昨年餅つきをしなかった分
年に1回の行事が億劫になりましたが
周囲が楽しみにしているのもので。
30日はなかなか分厚い氷が張っていました。
防火用雨水代わりというか
捨てていないだけの汚いバケツですが
以下餅つきの段取り等の記録
また来年のこの時期忘れるでしょうから
記録用です。
かまどの組み立て
だめだめ 枠を内側にしちゃ
へこんじゃだめ
そうそう
羽釜のお湯が沸騰したら
セイロを載せていきます
まだ庭に陽が差してこないので
自然に火の周りに集まってきます
火の番は、そら君がやっております。
姉の孫と
うちの孫と 子どもたち5人
丸めるのも競争です
縁側が もちとり粉で白くなります
合間に 記念撮影
もち米の蒸し加減の確認
2回目はうまくいきました
粉だらけで
あんこ餅を
あんこ餅、おいしいね
合間にみかんで女子会?
5人で仲良く遊べました
私と姉が姉妹なんだから
その孫たちは、いとこでなくて、はとこになるのか
穏やかなお天気で
みんなでワイワイ餅つきができまして
いい年末でした。