今日は今年最後の娘が16時帰りの日だったので
半年ぶりに房総半島に行って来ました~。

アクアラインが800円になってから初めてです。
房総というと、海の幸が有名ですが、
私は山の幸、三芳村の道の駅「鄙の里」がお目当てです。

ここは、地元の野菜、果物、花、乳製品、肉、加工食品などがあり、
地場野菜で作ったお料理が出るレストランもあります。
無農薬のものも安価であるのでうれしいです。

駐車場にある「大地のめぐみスタンド」。これ、牛の尿か作られた液肥で、
無料で持ち帰れます。
ただし、灯油を入れるような大きな容器を持参しないといけません。
一度使ってみたいのだけど、まだ持ち帰ったことはありません。
マンションじゃ、そんなに大量にあっても置くところ無いし・・・・。

お腹が空いたので先ずはランチを。
お昼前だったのですんなり入れましたが、我々が出る頃には
満席になっていました。地元の人もたくさん訪れていました。

私が頼んだ「鄙の里膳」1300円。
今日のメインはまほろばポークとタマネギのかき揚げ(右上)でした。

だんなしゃんの「野菜てんぷら膳」1300円。
野菜いっぱーい。

畑や田圃が窓から見えます。
700~800円の麺類やカレーもありました。
さて、食べたらお買い物。
だんなしゃんに、「買いすぎ」と言われながら
あれこれ買って、時計を見たら13時過ぎ。
帰りに富浦インター入り口近くの道楽園で鯵の開きを
買ってかえりました。
鯵の開き、よく見るとオランダ産、なんていうのも良くあるんですが、
ここのは銚子産でした。

そして14時過ぎに帰路につき、無事に16時には帰り着きました~。
久々の房総、楽しかった~。
だんなしゃん、運転、ありがとうね
買ってきたものの紹介はまた明日~。
半年ぶりに房総半島に行って来ました~。

アクアラインが800円になってから初めてです。
房総というと、海の幸が有名ですが、
私は山の幸、三芳村の道の駅「鄙の里」がお目当てです。

ここは、地元の野菜、果物、花、乳製品、肉、加工食品などがあり、
地場野菜で作ったお料理が出るレストランもあります。
無農薬のものも安価であるのでうれしいです。

駐車場にある「大地のめぐみスタンド」。これ、牛の尿か作られた液肥で、
無料で持ち帰れます。
ただし、灯油を入れるような大きな容器を持参しないといけません。
一度使ってみたいのだけど、まだ持ち帰ったことはありません。
マンションじゃ、そんなに大量にあっても置くところ無いし・・・・。


お腹が空いたので先ずはランチを。
お昼前だったのですんなり入れましたが、我々が出る頃には
満席になっていました。地元の人もたくさん訪れていました。

私が頼んだ「鄙の里膳」1300円。
今日のメインはまほろばポークとタマネギのかき揚げ(右上)でした。

だんなしゃんの「野菜てんぷら膳」1300円。
野菜いっぱーい。

畑や田圃が窓から見えます。
700~800円の麺類やカレーもありました。
さて、食べたらお買い物。
だんなしゃんに、「買いすぎ」と言われながら
あれこれ買って、時計を見たら13時過ぎ。
帰りに富浦インター入り口近くの道楽園で鯵の開きを
買ってかえりました。
鯵の開き、よく見るとオランダ産、なんていうのも良くあるんですが、
ここのは銚子産でした。

そして14時過ぎに帰路につき、無事に16時には帰り着きました~。

久々の房総、楽しかった~。

だんなしゃん、運転、ありがとうね

買ってきたものの紹介はまた明日~。