昨日の朝ミニーが旅立ちました。
以前から衰えていた食欲が、数日前からガクっと落ち込み、
一昨日からは、朝晩に薬を混ぜた流動食をほんの数cc飲み込むのがやっとでした。
ですので、そこを毎日の点滴で何とかしのいでおりましたが…
一昨日の夕方いつものように奥さんが薬を飲まそうとしてくれたたものの、
呼吸が深く数少なく、明らかに危ない様子。
そして顔を持ち上げ、苦しそうに大きく振るので、慌てて私を呼びに来てくれました。
そこで大急ぎで駆けつけ声をかけつつ体をなぜると、少し落ち着いたのか私に体を預けぐったりと。
だからこれはもういよいよその時が近づいてきたのだと感じた私は、
そのままミニーのそばにいることにしました。
最初はいつものように酸素室に入れていたのですが、
私と離れてしまうと、一生懸命探すように首を持ち上げようともがくので、
酸素室から取り出し、代わりに酸素濃度を上げそれを直接顔付近に充てることにし手元に。
「ラクチンです♪」
こんな感じで数時間、ミニーは静かに穏やかに横にになってくれてはいたものの、
時折、「きゃん!きゃん!」と悲鳴を上げ、
その都度体をさすり声をかけ続けると、次第に落ち着き、また静かに横に。
しかし私はその度に最後の時がやってきたのかと、不安になりつつも覚悟を決めて…
ですが、ミニーは本当に頑張る子で、そういう場面を何度も乗り越えてくれ、
その間、私はミニー相手に出会った時のことや、一緒に散歩に出たときのこと、
お店で遊んだことなどをゆっくりと話をし、気が付くと深夜に、
そしていつの間にか明け方になっておりました。
その時にはミニーの息はかなり浅くゆっくりと、そして回数もかなり少なくなってきておりました。
この分だと血のめぐりも悪かろうと思い体をさすってみると、
背中も、そして手足も驚くほどに冷たくなっていたので、私は大急ぎで湯たんぽを温めに台所に。
レンジで温めるその間4分ほど、大急ぎでミニーのもとへ向かうと。
息はもう息と呼べるようなものではなく、口の両脇から空気が漏れ出すような感じの弱々しいもの。
ですが、私の気配を感じると、もう上がらない首を持ち上げようと力を入れるので、
首からのどにかけての筋が突っ張るように浮き上がる。
だから、もうこれが最後の時だとそう感じた私は寝ていた奥さんを呼び起こし、
「ミニーが逝くぞ。」と
そして奥さんが慌ててミニーに駆け寄ると、先ほど同様のどと首筋に力を入れ、
そして口のわきから空気を漏れ出すように吐き出しました。
そして、そして、
その後すぐ、最後の息を吐き終えたミニーは、全身からゆっくりと力が抜けてゆき
そのまま旅だってゆきました。
2020年3月31日 午前6時45分 でありました。
こういう感じでミニーは最後まで一生懸命頑張ってくれ最後の挨拶もキッチリしてくれました。
また幸いにも、あの苦しい痙攣発作を起こすことなく穏やかに最後の時を迎えることができましたが、
これはきっと、「よくがんばりました」のご褒美ではないかと思います。
おかげでミニーはもちろんのこと私たちも本当に救われました。
(これは2週間前に見送ったへっちゃんについでも同様のこと。)
だから、見送ったその後も、「頑張ったな~。偉かったな~。」と、
悲しみよりもその前に、あの子に対するねぎらいの言葉をたくさんかけてやりたくなったのです。
そういうわけで、一昨年のお正月警察から引き取って、期間にしてはわずか2年間でしたが、
それ以上のもっともっと長い時間を過ごせた気がします。
そしてもちろん、それも私の大切な宝物。
だから今の悲しみとつらさも、同じくらい私だけの宝物です。
明後日、最後のお別れをしたらば、またこの子の話を少しさせていただきたいと思います。
**追記**
こんなわけで、本当は今日「へちまの話」をアップする予定だったのですが、それもまた後日に。
以前から衰えていた食欲が、数日前からガクっと落ち込み、
一昨日からは、朝晩に薬を混ぜた流動食をほんの数cc飲み込むのがやっとでした。
ですので、そこを毎日の点滴で何とかしのいでおりましたが…
