雨だと思い込んだとある週末。
薄曇りのまま雨が降り出しません。
ソニーα100を持ち出し、少しだけポタリングに出かけました。
サイクリングコースを順調に走行していると、
走行音が聞こえてきました(汗)定時なら貨物が通過する時間です。

仕業番号不明_高架からヌッと機関車が顔を出しました。
サイクリングコースへ戻ります。
蒸し暑かったですが、微風で助かりました。

関宿城を望む地点まで走ってきました。
持参したMinoltaAF100-200㎜ズームレンズに交換します。

200㎜x1.5=約300㎜相当で記録しました。間違えました、「MxAF2XTELPLUSMC7」付けてたから600㎜相当になります。
雨が降り出す前に折り返します。
どうも、追われるのは苦手です。写真が少なくなるし・・。
天候変わらず・・、テレプラス装着時の試写をしてから帰ります。

ソニーα100+200㎜x1.5+MxAF2XTELPLUSMC7、約600㎜相当。
先頭車が影になってしまい、今一つな仕上がりに。
あと少し粘りたかったのですが、雨がポツポツ、帰宅したらズブ濡れでした(笑)
