今日は結婚記念日でした〜。
ん?何回目?
28?ま、いいや、数はどうでも。
どこかお店にでもと思うけど、
土曜日だしね〜。
子連れであれこれ気にしながら食べるの疲れるし。
ヤギーも、「どこか行くぅ〜?」⤴️
って語尾上がりだし、言ったきりiPhone見たまま
椅子に張りついちゃって動かないし。
というわけであるものでテキトーに。
メインはポークソテーのオレンジソース。
愛知で購入のネーブル使用。
付け合わせは畑のシャドークィーン。
スープも畑のかぼちゃ。
これは甘くなかったな。

生ハムは冷凍室で眠っていたもの。
生ハム用にグリッシーニも買っておいたのでした。
牡蠣とほうれん草のパテの瓶詰めがあったっけ。

今日はヤギーと息子は東京タワーに行って来ました。
ぽぽぐちは高所恐怖症なのでお留守番。
不用品捨てたりお掃除をしていました。

階段で登ったんですって〜。
おそろし〜。😱
そりゃ、疲れて動きたくもなくなるでしょーよ。
歩いて登る人、それなりにいたらしいですよ。
ん?何回目?
28?ま、いいや、数はどうでも。
どこかお店にでもと思うけど、
土曜日だしね〜。
子連れであれこれ気にしながら食べるの疲れるし。
ヤギーも、「どこか行くぅ〜?」⤴️
って語尾上がりだし、言ったきりiPhone見たまま
椅子に張りついちゃって動かないし。
というわけであるものでテキトーに。
メインはポークソテーのオレンジソース。
愛知で購入のネーブル使用。
付け合わせは畑のシャドークィーン。
スープも畑のかぼちゃ。
これは甘くなかったな。

生ハムは冷凍室で眠っていたもの。
生ハム用にグリッシーニも買っておいたのでした。
牡蠣とほうれん草のパテの瓶詰めがあったっけ。

今日はヤギーと息子は東京タワーに行って来ました。
ぽぽぐちは高所恐怖症なのでお留守番。
不用品捨てたりお掃除をしていました。

階段で登ったんですって〜。
おそろし〜。😱
そりゃ、疲れて動きたくもなくなるでしょーよ。
歩いて登る人、それなりにいたらしいですよ。