もふもふランド♪

たくさんのわんこと もふもふしてます。
    by ぷーどる♂ & ぷーどる♀

イエス様の血と肉 ~ワインとパン~

2021-08-30 09:08:53 | 食べ物
最近休日のお昼には、毎回ワインを飲んでおります。
とはいえ、ワインに合う料理をわざわざこしらえるとかそういうのではなく、

DSCN5324.jpg
焼き立て食パンをかじりつつつ飲む!

この食パンも、今流行りの高級なものではなくリーズナブルなもの。

DSCN5355.jpg
これ1本(3斤分)で300円

でも近所のお店で焼き立てで売っているものなので、
その焼き上がりのタイミングで買いに行くと、
並みいる有名店にも負けないくらいに香ばしくておいしい!
だからバターもジャムもいらないほどに♪

そしてまた、実は私は食パンのヘタや耳が大好きなので、
焼き立てのこれを、分厚く切り分け、はさみで好きな形に下手をカットし、
まるでクラッカーのように、そんな感じでサクサク食べるのです。
(食べ方でいうと北京ダックの食べ方みたいかな?食べたことないけど…)

で、こうしてパンを食べている時には、ワインが最高に合う!
むろんコーヒーでもいいのですが、
でもそれは、パンをむしゃむしゃと、パクパクと勢いよく食べている時。
先程の様に、ちまちまとつまんでいる時には少々力不足に感じます。

実際当初はコーヒーでこういう食べ方をしておりましたが、
ある日コーヒーを淹れるのが面倒で、手元にあったワインで合わしてみたらこれがドンピシャ!
以来、これが仕事も運転もない休日のお昼の楽しみになっておるのです。

しかし、本当にパンとワインはよく合うものだな~。
確か聖書の中の最後の晩餐の場面で、
パンを手にしたイエスが「これがわたしの体である」と言い、
続いてワインを手にとり「これがわたしの血である」と弟子たちに与えたとか言いますが、
なるほど、そうかもしれんと思うほどに、最強に合う組み合わせ。
(まああちらは、無発酵パンですが。)

そんなことを考えながら飲み食いしていると、
じつは私は遠い昔キリスト教徒であったのかもしれないな…
と、そう思うほど。

とりあえず、パンの食べ方が変わったことには間違いなく、
みなさんにもぜひおすすめしたい!

つまり…

「食い改めよ!」(=^^=)ゞ


ちなみに、そういうとき飲んでいるワインにはパンほどのこだわりがないために、
家に転がっている頂き物か、普段料理用に使っているこのお徳用ワイン。

DSCN5332.jpg
一升で880円だ!

でも正直なところ、こうして食パンと一緒に飲むのなら、
ほかのどのワインよりも、このお徳用ワインが一番おいしい気がします。

う~ん、どうも舌が安くできておるのかな~?

(=^^=)ゞ


とまあ、こういう感じで毎週楽しんでおるのですが、
たまに焼き立て食パンが売り切れていたりして手に入らない時がある。
そういうときは、もう一つのお気に入りパン、
ガーリックフランスを買って帰るのです。

でも、この時はワインは飲まない。

というのも…

DSCN4995_20210811114929146.jpg
これにはビールがめちゃくちゃ合う!

こんな感じでパンの種類で合う飲物が変わるので、
今度日本酒に合うパンを探してみたいなとか思っております。

何となくあんパンなど合うような気がするのですが…

みなさんいかがお考え?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする