今日も雨が降りだしてしまったので、お出かけはやめて庭に出てみました。
すると・・・

いつの間にか、ふきが勢いよく葉を広げています。
って言うか、広げ過ぎ!
2年前に“ふきのとう”をいただいて、ちょこっと植えたんですが。
昨年は地味にしてたのに、今年は大きく葉を広げてますね。
でもここはね、ミョウガ畑。
これでは、ミョウガが出て来なくなってしまうかもしれません。

そこで、ふきを端から採って食べてしまうことに。

まず茹でて、水にとって冷ましました。

皮をむいて、筋を取ります。

キレイな


でもね、少し苦味というか、クセがありますよね。
家族はみんな、これがダメ。
“ふきのとう”も食べてもらえず、お花の観賞用。
なので、豚肉と合わせて炒めて、食べやすくしてみました。

これなら、大丈夫。
さてもうひとつ、いつの間にか増えていたものを発見。

そう、ミントです。
これも増えてしまうと大変なので鉢に植えておいたのですが、結構離れた所から顔を出してましたよ。
しかも、何本も!
こちらは束ねて湯船に入れて、“ミントの湯”にしようかしら。

爽やかな気分で、休日が終えられますように・・・