2020年7月「撮り鉄」を終えてから、
オールドコンデジで写真を撮ってきました。
持参したカメラは、「CanonPowerShot S30」です。
キャノンカメラミュージアムを参照すると、
2001年12月発売のコンデジ、320万画素CCDを搭載してます。
発売時価格は、何と!89,800円と驚きな価格。
そう言えば、90年代に初めて購入したデジカメも同じような価格でした(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/65/9974736f932dfe0c95fde1d54a022844.jpg)
何時ものお立ち台から、延長戦突入(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e4/891c1dfedbed38ab31c95c995d993cf8.jpg)
見頃まであと数日、撮りやすい場所に咲いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d5/91c060a63eb6ff0935f997b145b4eb34.jpg)
見頃を過ぎたアジサイが目立ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/da/3267bf89ce24ed4deddcc99b548852d7.jpg)
モノクロで記録。白黒写真もエエ感じに記録できました。
白黒写真はGRだと思い込んでました。キャノンが作る白黒写真!流石です。
蒸し暑さに負け、僅かな時間で退却。
画素数は低いですが、シットリ記録できるコンデジだと思いました。
過去写真を見返してみると、まだ記録した写真があります。
折を見て(ブログネタに困った時)紹介しようと思います。
![にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ](https://b.blogmura.com/cycle/potaling/88_31.gif)