鶯谷駅で「ミデア」のスタンプを押印し、
日暮里駅へ向かい移動中です。
前回レポートは、こちらから

到着したら、駅名標を記録します。

東北本線_日暮里駅-第2種駅名標(常磐線)

東北本線_日暮里駅-第2種駅名標(山手線)

東北本線_日暮里駅-第3種駅名標
スタンプ押印へ向かいます。

東北本線_日暮里駅ースタンプ台
日暮里駅は
ガンプラが大流行した当時、入手難易度Maxでした。
だから、自分が手にしたプラモデルはエルメスでなく、
「ララァ・スン専用モビルアーマー」になってました。
押印台に興味深い写真が掲出されてました。

日暮里駅の屋根形状が「尖がり帽子」なのだそう。
ビットと尖がり帽子を掛けたようです。なるほど!
パネルの台詞は、劇場版でしょうか?!自信無し。
TV版だと、「第41話_光る宇宙」辺り。
俺としたことが、DVD見返してみよう!
やや、モヤモヤしながら、391Mへ乗車し、三河島駅へ向かいます。
次回レポートは、こちらから