一昨日の夕方いつものように奥さんが薬を飲まそうとしてくれたたものの、
呼吸が深く数少なく、明らかに危ない様子。
そして顔を持ち上げ、苦しそうに大きく振るので、慌てて私を呼びに来てくれました。
そこで大急ぎで駆けつけ声をかけつつ体をなぜると、少し落ち着いたのか私に体を預けぐったりと。
だからこれはもういよいよその時が近づいてきたのだと感じた私は、
そのままミニーのそばにいることにしました。
最初はいつものように酸素室に入れていたのですが、
私と離れてしまうと、一生懸命探すように首を持ち上げようともがくので、
酸素室から取り出し、代わりに酸素濃度を上げそれを直接顔付近に充てることにし手元に。
「ラクチンです♪」
こんな感じで数時間、ミニーは静かに穏やかに横にになってくれてはいたものの、
時折、「きゃん!きゃん!」と悲鳴を上げ、
その都度体をさすり声をかけ続けると、次第に落ち着き、また静かに横に。
しかし私はその度に最後の時がやってきたのかと、不安になりつつも覚悟を決めて…
ですが、ミニーは本当に頑張る子で、そういう場面を何度も乗り越えてくれ、
その間、私はミニー相手に出会った時のことや、一緒に散歩に出たときのこと、
お店で遊んだことなどをゆっくりと話をし、気が付くと深夜に、
そしていつの間にか明け方になっておりました。
その時にはミニーの息はかなり浅くゆっくりと、そして回数もかなり少なくなってきておりました。
この分だと血のめぐりも悪かろうと思い体をさすってみると、
背中も、そして手足も驚くほどに冷たくなっていたので、私は大急ぎで湯たんぽを温めに台所に。
レンジで温めるその間4分ほど、大急ぎでミニーのもとへ向かうと。
息はもう息と呼べるようなものではなく、口の両脇から空気が漏れ出すような感じの弱々しいもの。
ですが、私の気配を感じると、もう上がらない首を持ち上げようと力を入れるので、
首からのどにかけての筋が突っ張るように浮き上がる。
だから、もうこれが最後の時だとそう感じた私は寝ていた奥さんを呼び起こし、
「ミニーが逝くぞ。」と
そして奥さんが慌ててミニーに駆け寄ると、先ほど同様のどと首筋に力を入れ、
そして口のわきから空気を漏れ出すように吐き出しました。
そして、そして、
その後すぐ、最後の息を吐き終えたミニーは、全身からゆっくりと力が抜けてゆき
そのまま旅だってゆきました。
2020年3月31日 午前6時45分 でありました。
こういう感じでミニーは最後まで一生懸命頑張ってくれ最後の挨拶もキッチリしてくれました。
また幸いにも、あの苦しい痙攣発作を起こすことなく穏やかに最後の時を迎えることができましたが、
これはきっと、「よくがんばりました」のご褒美ではないかと思います。
おかげでミニーはもちろんのこと私たちも本当に救われました。
(これは2週間前に見送ったへっちゃんについでも同様のこと。)
だから、見送ったその後も、「頑張ったな~。偉かったな~。」と、
悲しみよりもその前に、あの子に対するねぎらいの言葉をたくさんかけてやりたくなったのです。
そういうわけで、一昨年のお正月警察から引き取って、期間にしてはわずか2年間でしたが、
それ以上のもっともっと長い時間を過ごせた気がします。
そしてもちろん、それも私の大切な宝物。
だから今の悲しみとつらさも、同じくらい私だけの宝物です。
明後日、最後のお別れをしたらば、またこの子の話を少しさせていただきたいと思います。
**追記**
こんなわけで、本当は今日「へちまの話」をアップする予定だったのですが、それもまた後日に。
ミニーちゃん旅立ったのですね。
大好きな人と最後まで一緒に居れて幸せだったと思います。
大変な病気だったのに、本当によく頑張りました。
ご冥福をお祈りいたします。
虹の橋の向こうには、うちのトラちゃん、きいちゃんもいると思うので、仲良くしてあげてね。
おっしゃるっ取り、最後の時をこうして一緒に、
しかも穏やかに過ごせたのには感謝しかありません。
たのしく優しい仲間がたくさんたくさん待っていてくれるので、
今は短い脚を一生懸命動かして、虹の橋を渡っていると思います。