こちらも今どきのネットで予約と支払のお店でした。
最終日になんとか滑り込みセーフで申し込めました。
ロミさんのお店は進物に使ったことだあるけれど
自分用には、ちと贅沢品と思っています。
包装もめちゃ可愛いクッキーが一枚で400円とかします。
スコーンも1個400円かぁ。。。
その分、材料も吟味されて、絶対美味しいんだろうなぁ〜。
王冠も素敵。他と違う。さすが。

開けた時の第一印象は「小さい」。笑
12センチくらいの直径です。

コンフィチュールやジャムがお得意のお店だけあって
フランボワーズがたっぷり。美味しい〜。
この酸味が良いけれど、その分アーモンドクリームは甘めかな。
トータルバランスは良いけれど、カロリー高そう〜。
ま、ガレット・デ・ロワはみんなカロリー高いけど。
ああ、これはこの大きさで良いのだわ。
アーモンドがフェーブ代わりに入っていました。
模様に沿って切ったら当たっちゃいました。

フェーブは葡萄かな?
数種類あるうちの一つです。選べないのは残念。

裏に何か書いてあるけれど老眼で全然読めません〜。

お店は学芸大学。
これからはチョコレートが並ぶみたいです。
最終日になんとか滑り込みセーフで申し込めました。
ロミさんのお店は進物に使ったことだあるけれど
自分用には、ちと贅沢品と思っています。
包装もめちゃ可愛いクッキーが一枚で400円とかします。
スコーンも1個400円かぁ。。。
その分、材料も吟味されて、絶対美味しいんだろうなぁ〜。
王冠も素敵。他と違う。さすが。

開けた時の第一印象は「小さい」。笑
12センチくらいの直径です。

コンフィチュールやジャムがお得意のお店だけあって
フランボワーズがたっぷり。美味しい〜。
この酸味が良いけれど、その分アーモンドクリームは甘めかな。
トータルバランスは良いけれど、カロリー高そう〜。
ま、ガレット・デ・ロワはみんなカロリー高いけど。
ああ、これはこの大きさで良いのだわ。
アーモンドがフェーブ代わりに入っていました。
模様に沿って切ったら当たっちゃいました。

フェーブは葡萄かな?
数種類あるうちの一つです。選べないのは残念。

裏に何か書いてあるけれど老眼で全然読めません〜。

お店は学芸大学。
これからはチョコレートが並ぶみたいです。