月見小屋付近に来ました
相変わらず霧の中です 水場で水汲んでお湯沸かしてみようかな
うーん
やっぱり沸かしてもあんまり飲む気がしないような
ばってん城次さんはよく生で飲んだなー 腹壊さんかったかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c9/250ebead8e35658b1805a98798bbb23a.jpg)
適当なところから鞍部を目指して高岳に登ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/53/d31e518c18681151a41178668df69190.jpg)
頂上~ 何にも見えません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/80/8ba85e8246a30db65383608616e5614e.jpg)
中岳方向に移動 お昼ご飯にします
今日のお昼は待望の、ウニめし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/08/37fdffec2e66f5599effaab80ac9467f.jpg)
どこがウニめしかって?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e4/7e0ff8b1029b2eee33cef82e1031d550.jpg)
ほら、ウニが入ってるじゃない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/83/81aa9cbadf8e09ef53c209cdfc90b1de.jpg)
実は前の日にこんなものを買ったのです 売り出しで130円だっけ
でも混ぜ込んでおくと乾燥ウニが粒ウニにもどるんです なかなか美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ac/e2ecda10eba9a61c5ddbae2670915b7e.jpg)
ランチタイムの後、すぐに中岳到着 火口は何とか見えそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/04/7aef935d426ba5ef7df84aa800d0af3f.jpg)
しかし今日は風がないねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9a/2ca425f78a374a8630d840e54c98069f.jpg)
風がないので霧も晴れないです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3a/950cb1f8d921c50f7e41210c58827cf5.jpg)
そのままロープウェイ駅跡へ周回
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/00/b9b4120cd022190c781086cc41a59471.jpg)
夕暮れ時はあまり来たくないところです・・・ハイオク満タン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/06/48420dded19450e58e04e0c82d5d3994.jpg)
駐車場に戻ってくると中学生くらいの子たちが弁当タイムでした
下の、青少年自然の家からここまで遠足だったみたい
車の後ろにも座ってるけど、車、動かせるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a8/32d81ecb787c909fe878ca30578cd96e.jpg)
ハイペースで歩いたので汗ぐっしょり
家に帰ってからザックも洗いました
手に持っているのは財布 山の帰りにお使い頼まれたので
財布もしっとりしててなんかヤだったので洗いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/56/8ae387cbb90f4b589187932325e2d04c.jpg)
帰ってきたら天気が良くなってきました
洗濯物がよく干せそうです
くじゅう、阿蘇のログハウスの宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら
←クリックしていただきありがとうございます♪
相変わらず霧の中です 水場で水汲んでお湯沸かしてみようかな
うーん
やっぱり沸かしてもあんまり飲む気がしないような
ばってん城次さんはよく生で飲んだなー 腹壊さんかったかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c9/250ebead8e35658b1805a98798bbb23a.jpg)
適当なところから鞍部を目指して高岳に登ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/53/d31e518c18681151a41178668df69190.jpg)
頂上~ 何にも見えません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/80/8ba85e8246a30db65383608616e5614e.jpg)
中岳方向に移動 お昼ご飯にします
今日のお昼は待望の、ウニめし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/08/37fdffec2e66f5599effaab80ac9467f.jpg)
どこがウニめしかって?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e4/7e0ff8b1029b2eee33cef82e1031d550.jpg)
ほら、ウニが入ってるじゃない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/83/81aa9cbadf8e09ef53c209cdfc90b1de.jpg)
実は前の日にこんなものを買ったのです 売り出しで130円だっけ
でも混ぜ込んでおくと乾燥ウニが粒ウニにもどるんです なかなか美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ac/e2ecda10eba9a61c5ddbae2670915b7e.jpg)
ランチタイムの後、すぐに中岳到着 火口は何とか見えそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/04/7aef935d426ba5ef7df84aa800d0af3f.jpg)
しかし今日は風がないねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9a/2ca425f78a374a8630d840e54c98069f.jpg)
風がないので霧も晴れないです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3a/950cb1f8d921c50f7e41210c58827cf5.jpg)
そのままロープウェイ駅跡へ周回
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/00/b9b4120cd022190c781086cc41a59471.jpg)
夕暮れ時はあまり来たくないところです・・・ハイオク満タン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/06/48420dded19450e58e04e0c82d5d3994.jpg)
駐車場に戻ってくると中学生くらいの子たちが弁当タイムでした
下の、青少年自然の家からここまで遠足だったみたい
車の後ろにも座ってるけど、車、動かせるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a8/32d81ecb787c909fe878ca30578cd96e.jpg)
ハイペースで歩いたので汗ぐっしょり
家に帰ってからザックも洗いました
手に持っているのは財布 山の帰りにお使い頼まれたので
財布もしっとりしててなんかヤだったので洗いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/56/8ae387cbb90f4b589187932325e2d04c.jpg)
帰ってきたら天気が良くなってきました
洗濯物がよく干せそうです
くじゅう、阿蘇のログハウスの宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら
![にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ](http://outdoor.blogmura.com/tozan/img/tozan88_31.gif)