ここ数日の載せてなかった晩ごはんです〜。
まずは昨日の晩ごはん。
ちょっと食べかけですが・・・💦
秋鮭のフライは自家製タルタルソースで。
フライにすれば、魚も好評です。
他は回鍋肉、ししとうのじゃこ炒め、サラダなど。

この日はタンドリーチキン。
ポテトサラダ、スモークサーモンとクリームチーズのバゲット、
焼きとうもろこしなど。

この日のメインは鶏むね肉の薄切りの唐揚げ。
手前のグリーンは、イカのタイ風蒸し。
畑のニラでニラ玉。
お刺身はシマアジでした〜。

久しぶりにソーセージとレンズ豆のクリーム煮。
シラスのアヒージョ、ハーブチーズ、レバーパテなどをバゲットに載せて。

今日は秋の味覚、栗が届きました〜。
早速茹で栗にしたら、
息子は甘くないと文句を言いつついっぱい食べました。
ホクホクの食感が嫌いな娘も、栗は好きなんですって。

晩ごはんには、早速栗ご飯の登場です。
剥くの大変なのに、食べるのはあっという間。
お米は新米のゆめぴりかです。

しかも、麻婆豆腐じゃ、合わなかったかなぁ〜。
人参の葉と大葉の天ぷらに、
ナスの中華風、
煮豚、コーンスープなど。
娘がいると、ついつい娘の好きなものばっかり作ってしまいます〜。
離れて暮らす子供が帰ってきたときに、
ご馳走作って待つ親の気持ちがわかってきました。
まずは昨日の晩ごはん。
ちょっと食べかけですが・・・💦
秋鮭のフライは自家製タルタルソースで。
フライにすれば、魚も好評です。
他は回鍋肉、ししとうのじゃこ炒め、サラダなど。

この日はタンドリーチキン。
ポテトサラダ、スモークサーモンとクリームチーズのバゲット、
焼きとうもろこしなど。

この日のメインは鶏むね肉の薄切りの唐揚げ。
手前のグリーンは、イカのタイ風蒸し。
畑のニラでニラ玉。
お刺身はシマアジでした〜。

久しぶりにソーセージとレンズ豆のクリーム煮。
シラスのアヒージョ、ハーブチーズ、レバーパテなどをバゲットに載せて。

今日は秋の味覚、栗が届きました〜。
早速茹で栗にしたら、
息子は甘くないと文句を言いつついっぱい食べました。
ホクホクの食感が嫌いな娘も、栗は好きなんですって。

晩ごはんには、早速栗ご飯の登場です。
剥くの大変なのに、食べるのはあっという間。
お米は新米のゆめぴりかです。

しかも、麻婆豆腐じゃ、合わなかったかなぁ〜。
人参の葉と大葉の天ぷらに、
ナスの中華風、
煮豚、コーンスープなど。
娘がいると、ついつい娘の好きなものばっかり作ってしまいます〜。
離れて暮らす子供が帰ってきたときに、
ご馳走作って待つ親の気持ちがわかってきました。