昨日のつづきです。
三芳村で買った来たものをご紹介~。

まずはこの時期欠かせないのがイチゴです。
とはいえ、見つけたもののかごに入れるのを忘れて買わずに
そのまま帰ってしまい、5kmほど行ったところで思い出して
引き返してきて買い直したんですけど。
1パック450円。まだ少し高いかな。
でも、きれいだし、甘くて美味しかった

それと、必ず買うのがお米。
無農薬でこのお値段は嬉しい。
しかも、美味しいのです。
我が家はこのお米か長野の米沢米がお気に入り。

その蛍まいで作ったビール(左)、ブルーベリービールがあったので
今回はそれも購入。まだ飲んでいません。
牛乳もいつも買います。

卵も絶対買います~。

飼料にこだわった平飼い有精卵が10個420円です。
今回は2種類を1パックずつ。一つはもう冷蔵庫の卵入れに
出しちゃったので紙だけ参加です。
その後、道楽園でEM卵(奥)250円も購入。合計3パック~。

しょうがとにんにく。
にんにくは無農薬で、これで500円分。安い~。
うちはにんにくいっぱい使うから嬉しい!
しょうがは、無記入だから無農薬じゃないと思います~。
でも、大きいのが3つ入って150円。
なので、ベニシアさんみたいにジンジャーティー飲もうかな、
と思って。冷え性に良さそうだから~。

切り花もここは安いから、いつも買うんですけど、
今回はいつも見ない花があったので購入。
他の、カーネーションなんかは10本くらい入って300円くらいなのに、
これだけは2本で200円。「ユーチャリス」という花らしい。
知らない花だけど、ここで1本100円~!!??
高いから珍しいに違いない~と買ってみました。とても綺麗だったし。
家で調べたら、ウエディングブーケに人気のお花だとか。
ウエディングかぁ、最近、縁がないからなぁ。
アマゾンリリーとも言うらしい。
そして、お値段は・・・1本1260円(@花問屋)~!!??
うわ~高いんだぁ
きっと、我が家で最初で最後に違いない~。
来てくれてありがとう、大事にするよぉ~。

これは道楽園のなかにある「笑福茶や」で購入したおだんご。
千葉県を代表する長狭米を使用しているとか。
試食をさせてくれるから、自信があるのでしょうね~。
確かに、美味しかった!
娘も、「今度から、お店で買うならここで買って!!」と
大絶賛。いや、でも、それは無理だぁ、娘さん。
うーん、もっと買っておけば良かったかな?
翌日も柔らかかったです。
他にも、野菜やキノコやおみそも買ったけど、
きりがないのでこのへんで~。
次回行けるのはいつかなぁ~。
三芳村で買った来たものをご紹介~。

まずはこの時期欠かせないのがイチゴです。
とはいえ、見つけたもののかごに入れるのを忘れて買わずに
そのまま帰ってしまい、5kmほど行ったところで思い出して
引き返してきて買い直したんですけど。

1パック450円。まだ少し高いかな。
でも、きれいだし、甘くて美味しかった


それと、必ず買うのがお米。
無農薬でこのお値段は嬉しい。
しかも、美味しいのです。
我が家はこのお米か長野の米沢米がお気に入り。

その蛍まいで作ったビール(左)、ブルーベリービールがあったので
今回はそれも購入。まだ飲んでいません。
牛乳もいつも買います。

卵も絶対買います~。


飼料にこだわった平飼い有精卵が10個420円です。
今回は2種類を1パックずつ。一つはもう冷蔵庫の卵入れに
出しちゃったので紙だけ参加です。
その後、道楽園でEM卵(奥)250円も購入。合計3パック~。

しょうがとにんにく。
にんにくは無農薬で、これで500円分。安い~。
うちはにんにくいっぱい使うから嬉しい!
しょうがは、無記入だから無農薬じゃないと思います~。
でも、大きいのが3つ入って150円。
なので、ベニシアさんみたいにジンジャーティー飲もうかな、
と思って。冷え性に良さそうだから~。

切り花もここは安いから、いつも買うんですけど、
今回はいつも見ない花があったので購入。
他の、カーネーションなんかは10本くらい入って300円くらいなのに、
これだけは2本で200円。「ユーチャリス」という花らしい。
知らない花だけど、ここで1本100円~!!??
高いから珍しいに違いない~と買ってみました。とても綺麗だったし。
家で調べたら、ウエディングブーケに人気のお花だとか。

ウエディングかぁ、最近、縁がないからなぁ。
アマゾンリリーとも言うらしい。
そして、お値段は・・・1本1260円(@花問屋)~!!??

うわ~高いんだぁ

きっと、我が家で最初で最後に違いない~。
来てくれてありがとう、大事にするよぉ~。


これは道楽園のなかにある「笑福茶や」で購入したおだんご。
千葉県を代表する長狭米を使用しているとか。
試食をさせてくれるから、自信があるのでしょうね~。
確かに、美味しかった!
娘も、「今度から、お店で買うならここで買って!!」と
大絶賛。いや、でも、それは無理だぁ、娘さん。
うーん、もっと買っておけば良かったかな?
翌日も柔らかかったです。
他にも、野菜やキノコやおみそも買ったけど、
きりがないのでこのへんで~。
次回行けるのはいつかなぁ~。
