お買い物途中で何やらお花で飾られた見かけぬお店を発見!
店頭に居た関係者に聞くと
昨日オープンしたばかりとのことで寄ってみました。
店内は広くてベビーカーでも余裕。これ、嬉しい!
でも、いずれイートインも考えているそうなのでこの広さは今だけかな?
まだお試し販売的な状態で、生ケーキはAセット3点1000円、
Bセット4点2000円。あとはマカロンや焼き菓子など。

ぽぽぐちはAセット購入。
ショートケーキ、プリン、ベイクドチーズケーキとシンプルなものの方が
判断しやすいかな、と思って。
(なーんていうのは建前で焼いたばかりのケーキがありまして…)
Bセットはもう少し凝ったケーキだったけれど、
4個で2000円ということは、通常は500円台のケーキがメインになるのでしょう。
やや高めな設定ですねぇ。
まぁ、でも、Bセットの方が売れてたみたいだからね。

おや、帰路でちょっと斜めにしちゃったけれど無事でした。
入れ方はいいですねぇ。
さて、お味はと言うと、ショートケーキ的なものは、
クリームがメイン?のような印象。
イチゴは、先日長野で買ったイチゴに似てる味。
旬でないのでね、ベストではないでしょう。
その分、底にあるイチゴソースが濃くて美味しい。
全体に甘さ控えめで食べやすい。
プリンはカラメルソースが美味しいー。
カラメルソースだけ飲んでもいいくらい。
表面に浮かんでいるのは、胡麻かと思ったらバニラビーンズだった。
粒が塊状なのはアパレイユを濾した後に加えたからか?
チーズケーキは未食につき、ノーコメント。
接客などはまだ慣れないのでね、まだ仕方ないかな。
23日は休みで24・25日は同じくセット販売、26・27日が休みの後、
28日から通常営業のようです。
高価ゆえあまり自家用に使うことはないかもです。

店頭や店内にたくさんのパティシエ、ブーランジェからのお花が飾ってあって、
あの人のお花はこんなかー、って見るのが楽しかったな。
手前の宝塚みたいなお花はスドウさんのです。
ものすごーく地味なんだけど個性的で印象的だったのが
ユウササゲさんのお花。
まぁ、皆さんがお花屋さんにどういう注文をしたのかわかりませんが。
入り口でネクタイの人が呼び込み的なことをやっていたのが、
ちょっと違和感あったなー。
個人経営じゃないのかなー?
店頭に居た関係者に聞くと
昨日オープンしたばかりとのことで寄ってみました。
店内は広くてベビーカーでも余裕。これ、嬉しい!
でも、いずれイートインも考えているそうなのでこの広さは今だけかな?
まだお試し販売的な状態で、生ケーキはAセット3点1000円、
Bセット4点2000円。あとはマカロンや焼き菓子など。

ぽぽぐちはAセット購入。
ショートケーキ、プリン、ベイクドチーズケーキとシンプルなものの方が
判断しやすいかな、と思って。
(なーんていうのは建前で焼いたばかりのケーキがありまして…)
Bセットはもう少し凝ったケーキだったけれど、
4個で2000円ということは、通常は500円台のケーキがメインになるのでしょう。
やや高めな設定ですねぇ。
まぁ、でも、Bセットの方が売れてたみたいだからね。

おや、帰路でちょっと斜めにしちゃったけれど無事でした。
入れ方はいいですねぇ。
さて、お味はと言うと、ショートケーキ的なものは、
クリームがメイン?のような印象。
イチゴは、先日長野で買ったイチゴに似てる味。
旬でないのでね、ベストではないでしょう。
その分、底にあるイチゴソースが濃くて美味しい。
全体に甘さ控えめで食べやすい。
プリンはカラメルソースが美味しいー。
カラメルソースだけ飲んでもいいくらい。
表面に浮かんでいるのは、胡麻かと思ったらバニラビーンズだった。
粒が塊状なのはアパレイユを濾した後に加えたからか?
チーズケーキは未食につき、ノーコメント。
接客などはまだ慣れないのでね、まだ仕方ないかな。
23日は休みで24・25日は同じくセット販売、26・27日が休みの後、
28日から通常営業のようです。
高価ゆえあまり自家用に使うことはないかもです。

店頭や店内にたくさんのパティシエ、ブーランジェからのお花が飾ってあって、
あの人のお花はこんなかー、って見るのが楽しかったな。
手前の宝塚みたいなお花はスドウさんのです。
ものすごーく地味なんだけど個性的で印象的だったのが
ユウササゲさんのお花。
まぁ、皆さんがお花屋さんにどういう注文をしたのかわかりませんが。
入り口でネクタイの人が呼び込み的なことをやっていたのが、
ちょっと違和感あったなー。
個人経営じゃないのかなー?