もふもふランド♪

たくさんのわんこと もふもふしてます。
    by ぷーどる♂ & ぷーどる♀

病み上がりの違和感

2019-03-13 09:51:25 | ぷ♂の日記
こんにちは。
先日から「風邪をひいた」といっておりましたが、
昨日の休日、ほぼ丸々寝て過ごしたおかげで、
ただいまほぼ治りかけの状態であります。

とはいえ、まだ鼻の調子がすっきりしないのと、
油断すると咳が出そうになること、
なにより、先ほど散歩に出た際に感じた違和感から、
「ああ、やっぱもう少しかかるな~。」
と。

で、その違和感というのが、なんというのか…
「見ているもの感じているものが、なんかすごく嘘っぽい」
そういう感覚なのです。

もちろん、風の冷たさや、日の温かさ、顔に当たる枝葉の感じなどはリアルに体感できるのですが、
そのどれもがなんだか、夢のようで、嘘みたいな感覚。
さらに言うなら、そのような経験をしている自分を、
別の視点から冷静に見ている自分を感じる感覚とでも言いましょうか…

専門用語でいうところの「離人症」に当たるのでしょうか?

実はこれ、小さなころから体験しており、
そのほとんどが病み上がりなどで体調が思わしくない状態の時。
ですから、一つの目安として、体の調子が戻っても、
この違和感を感じるときはおとなしくしていることにしております。

また体調を崩す恐れがあるのももちろんですが、
なにより物事に現実味を感じないこの状態では、
思わぬポカや失敗をしがちなので、危険が危ない危ない!
だから、今日もジムでの運動はお休み。
(=^^=)ゞ

こういうのってわたしだけ?
ほかの人たちはどうなんだろう??

もし同様な症状で、そのまま車とか運転されていたら、ちょっと怖いぞ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする