今年はプリンターの調子が悪くて
年賀状を印刷途中でとうとうダメになり残りの枚数は手書きで行くことにしました
宛名をエクセルで出力するも印刷不良で読めず いやー結構苦労しました
なんとか11月中にほぼ終わりました
足元は暖かくしてせっせと書いておりました
しかしせっかく書いた年賀状ですが12月に入って喪中はがきがあちこちから届いております
そもそもは新年のあいさつを控えますというはがきなのでこちらは出しても良いのですが
親しい方が亡くなった家にはなんとなく出しにくいしこれからそれを選ばないといけないですね
もうしばらく待ってから出そうっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/71/47ff7a1d94d940182d9a63b710e73daa.jpg)
M様からのお土産 美味しくいただきました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6e/e864a566d7f31336e59e8ceb1d7d92ce.jpg)
こちらは傾山でご一緒した方からいただきました 山の帰りにわざわざ寄っていただいたようです
この朝鮮飴は柿の風味がして大変おいしゅうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6c/6a125afec88717492d025c87801795ac.jpg)
これは岐阜からボルダーリングツアーに九州まできていた方からいただいたもの
これまたおいしくいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f9/59f3ed1f8162536e2ce21c128575664a.jpg)
これは新潟の妹からもらったもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/4f/76c4b2a542c5a3ccaaf4e9e3b4d99ce1.jpg)
あちらこちらのいただきもので年末もおいしく過ごせそうです
霧島の山歩きブログは明日からアップしていきます お楽しみに~
くじゅう、阿蘇のログハウスの宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら
←クリックしていただきありがとうございます♪
年賀状を印刷途中でとうとうダメになり残りの枚数は手書きで行くことにしました
宛名をエクセルで出力するも印刷不良で読めず いやー結構苦労しました
なんとか11月中にほぼ終わりました
足元は暖かくしてせっせと書いておりました
しかしせっかく書いた年賀状ですが12月に入って喪中はがきがあちこちから届いております
そもそもは新年のあいさつを控えますというはがきなのでこちらは出しても良いのですが
親しい方が亡くなった家にはなんとなく出しにくいしこれからそれを選ばないといけないですね
もうしばらく待ってから出そうっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/71/47ff7a1d94d940182d9a63b710e73daa.jpg)
M様からのお土産 美味しくいただきました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6e/e864a566d7f31336e59e8ceb1d7d92ce.jpg)
こちらは傾山でご一緒した方からいただきました 山の帰りにわざわざ寄っていただいたようです
この朝鮮飴は柿の風味がして大変おいしゅうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6c/6a125afec88717492d025c87801795ac.jpg)
これは岐阜からボルダーリングツアーに九州まできていた方からいただいたもの
これまたおいしくいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f9/59f3ed1f8162536e2ce21c128575664a.jpg)
これは新潟の妹からもらったもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/4f/76c4b2a542c5a3ccaaf4e9e3b4d99ce1.jpg)
あちらこちらのいただきもので年末もおいしく過ごせそうです
霧島の山歩きブログは明日からアップしていきます お楽しみに~
くじゅう、阿蘇のログハウスの宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら
![にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ](http://outdoor.blogmura.com/tozan/img/tozan88_31.gif)