熊本からお取り寄せした利平栗が
とーーーーっても立派で、こんな大きな栗見たことないっていう大きさでした。
とりあえず、渋皮煮を作りました。
人生2回目の渋皮煮作り。
慣れていればなんてことないレシピも、
初心者だとわからないことがー。
渋皮を傷つけない様にむくって書いてあるけど、
傷ついたらどーしたらいいの〜?
とりあえず一緒に煮ました。
ちょっと皮がめくれて粉ふきになったところもあるけれど、うん、大丈夫!
美味しくできましたよー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0c/ee0503120cfb78affa37a13d07ad0a01.jpg)
栗ごはんも作らなきゃ。
でもね、予想通り、ぽぽぐち以外誰も食べない。
1合にしておいて正解だわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f7/0885722674b107dc49526872b5cf43c1.jpg)
お正月用に甘露煮も作りました。
手間暇かけても、食べるのはほとんどぽぽぐちですが〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/94/3c7c5e618a4da5a33f1eb5558f054afd.jpg)
今日は、曇り空の札幌でした。
無料開放デーだったので
滝野すずらん公園へ行ってきました。
お天気が怪しかったせいか、空いていました。
雨はほとんど降らず、気温は過ごしやすく、
実は意外と行楽向きだったりして。
写真を撮るには向いてないけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/33/dfdb87c96f677e1fafecfd07d93ad629.jpg)
ベニテングタケ発見〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9e/3c1555590568829c226fa80402ad5f48.jpg)
こっちにも!
秋ですなぁ。。
紅葉は、もう少しでした。
とーーーーっても立派で、こんな大きな栗見たことないっていう大きさでした。
とりあえず、渋皮煮を作りました。
人生2回目の渋皮煮作り。
慣れていればなんてことないレシピも、
初心者だとわからないことがー。
渋皮を傷つけない様にむくって書いてあるけど、
傷ついたらどーしたらいいの〜?
とりあえず一緒に煮ました。
ちょっと皮がめくれて粉ふきになったところもあるけれど、うん、大丈夫!
美味しくできましたよー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0c/ee0503120cfb78affa37a13d07ad0a01.jpg)
栗ごはんも作らなきゃ。
でもね、予想通り、ぽぽぐち以外誰も食べない。
1合にしておいて正解だわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f7/0885722674b107dc49526872b5cf43c1.jpg)
お正月用に甘露煮も作りました。
手間暇かけても、食べるのはほとんどぽぽぐちですが〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/94/3c7c5e618a4da5a33f1eb5558f054afd.jpg)
今日は、曇り空の札幌でした。
無料開放デーだったので
滝野すずらん公園へ行ってきました。
お天気が怪しかったせいか、空いていました。
雨はほとんど降らず、気温は過ごしやすく、
実は意外と行楽向きだったりして。
写真を撮るには向いてないけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/33/dfdb87c96f677e1fafecfd07d93ad629.jpg)
ベニテングタケ発見〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9e/3c1555590568829c226fa80402ad5f48.jpg)
こっちにも!
秋ですなぁ。。
紅葉は、もう少しでした。