くじゅう山麓の宿 ポーランの笛よろず日記

グーグルマップにも出てこない(最近は出るらしい?)隠れ宿 近くの温泉や登山の様子を紹介 宿とは関係のないネタが多いです

阿蘇 仙酔尾根から高岳へ 9月9日

2013-09-11 05:36:45 | 阿蘇山
この日は標高が高いところは雲がかかってぱっとしない天気

風はなく気温は18℃とけっこう高めです

とりあえず登りはじめて雷の気配がしたら下りることにします




外国人の若者2人組がかなりのスピードで追いついてきたので

負けじと加速し標高差100メートルを8分くらいのペースで登ります

そして後ろには誰も見えなくなりました 大人げない






霧の中なので突然登山者が現れ そして霧の中へ消えていきます






登りはじめから勢いがついてしまったのでそのままハイペースで進んでしまいます
 





あっという間に稜線

家を出てからまだ1時間半、ということは登山口からは何分で登ってきたんでしょうか?

気温も高めで無駄にハイペースで歩いたので汗だくです






相変わらず霧の中ですが

ひょっとすると霧が晴れるかも?との期待をしながら天狗の舞台~高岳東峰まで行ってみます






結果は撃沈~

何も見えないまま月見小屋の方向へ下ります






少し花に慰めてもらいます






月見小屋が見えてきました



ここで昼食にしようと思ったら草の間をかき分けてきたので草露で服がぐっしょり

なので服が乾くまでしばらく歩き続けることにします 次回に続きます~




くじゅう、阿蘇のログハウスの宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪


もうひとつのブログはこちら



にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ←クリックしていただきありがとうございます♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする