーソン オー ポム”焼いてみました

2012-11-01 22:58:54 | 手作りお菓子/パン
お菓子作りをしている人には、なんでこのパイを作ったか、わかってしまいますね。

そう、大きなパイを作ると、パイ生地が余ってしまいます。それを使って・・・。



だから、この「おひとりサイズ」になるわけですね。

包むジャムは、紅玉をコトコト煮て作りましたよ。



我が家で一番人気のあるパイは、たぶん“アップル・パイ”。





また作りたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする