播州、姫路の浜手育ち ♪日々の出来事をつぶやいています

まあブログですから、覚え書きみたいなもの

雷雨の中 

2007年08月19日 | よしなしごと・日々のつぶやき

 

パパりん 救出作戦!!

なにごとぞ・・・・。

 

なんか申し訳なさそうに もごもご携帯に。

おかあさん いまどこにいるん??

家やけど。落雷対策に アンテナ線から家中のコンセント抜いたところ。

あのぅ それが・・・ それで・・・

はよ 要件言ってよ(なんぼ パパの電話代といってもね)

営業車がガス欠で、晴れてたら歩いてでもGS探すけど・・

なんや ガス欠。 それで買って持っていくんやね。どこ?

それが バイパス別所降りて 右にいって折り返して また側道で・・・

めんどうくさい。 目標物はよ言ってか。
(わたしかて 市内くらい見当つくわ)

ウシオ電機のとこら

 

 

そこで じいさまが 耕運機用に少量備蓄していたガソリンを

一升瓶に詰めなおして、いざ出発。

 

ごろごろ ピカピカ 。

バイパスでトラックに追い越されると、

ザップ~ン。 ワゴンRなんて頭から水浸し 視界一時ゼロ。

水はけの悪い道や。 ていうか はけるのが追いつかない大雨。

 

昼間の駐車場やら、

夜のガス欠やら

退屈しない 日曜でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜 午後 お見舞い

2007年08月19日 | よしなしごと・日々のつぶやき

 

かおる先生のゆうなちゃんのお見舞い。

病状は良くなって来ているようでよかった。

ゆうなちゃんも退屈。 つきそいのかおる先生も退屈。

個室でしたので3時間ほど お見舞いなのか

おしゃべりなのか、  ゆうなちゃんと折り紙しながら

過ごしたのでした。

 

が 

なにげに置いた病院の駐車場、

端っこあいてるし 置こう。

それが 実は 駐車場から出る通路だったらしく、

のこのこ出てきたら 管理のおじさんに 大目玉をくらいました。

 どんなこと言われたかは 割愛。

 暑い中 私の迷惑駐車のために なんか 大変な事をしてくれていたらしく、

 この暑いのに そりゃ 腹もたつわね。

 

 ひたすら 申し訳ございません

 

 しかし 大病院 館内放送してくれりゃよかったのに。

 それとも休日だからしなかったのか。

 

 そして 叱られてアスファルトを見れば、

 かすかに 通路である矢印が見えた。

 剥げてんのよ。 わたし見えなかったわ。

   いえ そんな事は 管理人の前では 絶対言わないですよ。

 

 

 

 

 多分 数日後には はっきり書かれているかな~

   なんて思いながら おばさんは開き直るのでした。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜 夕方

2007年08月19日 | よしなしごと・日々のつぶやき

8月19日.日曜日

暗雲にわかにかき曇りその後 すごい雷雨。

リバーシティーで買い物していても、

そういや パソコンオフにしてきたかな?

心配して帰ったら パソコンは大丈夫だった。

ただし 車に乗り込むまでに ビショ ビショ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする